• ホーム
  • タオルメーカー
  • タオルランキング
  • タオルレビュー
  • お仕事依頼
TOWEL LABO

TOWEL LABO

  • ホーム
  • タオルメーカー
  • タオルランキング
  • タオルレビュー
  • お仕事依頼

能登地方の希望を織り込む「能登再晴」タオルが再度Mak...

no image

今治タオルの大人可愛い「クールタオル」を使ってみたよ

コットン100%と化学繊維のタオル、どっちが汚れやすい...

タオルくまさんの作り方が書籍「古着やタオルでつくる手作...

フランジュールのタオル

フランジュールのタオルが可愛すぎる!暮らしの質が上がる...

タオルの特徴からみる日本と海外の文化の違い

AIFYのタオルの使い心地を実際に調べてみた!糸の配合...

タオルで感じる文化の違い|日本人と外国人の好みの違いに...

石川県能登の地震復興支援ができるタオル|能登再晴(のと...

RNC「みんな参加型ラジオ ここを、こう!」にタオル専...

新着記事

小さい今治タオル

『1/10』サイズの今治タオルが可愛い!タオルのチャームを買ってみた

タオルを常に感じられるものはないかなと、アクセサリーやらキーワードを物色していた私。 ネット検索を続けて、ついに見つけました。 『1/10TOWEL』 というミニチュアサイズの今治タオル。 今回はこの小さい今治タオルのチャームを購入したので、写真付きでレビューしていきます。 「1/10 TOWEL」の特徴は? 「1/10 TOWEL」はフェイスタオルの約10分の1となる大きさに作られたミニチュアサイズのタオルです。 今治タオル工業組合とブルームというタオルブランドの共同開発によって製品化されたアイテム。 ...

部屋干し

【保存版】元化学者が教える・部屋干しで臭いを発生させないためにやるべきこと

雨の日が好きです。 外の空気が洗われて、すっきりした気分になれるから。 ただ、お洗濯物のことを考えるとやはり厄介であるのは事実。乾きにくいし、生乾きの臭いが出るし。 今回は元化学者の私が、生乾きの嫌なにおいを減らす、部屋干しの成功率をアップさせるためにやるべきことをお伝えします。 部屋干しで臭いが付く原因を考える 部屋干しで発生する臭い、この原因は雑菌であることはご存知でしょう。目に見えない小さなものが臭いを感じるほどに成分を発生するのですから、どれだけの量になっているか。 この臭いの成分は、中鎖アルデヒ ...

キッチンタオル

キッチンタオルどう使う?使い分けとジャンル別おすすめのタオル特集

キッチンでもタオルは様々な用途で使用されます。 考えてみると家の中で常時置かれているタオルってなかなか多いですよね。 今回は台所で準備しておくべきタオルの種類と、どう使えば良いのかという使い分け方についてお伝えします。 キッチンで使うタオルの使い道 キッチンは食べ物を取り扱う場所ですので、清潔であることを優先させましょう。 ひとえにキッチンタオルといっても、素材も様々。使い道ごとにタオルの種類についても解説します。 手拭き用のタオル キッチンにおいて最も使用頻度が高くなるタオル。 お料理用に水を使ったり、 ...

タオル ぽろぽろ

タオルからぽろぽろと糸くずが出てしまう原因は?毛羽落ちさせない方法を解説

新品のタオルを使う時って、とても楽しみですよね。 ふんわりしたタオルで、体を拭くと幸せな気分になれます。でも、その時にタオルがぽろぽろしてきて困った経験ってありませんか? 今日は、「新品なのにどうしてぽろぽろ?」について解説していきます。 この記事でわかること タオルがぽろぽろしてしまうのはなぜ? タオルがぽろぽろしないために ぽろぽろしてくる時のNG行動 タオルがぽろぽろするのはなぜ? タオルは綿の繊維を束ねたものを糸を織ることで作られています。 綿花の綿毛をひねることで綿糸まずつくり、その後タオルの表 ...

ジョンマスターオーガニックのタオル

ジョンマスターオーガニックの「erbaviva」タオルは安心素材でモフモフ【口コミ&レビュー】

erbavivaのタオルの特徴 このタオルの特徴 ※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ ジョンマスターオーガニックで購入できる「erbaviva」 ジョンマスターオーガニック(john masters organics)は、人気のヘアケア&スキンケアのアイテムを購入できるブランド。 肌に優しい、天然由来の成分を使った商品がラインナップされており、女性と地球に優しいブランドとして知名度が高いです。 そんなジョンマスターオーガニックが、新しく取り扱いを始めたアメリカ発のブランド「erbaviva( ...

おしゃれカラータオル特集

【おしゃれなカラータオル特集】1枚もっていれば気分が上がるセンス高いタオル特集

皆さんはどんな色のタオルが好みでしょうか。 ほんの10年前位までは、パステルカラーやアイボリー、生成りなど白系のタオルが主流でした。 最近では糸の漂白、染色技術や進化してきてタオルデザイナーさんのイメージどおりの色が作れるようなりカラフルなタオルも増えてきていますね。 色の濃いタオルは、色落ちするだけでなく吸水性が低くなりがちという理由から敬遠されていたのもあるでしょう。 最近の色の濃いタオルをみてみると、特に今治で作られているもので、色落ちがほとんどないオシャレなカラーのタオルは多いです。 気分が上がる ...

