大矢 真

タオルの購入は「年間100枚」。日々タオルの探求を続けています。元化学者/WEBディレクター
自分にとってぴったりのタオルを見つけることが、生活の明るさにつながることを伝たい。

履くタオル

タオルの靴下「履くタオル」はタオルメーカーが作るこだわりの柔らかさ

おうち時間が増える中、毎日の暮らしのなかで心地良さを感じられるアイテムに注目が集まっています。 例えば、毎日使うタオルや寝具などは、おうち時間が増えたことで、より上質なものを使いたいと感じている人が多いです。 おうち時間を豊かにする「履くタオル」 ところで、皆さんはお部屋にいる時、素足で過ごしていますか?それとも靴下などを履いているでしょうか。 実は今、タオルメーカーが開発したタオルのようなふんわりつつまれる感覚の靴下が注目を集めているんです。 オシャレなタオルを作るタオルメーカーとして有名なkontex ...

ブランケット

お昼寝を快適にする最高のブランケット[天然素材セレクション]

朝起きて家事をしたり、お仕事をしているとお昼すぎに眠気が。 ご飯を食べるとどうしてもウトウトしてしまうという方は結構いるのではないでしょうか。 そんなときは、諦めて短時間でもお昼寝してしまうとその後の仕事がはかどります。 お昼寝用のブランケットの選び方 お昼寝をするときに絶対に持っておいて欲しいのが、専用のブランケット。どうしても寝室に行ってお布団に横になってしまうと、ついつい眠りすぎてしまいます。 今回はお昼寝に最適なブランケットの選び方をお伝えします。 自分に合った肌触りを選ぶ お昼寝に重要なのはリラ ...

ドライブデート

【男子必見】ドライブデートで車に持っておくと女性ウケの良いアイテム特集

ドライブデートは落ち着いて楽しい会話ができるので、短い時間でも有意義に過ごすことができるのでオススメ。 実際私も結婚前は、仕事終わりの妻を家まで送る時間を大切にしていました。 特にお互い遅い時間まで働いているカップルの場合、仕事終わってからお店に行ってというのもなかなか大変ですからね。 今回は、そんな忙しいカップルの味方であるドライブデートをより快適にするアイテムを紹介します。 ドライブにもって行きたいアイテムはコレ! ドライブは景色を見ながらゆっくり会話ができるデートになります。是非以下のものを整えて楽 ...

超便利「着るタオル」はやっぱり綿100%!湯上りに着心地重視で選ぶ8つのバスローブ

お風呂上りの癒し効果を高めるためのアイテムといえばバスローブ。 使っている方も増えているのではないでしょうか。 余計な汗や水分を吸い取ってくれますし、程よく保温と一度使うとなかなか快適さに抜け出せなくなる魅力があります。 そんななか、最近ではさらにオシャレにお風呂上りに着用できる「着るタオル」というものを見かけるようになりました。 「着るタオル」は綿100%から選ぶべし お風呂上りに着るタオルは、下着同様に肌に直接触れるものです。 化学繊維では、刺激が強すぎると感じる方は私だけではないでしょう。 ポリエス ...

レジャータオル

外に持ち運べる、レジャータオルにあると便利なタオルの条件

時代が以前とは少し変わり、街中のウィンドウショッピングやアミューズメント施設で遊ぶという機会が減っているという方は多いでしょう。 密集しないレジャーとなると人の少ない海水浴場や川などへ遊びを選びたくなります。 実際にアウトドアが人気であることは、YouTubeやテレビなどで多く特集されていていることからもわかります。やはり自然っていいですよね。 そんなアウトドアシーンにおいても、タオルの活躍の場は多いです。ここでは、アウトドアに持っていくべきレジャータオルの特性についてお伝えします。 レジャータオルにある ...

タオルで幸せになれる理由

タオルのように「見せない贅沢」は究極の豊かさなのでは

最近1日が楽しくてあっという間に夜になっている私。年齢を重ねたためなのか、充実した時間を過ごせているためなのかは謎ですが。 いつからこんなに毎日が楽しくなったのかを考えてみると、案外色々なタオルを買って使い比べるようになった時期と一致する気がするのです。 もしかしたら、『タオルは幸福感をあげるアイテム』なのかも。 これだけ聞くと、なんだか嘘のような案ですよね。なぜこのような実感を得ているのかについて、理由を少し考えてみましょう。   タオルで幸せになれる理由 実際にホームセンターで販売されている ...

タオルクリップ

タオルをはさんで留めるハンガー!オシャレで便利なタオルクリップ11選

洗面所やバスルーム、トイレ、キッチンなど、毎日様々な場所でタオルは使用されます。 使ったタオルを掛ける場所をどうしようかと思ったときに、最近ではタオルをはさんで留めておけるクリップタイプも選択できます。 タオル掛けほど場所を取らず、シンプルに見せられるという利点で徐々に注目されつつあるアイテムです。 オシャレなタオルハンガーが欲しいという人におすすめのものを紹介していきます。 おすすめのタオルクリップ11選 シンプルでデザインが素敵なタオルクリップを紹介していきます。 スペースをとらないので、家族分など数 ...

おしゃれフック掛け

タオルの真ん中のおしゃれフック掛け、乾き悪いの気のせいかな?

最近のタオルを色々みていると、フックに掛けられるようにタグなどを使ってループを作ってくれているブランドが増えてきています。 確かにちょっとした空間にタオルをおけて、見た目もオシャレ。あると便利なのは違いありません。 例を挙げさせてもらうと、今治タオルの人気タオルのscope(スコープ)などがあります。 特にこのスコープのハウスタオルには、ループと対になるように専用の穴がタオルに開いていて固定する時に便利だったりします。 並べたときに、省スペースでよかったり便利な部分もあるけれど、もっと便利になると思うので ...

ジョージジェンセンのティータオルは見た目以上の実力!?実際に使ってみた【口コミ&レビュー】

デンマークとスウェーデンの王室ご用達のブランドである、Georg Jensen(ジョージジェンセン)。 大判でのティータオルはインスタグラムなどのSNSで評判ですね。 なにやら、お皿洗いの水切りかごの代わりにこのティータオルを使うのだそう。高さがないのでスペースができて、タオル自体の見た目が綺麗ということでオシャレな方注目のアイテム。 まずは「EGYPT」から試そう ジョージジェンセンのティータオルといえば、スタンダードはEGYPT(エジプト)となります。カラーバリエーションは多いのですが、購入はダスティ ...

雨の日

夏休みの雨の日なら、あえて外遊びもいい!?【雨の日に合うタオル紹介も】

子供が夏休みで家にいるのに、長く続く雨。 毎日家でお絵かきや工作などして過ごしているのもいいですが、外で動きたいのも子供心ですよね。 子供の幼稚園と自分のお仕事が重なっている時には、風邪をひくからと言って外で遊ぶのは控えてしまう気持ちもあります。 ただ、せっかくの長期のお休みの間なので、逆に雨を楽しみに公園に行ってみることにしました。 こんな天気で子供と遊んでみました この続く雨の中、静岡県に住む醍醐味ともいえる富士山の方にある公園に行ってみました。 標高の高いところへ行くと、厚い雨雲のおかげで霧の中で遊 ...