• ホーム
  • タオルメーカー
  • タオルランキング
  • タオルレビュー
  • お仕事依頼
TOWEL LABO

TOWEL LABO

  • ホーム
  • タオルメーカー
  • タオルランキング
  • タオルレビュー
  • お仕事依頼

能登地方の希望を織り込む「能登再晴」タオルが再度Mak...

no image

今治タオルの大人可愛い「クールタオル」を使ってみたよ

コットン100%と化学繊維のタオル、どっちが汚れやすい...

タオルくまさんの作り方が書籍「古着やタオルでつくる手作...

フランジュールのタオル

フランジュールのタオルが可愛すぎる!暮らしの質が上がる...

タオルの特徴からみる日本と海外の文化の違い

AIFYのタオルの使い心地を実際に調べてみた!糸の配合...

タオルで感じる文化の違い|日本人と外国人の好みの違いに...

石川県能登の地震復興支援ができるタオル|能登再晴(のと...

RNC「みんな参加型ラジオ ここを、こう!」にタオル専...

新着記事

夏のメンズ部屋着なら「作務衣」が最強!涼しくて、なんかカッコいい

今年の夏も暑くなるらしい。 新潟県に移住して2回目の夏。移住といっても、生まれたのが新潟なのでUターンといえばそうなのです。 一般に雪国だから涼しいと思われている新潟。実は夏はものすごく暑いのです。長岡という地域では、ゴールデンウィーク以降になると日本一暑い日もあるほどになぜか気温が高い土地なのです。 蒸し暑い夏対策として、去年から活躍している部屋着があります。 それが「作務衣」。   魅力的すぎて、夏の他の部屋着は考えられないほど。今回はその魅力とオススメについて紹介します。 作務衣が部屋着に ...

女性 タオル 人気

女性に人気のタオルブランド|これだけは知っておきたい21選

タオルには素材や大きさ、用途に応じた様々な種類があります。女性用のアイテム選びは、実用性と話題性など気にするポイントがたくさん。 贈り物を考えると、どんなものを渡せばいいのかと悩んでしまいますよね。 今回は特に女性にぴったりの人気タオルのブランドを紹介していきます。 女性に人気のタオルブランドにはどんなものがあるの? 女性向けのタオルとして注目のブランドを今回は21個紹介します。 ぜひプレゼントの参考にしてみてください。まずは、女性向けのタオルとしてしっかりと抑えておきたい喜ばれるポイントをお伝えします。 ...

かや織りふきん

セリアの「かや織りふきん」が可愛くて使い心地抜群!【写真つきレビュー】

100円ショップのSeriaは、可愛い生活雑貨の品揃えが豊富。 久しぶりにキッチンコーナーを見に行ってみたところ、すごく可愛いアイテムがありました。 それは、「KAYAORI fukin(かや織りふきん)」です。 食器拭きに最適な「かや織りふきん」 Seriaで見つけた「KAYAORI fukin」が本当に素敵なのです。 今回購入したのは上の3種類。ちょっと北欧系のイラストがとっても素敵。色も穏やかなのでキッチンに置いても清潔感が維持できるのも素晴らしいポイントとなります。 食器拭きとして人気のあるかや織 ...

やまと木綿そらごこち

橿原ブランド「そらごこち」タオルは奈良県のご当地タオル【写真付きレビュー】

  やまと木綿「そらごこち(SOraGOCOCHI)」ってどんなタオル? このタオルの特徴 ※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ   「そらごこち」タオルとは? やまと木綿そらごこちタオル(SOraGOCOCHI)は、1921年創業と歴史のあるメーカーである藤井株式会社が作るオリジナルタオル。 奈良県の橿原で糸からタオルまでの工程を製造しているというメーカーの技術の結晶となるタオルなのです。糸からタオルの設計ができるのがこちらの会社の強みですね。 今回使った「そらごこち」は ...

藤井株式会社

藤井株式会社|高吸水タオル「やまと木綿そらごこち」の製造メーカー

藤井株式会社とは? 藤井株式会社は、1921年(大正10年)に奈良県大和で創業の繊維製品の開発と製造を行う会社。 糸作りから生地作り、精錬加工まで多くの工程を自社で行う実力派のメーカーなのです。糸からタオルまで一貫して行えるというのは国内多くのタオルメーカーはあれど、実はそう多くありません。 注目はやはりタオル。創業当時から製造していたというタオルは、国内でもかなり珍しい編みの製法を使って作られるタオルとなっています。 新技術を使って作られるタオルがすごい 藤井株式会社が糸から設計した高吸水のタオルがあり ...

織物 編み物

織りパイルと編みパイルのタオルの特徴と違いついて【織物・編み物とは】

タオルは機織り(はたおり)の機械で作られるもの。タオルについてちょっと詳しい方なら、これは常識かもしれません。 実際にこの方法で織物として記事になるタオルがほとんどを占めています。ただ、国内色々なタオルを探してみると、実は違う製法で作られているタオルもあるのです。 それが、「編みパイルのタオル」なのです。 普通のタオルが織物なのに対して、編み物の手法でパイルを作ったタオルのことです。今回は、織物の違いと編み物の違い、そしてその手法で作られるタオルの特徴についてお伝えしていきます。 まずは知っておきたい!織 ...