鬼滅の刃 タオル

ローソンの景品「鬼滅の刃」のタオルは老舗メーカーの今治タオルだった

先日、このサイトのTwitterで知ったローソンの景品「鬼滅の刃のハンカチタオル」。 アニメファンでなくても、柄が綺麗だと非常に興味がありました。 そんな話を友達としていたところ、なんと「使ってないの持ってるよ」という奇跡のお言葉。自分で運の良い方だと思っていますが、こういうご縁はありがたいですね。 しかも娘の幼稚園用のハンカチにしたら可愛いと、欲しかったヒロインの「竈門禰豆子(かまどねずこ)」さんの麻の葉文様。 今回は、そんな奇跡のような経緯で入手した鬼滅の刃の今治タオルについて見ていきましょう。 実は ...

しっとりタオル

しっとりしている感触のタオル特集!潤いを感じられる厳選5選

タオルの感触には「フワフワ」「ゴワゴワ」「サラサラ」などがありますが、意外と気持ちがいいのが「しっとり」系のタオル。 今回はしっとり潤いを感じるタオルを紹介していきます。 しっとりタオルの選び方 しっとり系タオルは、触れたときに潤いがあるためにモチモチとした感触があるのが特徴です。 これらはタオルの織り方よりも、使われている糸の材質に大きく影響されるようです。 しっとりとしたタオルになりやすい特徴をお伝えします。 バンブーレーヨンが使われている 最近増えているタオルの素材バンブーレーヨン。同じ製法でつくら ...

富士山柄のタオル

富士山柄のタオルが知りたい!日本を感じるデザインで人気モチーフ

日本を象徴するデザインといえば富士山。 裾野へなだらかに広がる形は本当に美しい。タオルラボの運営をしている私も富士山を毎日見たくて引っ越すほど。実は富士山が見える家に住んでいます。 晴れている日はもちろんのこと、たとえ曇って頂上が見えなくても大きな存在感があり魅力的なのです。 今回は日本の象徴である富士山をモチーフやデザインに取り入れたタオルを特集します。 富士山タオルは意外と少ない 富士山のデザインの入ったタオルは以外にも数が少ないです。手ぬぐいやハンカチの柄としていプリントされるものは多いのですけどね ...

セリア(Seria)で選ぶ!100円の「ボディタオル」の洗い心地比較してみた

セリアの100円均一ボディタオルがコスパ高い 身体を洗うときのボディタオル。化学繊維のものは、皮膚が傷つくような感触が苦手です。 私は外出先でポリエステルのジョリジョリのもので身体を洗うなら、素手で洗う派。 身体に触れるものはやはり天然素材であって欲しいものです。 今回は、100円のボディタオルが購入できるSeria(セリア)の天然素材ボディタオルのシリーズを比較していきます。 セリアのボディタオル評価一覧 商品名 綿 ボディタオル 綿&絹 ボディタオル 麻&綿 ボディタオル 価格 100円 100円 1 ...

« Prev 1 … 26 27 28 29 30 … 84 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

検索

  • いろいろ
  • お風呂のコラム
  • カタログギフト
  • ギフトの基礎情報
  • その他
  • タオルギフト関連
  • タオルのコラム
  • タオルメーカー
  • タオルレビュー
  • タオル基本知識
  • タオル洗濯方法
  • タオル特集
  • てぬぐい
  • バスローブ

人気記事

女性 タオル 人気 1
女性に人気のタオルブランド|これだけは知っておきたい21選

タオルには素材や大きさ、用途に応じた様々な種類があります。女性用のアイテム選びは、実用性と話題性など気にするポイントがたくさん。 贈り物を考えると、どんなものを渡せばいいのかと悩んでしまいますよね。 ...

gift-for-men-i 2
男性にタオルをプレゼントするならコレ!カッコいい人気タオルブランド21選

男性へのプレゼントって女の子へ贈るものと違って、好みが分かりにくいですよね。 普段一緒にいる彼氏ならまだしも、お世話になっている上司や先輩に贈り物をしたいと思ってもちょっとハードルが高くなってしまいま ...

タオルランキング 3
【人気タオルランキング】ギフト用タオルの総合評価を順位付け!高級タオルの徹底比較しました

タオルラボでは実際にギフト用になる中級~上級クラスのタオルについて、バスタオルやフェイスタオルなどについて独自調査しています。 タオルは肌に触れながら、水を吸う、毎日使用するという機能がありますので、 ...

毛羽落ちしないタオル 4
【毛羽落ちしないバスタオル】長持ちタオルはコレ!タオルラボ評価結果から選びました

ふんわりフワフワのタオルは大好きだけど、使いはじめは細かい糸くずが落ちて困るなんてことはありませんか。 タオルはすごく細い糸を使って織り上げるため、どうしても糸くずや毛羽が出やすいのです。 しかし、タ ...

TRUE TOWEL 評判 5
【TRUE TOWEL】上位モデル「classic HOTEL」のタオルレビューとギフトセット徹底評価

classic HOTELってどんなタオル? このタオルの特徴 ※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ 「TRUE TOWEL」は女性がときめくタオルギフトに タオルラボでも大注目の「TRU ...

  • タオルレビュー
  • タオルの選び方
  • タオル基本知識
  • タオルギフト関連
  • タオル総合ランキング
  • タオルのコラム
  • 運営者情報
  • お仕事依頼
  • サイトマップ

TOWEL LABO

© 2025 TOWEL LABO