• ホーム
  • タオルメーカー
  • タオルランキング
  • タオルレビュー
  • お仕事依頼
TOWEL LABO

TOWEL LABO

  • ホーム
  • タオルメーカー
  • タオルランキング
  • タオルレビュー
  • お仕事依頼

【2025年版】いま買うべきの満足度が高いタオルブラン...

能登地方の希望を織り込む「能登再晴」タオルが再度Mak...

no image

今治タオルの大人可愛い「クールタオル」を使ってみたよ

コットン100%と化学繊維のタオル、どっちが汚れやすい...

タオルくまさんの作り方が書籍「古着やタオルでつくる手作...

フランジュールのタオル

フランジュールのタオルが可愛すぎる!暮らしの質が上がる...

タオルの特徴からみる日本と海外の文化の違い

AIFYのタオルの使い心地を実際に調べてみた!糸の配合...

タオルで感じる文化の違い|日本人と外国人の好みの違いに...

石川県能登の地震復興支援ができるタオル|能登再晴(のと...

新着記事

刺繍名入れタオルをプレゼントするのはあり・なし?

タオルへの名入れは高級タオルには不向き タオルを愛する私からすると今治タオルなど高級タオルに刺繍をするのは反対。 名入れなどの刺繍はミシンで同じ部分を繰り返し縫うことによって文字を表現します。糸同士がしっかりと密接しなければ刺繍の文字は美しくないので、どうしてもその部分が硬くなってしまうのです。 タオルメーカーは刺繍がされる場所が端の部分であっても、使い心地にこだわりをもって設計してくれています。この気持ちを思うとなかなか刺繍を入れようとは思えないのが理由です。 柔らかく細い糸で名前を入れてくれる会社があ ...

省スペースで清潔!引っ掛けるタイプのシャンプーラックが便利という話

お風呂場に欠かせないシャンプーやボディソープ。狭いバスルームの場合には、収納場所に困りますよね。 身体を洗ったりするのにできるだけ広く場所を確保したいものです。そこで、今回はお風呂収納のとっておきの便利グッズとして、邪魔にならない吊り下げタイプのシャンプーラックをお伝えします。省スペースということだけでなく、綺麗に掃除もしやすくなるので清潔な状態を保つことができますよ。 お風呂のシャンプーラックの選び方 お風呂収納としてシャンプーラックを探しているとき、「床置きタイプ」か「吊り下げタイプ」のどちらかを選択 ...

『OLSIA Premium』フェイスタオル徹底レビュー|人気タオルの実際の使い心地とは

「OLSIA Premium フェイスタオル」の特徴 「OLSIA Premium(オルシア プレミアム)」は、ウガンダ産のオーガニックコットンを使ったタオルです。 オーガニック素材を使ったタオルは他のタオルメーカーも多数製造していますが、ウガンダ産のコットンを使っているものは珍しいでしょう。ウガンダ共和国のコットンは、国章に描かれているほどの特産品。昔からウガンダでは弾力性と柔らかさにとんだコットンが取れることで知られたブランド品なのです。 作っているのは「株式会社 丹後」 「株式会社 丹後」は、戦前に ...

イケウチ オーガニック120 口コミ

IKEUCHI ORGANIC「オーガニック120」を評価してみた【口コミ&レビュー】

IKEUCHI ORGANIC オーガニック120ってどんなタオル? このタオルの特徴 ※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ 「IKEUCHI ORGANIC オーガニック120 フェイスタオル」の特徴 「IKEUCHI ORGANIC オーガニック120 フェイスタオル」は、オーガニックという素材にこだわりぬいたタオル。 1999年に製造が始まったタオルでは、「世界でいちばん安全なタオルをつくりたい」という理想から生まれたもの。 どこまでも理想だけを追求するために、当初は販売目標も設定せず、 ...

今治タオル クローシェ

【女性限定】今治タオル「クローシェ」のバスタオルを実際に使ってみた感想をお話します

今治タオル『クローシェ』ってどんなタオル? このタオルの特徴 ※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ 今治タオル『クローシェ』の特徴 今治タオルのクローシェは、パイル地の上にレースのお花柄を乗せたような、繊細で華やかな柄タオルです。 タオルの表側にはたくさんの美しい花柄が大小さまざまなサイズで雪の結晶のようにつながっており、地色のベージュやあざやかなブルー、グレーの上を彩っています。 タオルの端であるヘム部分まで本体と同じ色にそろえ、ヘム上の花柄はタオル本体からそのまま流れて続いており、最後はハ ...

今治タオル スイカ

『スイカのタオル』は見た目が面白いだけじゃない!【ダブルスターカラーマジック】

ダブルスター「スイカ」ってどんなタオル? このタオルの特徴 ※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ ダブルスター「スイカ」のフェイスタオルの特徴 「ダブルスター スイカ」は今治タオル。カラフルな色づかいが特徴のタオルになります。スイカというカラーの名称どおりにスイカをイメージさせる色が特徴です。表は緑と黒のボーダー柄になっています。裏は鮮やかで深い色合いの赤一色。 まさしくスイカ柄。みずみずしいほどの綺麗な赤で、スイカ好きの人だけでなくとも思わず笑みがこぼれるようなキュートなタオルです。 ダブル ...