フランフラン タオル 口コミ

Francfranc「吸水速乾フェイスタオル」黒いリボンが可愛すぎる【使い心地レビュー】

  Francfrancの「リボン」ってどんなタオル? このタオルの特徴 ※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ   「吸水速乾フェイスタオル リボン」について 女性人気の高い生活雑貨ブランドFrancfranc(フランフラン)。実はタオルのラインナップが豊富でタオルラボも最近注目しているお店なのです。タオル屋さんだとしてみてもかなりレベルが高いです。 デザインがメーカー系のタオルブランドとは一線を画しており、可愛さに大きく舵を切ったデザインのタオルが多くあります。 今回は、 ...

フランフラン タオル

Francfrancの「マイクロファイバータオル」はさわり心地だけじゃない【口コミ&レビュー】

  Francfrancの「マイクロファイバータオル」ってどんなタオル? このタオルの特徴 ※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ   Francfrancの「マイクロファイバータオル」とは? 最近はすっかり女性ものの素敵な雑貨が購入できるFrancfranc(フランフラン)。他にはない可愛いタオルのバリエーションが多く、女の子向けになかなかぴったりのものがあるのです。 以前、リボンが付いたおしゃれなタオルを紹介しました。   今回もFrancfrancの人気のタオ ...

タオル 染み抜き

タオルに落ちにくい汚れが!正しいシミ抜き方法はこれ【お化粧・ケチャップ・血液など】

大切なタオルなのに、絶対に汚れが!特にお気に入りの白いタオルとなると本当にショックですよね。 諦める前にすぐにシミ抜きにとりかかりましょう 復活させるには、できるだけ早く取り掛かることが大切です。今回はタオルに頑固な汚れが付いたときの応急処置についてお伝えします。 汚れの原因別のしみ抜き方法 日常でありがちなタオルのシミの原因とそのシミ抜きの方法についてお伝えします。 手元にあるといい道具は以下、もしあれば準備してください。 準備しておくと良いアイテム 布 2枚(叩く側と汚れを吸わせる側) 綿棒 歯ブラシ ...

タオルの洗剤

タオルの洗濯洗剤・漂白剤は繊維に合わせて選ぶべき?タオルと洗剤の相性について

タオルの使い心地は、織り方や素材で大きく変わります。 素材が違うのですから取り扱い方も違ってきます。今回はタオルと洗濯洗剤の相性や漂白剤を使っても良いのかについてお答えしていきます。 タオルの材質と相性のいい洗剤 タオルでよく使われる繊維と相性のいい洗剤についてまとめます。 綿(コットン) コットンは、良質なタオルのなかで最も多く使われている繊維です。天然素材でやわらかく、丈夫であるというのがそのポイント。 コットンのタオルに使うべき洗剤は、弱アルカリ性の洗剤です。 肌に直接触れるものということで、皮脂よ ...

« Prev 1 2 3 4 … 84 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

検索

  • いろいろ
  • お風呂のコラム
  • カタログギフト
  • ギフトの基礎情報
  • その他
  • タオルギフト関連
  • タオルのコラム
  • タオルメーカー
  • タオルレビュー
  • タオル基本知識
  • タオル洗濯方法
  • タオル特集
  • てぬぐい
  • バスローブ

人気記事

女性 タオル 人気 1
女性に人気のタオルブランド|これだけは知っておきたい21選

タオルには素材や大きさ、用途に応じた様々な種類があります。女性用のアイテム選びは、実用性と話題性など気にするポイントがたくさん。 贈り物を考えると、どんなものを渡せばいいのかと悩んでしまいますよね。 ...

gift-for-men-i 2
男性にタオルをプレゼントするならコレ!カッコいい人気タオルブランド21選

男性へのプレゼントって女の子へ贈るものと違って、好みが分かりにくいですよね。 普段一緒にいる彼氏ならまだしも、お世話になっている上司や先輩に贈り物をしたいと思ってもちょっとハードルが高くなってしまいま ...

タオルランキング 3
【人気タオルランキング】ギフト用タオルの総合評価を順位付け!高級タオルの徹底比較しました

タオルラボでは実際にギフト用になる中級~上級クラスのタオルについて、バスタオルやフェイスタオルなどについて独自調査しています。 タオルは肌に触れながら、水を吸う、毎日使用するという機能がありますので、 ...

毛羽落ちしないタオル 4
【毛羽落ちしないバスタオル】長持ちタオルはコレ!タオルラボ評価結果から選びました

ふんわりフワフワのタオルは大好きだけど、使いはじめは細かい糸くずが落ちて困るなんてことはありませんか。 タオルはすごく細い糸を使って織り上げるため、どうしても糸くずや毛羽が出やすいのです。 しかし、タ ...

TRUE TOWEL 評判 5
【TRUE TOWEL】上位モデル「classic HOTEL」のタオルレビューとギフトセット徹底評価

classic HOTELってどんなタオル? このタオルの特徴 ※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ 「TRUE TOWEL」は女性がときめくタオルギフトに タオルラボでも大注目の「TRU ...

  • タオルレビュー
  • タオルの選び方
  • タオル基本知識
  • タオルギフト関連
  • タオル総合ランキング
  • タオルのコラム
  • 運営者情報
  • お仕事依頼
  • サイトマップ

TOWEL LABO

© 2025 TOWEL LABO