- HOME >
- 大矢 真
大矢 真
タオルの購入は「年間100枚」。日々タオルの探求を続けています。元化学者/WEBディレクター
自分にとってぴったりのタオルを見つけることが、生活の明るさにつながることを伝たい。
今年の夏も暑くなるらしい。 新潟県に移住して2回目の夏。移住といっても、生まれたのが新潟なのでUターンといえばそうなのです。 一般に雪国だから涼しいと思われている新潟。実は夏はものすごく暑いのです。長岡という地域では、ゴールデンウィーク以降になると日本一暑い日もあるほどになぜか気温が高い土地なのです。 蒸し暑い夏対策として、去年から活躍している部屋着があります。 それが「作務衣」。 魅力的すぎて、夏の他の部屋着は考えられないほど。今回はその魅力とオススメについて紹介します。 作務衣が部屋着に ...
タオルには素材や大きさ、用途に応じた様々な種類があります。女性用のアイテム選びは、実用性と話題性など気にするポイントがたくさん。 贈り物を考えると、どんなものを渡せばいいのかと悩んでしまいますよね。 今回は特に女性にぴったりの人気タオルのブランドを紹介していきます。 女性に人気のタオルブランドにはどんなものがあるの? 女性向けのタオルとして注目のブランドを今回は21個紹介します。 ぜひプレゼントの参考にしてみてください。まずは、女性向けのタオルとしてしっかりと抑えておきたい喜ばれるポイントをお伝えします。 ...
100円ショップのSeriaは、可愛い生活雑貨の品揃えが豊富。 久しぶりにキッチンコーナーを見に行ってみたところ、すごく可愛いアイテムがありました。 それは、「KAYAORI fukin(かや織りふきん)」です。 食器拭きに最適な「かや織りふきん」 Seriaで見つけた「KAYAORI fukin」が本当に素敵なのです。 今回購入したのは上の3種類。ちょっと北欧系のイラストがとっても素敵。色も穏やかなのでキッチンに置いても清潔感が維持できるのも素晴らしいポイントとなります。 食器拭きとして人気のあるかや織 ...
やまと木綿「そらごこち(SOraGOCOCHI)」ってどんなタオル? このタオルの特徴 ※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ 「そらごこち」タオルとは? やまと木綿そらごこちタオル(SOraGOCOCHI)は、1921年創業と歴史のあるメーカーである藤井株式会社が作るオリジナルタオル。 奈良県の橿原で糸からタオルまでの工程を製造しているというメーカーの技術の結晶となるタオルなのです。糸からタオルの設計ができるのがこちらの会社の強みですね。 今回使った「そらごこち」は ...
タオルは機織り(はたおり)の機械で作られるもの。タオルについてちょっと詳しい方なら、これは常識かもしれません。 実際にこの方法で織物として記事になるタオルがほとんどを占めています。ただ、国内色々なタオルを探してみると、実は違う製法で作られているタオルもあるのです。 それが、「編みパイルのタオル」なのです。 普通のタオルが織物なのに対して、編み物の手法でパイルを作ったタオルのことです。今回は、織物の違いと編み物の違い、そしてその手法で作られるタオルの特徴についてお伝えしていきます。 まずは知っておきたい!織 ...
Francfrancの「リボン」ってどんなタオル? このタオルの特徴 ※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ 「吸水速乾フェイスタオル リボン」について 女性人気の高い生活雑貨ブランドFrancfranc(フランフラン)。実はタオルのラインナップが豊富でタオルラボも最近注目しているお店なのです。タオル屋さんだとしてみてもかなりレベルが高いです。 デザインがメーカー系のタオルブランドとは一線を画しており、可愛さに大きく舵を切ったデザインのタオルが多くあります。 今回は、 ...
Francfrancの「マイクロファイバータオル」ってどんなタオル? このタオルの特徴 ※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ Francfrancの「マイクロファイバータオル」とは? 最近はすっかり女性ものの素敵な雑貨が購入できるFrancfranc(フランフラン)。他にはない可愛いタオルのバリエーションが多く、女の子向けになかなかぴったりのものがあるのです。 以前、リボンが付いたおしゃれなタオルを紹介しました。 今回もFrancfrancの人気のタオ ...
大切なタオルなのに、絶対に汚れが!特にお気に入りの白いタオルとなると本当にショックですよね。 諦める前にすぐにシミ抜きにとりかかりましょう 復活させるには、できるだけ早く取り掛かることが大切です。今回はタオルに頑固な汚れが付いたときの応急処置についてお伝えします。 汚れの原因別のしみ抜き方法 日常でありがちなタオルのシミの原因とそのシミ抜きの方法についてお伝えします。 手元にあるといい道具は以下、もしあれば準備してください。 準備しておくと良いアイテム 布 2枚(叩く側と汚れを吸わせる側) 綿棒 歯ブラシ ...
タオルの使い心地は、織り方や素材で大きく変わります。 素材が違うのですから取り扱い方も違ってきます。今回はタオルと洗濯洗剤の相性や漂白剤を使っても良いのかについてお答えしていきます。 タオルの材質と相性のいい洗剤 タオルでよく使われる繊維と相性のいい洗剤についてまとめます。 綿(コットン) コットンは、良質なタオルのなかで最も多く使われている繊維です。天然素材でやわらかく、丈夫であるというのがそのポイント。 コットンのタオルに使うべき洗剤は、弱アルカリ性の洗剤です。 肌に直接触れるものということで、皮脂よ ...
評判の良いタオルやブランドタオルを買ってみたけれど、手元に届いたら思ったものと違うという経験をされている方が多いよう。 せっかく口コミに良いと書かれていたのに、自分で使ってみたら「嘘ばっかりじゃない」「もしかしてステマか?」なんて思ったり。 今回は、よく見る期待はずれの状況と対策についてお伝えします。 よくある期待はずれの状況と対策 思っていたタオルと届いたタオルが違う時のよくあるガッカリ症状別に対策をお伝えしていきます。 今治タオルなのに「○○」 今治タオルなのに薄い 今治タオルなのに毛羽落ちがひどい ...