ベージュ タオル

ベージュ・生成りのタオルはナチュラルな優しい印象|落ち着いたおうち作りに

「ベージュ」とは、もともとフランス語や英語で染めていない羊毛での毛織物のことを意味していました。 染めていない羊毛はごく薄い黄色や茶色で、そのやさしいふんわりとしたナチュラルな風合いが、色を表す言葉として定着したのです。そのためか、ベージュカラーは「そのまま」である色、「ナチュラル」な色というイメージがあります。 コットンのベージュの色について 染めていないそのままの羊毛の色がごく薄い黄色や茶色であるように、良質なタオルの主な材料の綿花(コットン)のそのままの色も、ごく薄い黄色や茶色=ベージュであるものが ...

ふるさと納税 今治タオル

【ふるさと納税 1万円】返礼品の今治タオルはどれ?専門家が選ぶ本気のランキング結果発表!

近年、注目の集まっている「ふるさと納税」。自分のふるさとや、応援したい自治体に寄付ができて、手続きをすれば税金の控除が受けられ、お礼の品(返礼品)をもらえるという便利でうれしいシステム。このお礼の品として人気なのが「今治タオル」です。 【2019年版】ふるさと納税1万円の返礼品「今治タオル」5選 今治は、古くからのタオル名産地で、地域で協力してしっかりとしたブランドを築いています。伝統文化の継承に力を入れながら新しい技術も取り入れて、高い品質のタオルを生産しています。 今治でつくられるタオルに関しては、吸 ...

緑色 タオル

グリーンのタオルは緑色の深さで好みを決めよう!国産おすすめバスタオル6選/外国の方への贈り物にも

グリーンという色は、身の回りにある自然の中にあって、とても身近なカラー。 私たちが口にするものにも、たくさんのグリーンがあります。お茶を飲む習慣がある日本人にとってグリーンは、生活になじんだ色。海外から日本を訪れた人に大人気のお菓子は、抹茶味と言われるほど、外国の人からみれば緑色は日本の文化を象徴するような色とも言えるでしょう。 今回は、種類豊富で意外と人気があるグリーンのタオルについて紹介します。 グリーンの国産オススメバスタオル 6選 若草色、鶯(うぐいす)色、萌葱(あさぎ)色、山葵(わさび)色、抹茶 ...

ボタニカル柄

【植物別で選ぶ】ボタニカル柄・リーフ柄の高級バスタオル特集

タオルには、いろいろ多彩な柄があります。タオルラボでも、ドット、ストライプ、チェック、幾何学模様などご紹介してきましたが、植物がモチーフとなっている柄も多く見かけます。近年では「ボタニカル柄」などと呼ばれ、一大ブームを巻き起こしました。今回は、そんな植物モチーフのタオルの中でも、プレゼントとしてステキな意味をもつ植物のタオルをご紹介していきます。 ボタニカル柄ってなに? 「ボタニカル」という言葉は、「植物の」「植物学の」という意味をもっています。「ボタニカル柄」とは、植物をモチーフにした柄のことです。 花 ...

« Prev 1 … 49 50 51 52 53 … 84 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

検索

  • いろいろ
  • お風呂のコラム
  • カタログギフト
  • ギフトの基礎情報
  • その他
  • タオルギフト関連
  • タオルのコラム
  • タオルメーカー
  • タオルレビュー
  • タオル基本知識
  • タオル洗濯方法
  • タオル特集
  • てぬぐい
  • バスローブ

人気記事

女性 タオル 人気 1
女性に人気のタオルブランド|これだけは知っておきたい21選

タオルには素材や大きさ、用途に応じた様々な種類があります。女性用のアイテム選びは、実用性と話題性など気にするポイントがたくさん。 贈り物を考えると、どんなものを渡せばいいのかと悩んでしまいますよね。 ...

gift-for-men-i 2
男性にタオルをプレゼントするならコレ!カッコいい人気タオルブランド21選

男性へのプレゼントって女の子へ贈るものと違って、好みが分かりにくいですよね。 普段一緒にいる彼氏ならまだしも、お世話になっている上司や先輩に贈り物をしたいと思ってもちょっとハードルが高くなってしまいま ...

タオルランキング 3
【人気タオルランキング】ギフト用タオルの総合評価を順位付け!高級タオルの徹底比較しました

タオルラボでは実際にギフト用になる中級~上級クラスのタオルについて、バスタオルやフェイスタオルなどについて独自調査しています。 タオルは肌に触れながら、水を吸う、毎日使用するという機能がありますので、 ...

毛羽落ちしないタオル 4
【毛羽落ちしないバスタオル】長持ちタオルはコレ!タオルラボ評価結果から選びました

ふんわりフワフワのタオルは大好きだけど、使いはじめは細かい糸くずが落ちて困るなんてことはありませんか。 タオルはすごく細い糸を使って織り上げるため、どうしても糸くずや毛羽が出やすいのです。 しかし、タ ...

TRUE TOWEL 評判 5
【TRUE TOWEL】上位モデル「classic HOTEL」のタオルレビューとギフトセット徹底評価

classic HOTELってどんなタオル? このタオルの特徴 ※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ 「TRUE TOWEL」は女性がときめくタオルギフトに タオルラボでも大注目の「TRU ...

  • タオルレビュー
  • タオルの選び方
  • タオル基本知識
  • タオルギフト関連
  • タオル総合ランキング
  • タオルのコラム
  • 運営者情報
  • お仕事依頼
  • サイトマップ

TOWEL LABO

© 2025 TOWEL LABO