- HOME >
- 大矢 真
大矢 真
タオルの購入は「年間100枚」。日々タオルの探求を続けています。元化学者/WEBディレクター
自分にとってぴったりのタオルを見つけることが、生活の明るさにつながることを伝たい。
オーガニックコットン100%のタオルでおなじみの天衣無縫。シンプルなデザインの中に上品さがあるということもあり女性に人気のタオルブランドです。 天衣無縫はオーガニック製品にこだわりぬいている環境と身体に優しいブランドです。 オーガニックであることが厳しい国際的な認証機関の証明が得られた原料のみを用いて、テキスタイルの分野で最高水準の技術を目指しているんです。製法もしっかりとしているので、安全で柔らかいタオルができるんですね。2009年にはオーガニックテキスタイル世界基準(GOTS)の認証取得を取得している ...
本日12月12日は私がタオルが好きな気持ちを発信したいと考え、このブログを立ち上げてちょうど一年という節目の日になります。 始めた段階ではブログすらやったことがない自分にとって情報発信というのは勇気がいるということを感じていましたね。 自分が使ったタオルのレビューやプレゼントや季節の贈り物のマナーに関する情報などについて知る限りのことはお伝えできているなと考えています。一年の間にのべ10万人近くの方に見ていただいたということで、非常にありがたく感じています。私と同じようにタオルに興味があることがわかり嬉し ...
良いタオルかどうかはブランドである程度しぼれますが、本格的に自分と相性が良いかどうかを判断するには自分の好みや基準を知る必要があるでしょう。今回はタオルの知識がなくてもタオルが選べるようになる方法をお伝えしていきます。 タオルの柔らかさの見分け方 そのタオルが柔らかくフカフカなのか、それともぎっちりと固めのタオルなのかを判断する一つの基準に「パイルの長さ」があります。パイルとは一般的なタオルの表面にある糸の輪のことです。 上の絵のような輪がパイルと呼ばれるものです。このパイルが長いほど柔らかくフワフワとし ...
食べ物の立体的なタオルが欲しい!今回はそんな方のためにおすすめの「おもしろタオル」を集めてみました。 今回はプリントしたものでなく、形そのものが食べ物やお菓子になっているというタオルの紹介にします。 自分用に購入しても面白いですが、ちょっとしたプレゼントやパーティーグッズ、景品などに使えるのでまとめ買いする方も多いそうです。 肉タオル 美味しそうな赤身が竹の皮を模した包み紙に入っているという、お肉のタオルです。お肉のタオルはコットン100%と意外とちゃんとしたもので、しかも表面のパイルの輪を切ったシャーリ ...
バスローブが注目される理由 髪質ケア 肌の乾燥から守る リラックス効果 があります。 髪が傷つきにくいバスローブ 髪の毛は濡れた状態で摩擦が起こることによって、表面のキューティクルがはがれてぼろぼろになってきます。バスローブを着ることでお風呂上りに焦って服を着る必要がなくなるので、髪のケアにすぐに取り掛かることができるんです。 また、バスローブは水分を吸収して汗が出ても身体が冷えるのを防いでくれるので、見た目以上に温かいんです。寒いからという理由でドライヤーをゴシゴシと髪を傷めながら乾かす必要もなくなるん ...
季節のご挨拶や誕生日プレゼント、お祝いなど日本で暮らしていると様々なギフトの機会は多くあります。時期による特別なものだけでなく、ホームパーティーにお呼ばれした時の手土産なんかも実は小さな贈り物をする場面だったりしますよね。 そんなときに相手に嫌な思いをさせないようにと気を使います。それでも尚贈り物に失敗が多いのは、意外とやりがちな贈り物の落とし穴をチェックしていきましょう。 自分の好みを押し付けてしまった 最近テレビや雑誌で話題の日本に初めてやってきた海外のお菓子や、期間限定ですごく希少価値の高いお酒など ...
タオルを使っているとどうしても硬くなってしまったり、いたみや黒みがでてきたりと買った当初の品質を保てない方は多いと思います。また、臭いなんていうのも使うことでどうしても出てしまう方はいらっしゃるでしょう。 タオルを長く使いたいけれど、そのためのお手入れ方法がわからないという方に日々のタオルのメンテナンスの目安についてお伝えしようと思います。 タオルの傷みを防止するための方法 タオルを長持ちさせるためには織られた状態をできるだけタオルが製造された状態に保ってあげることが重要です。タオルは糸を編んだアイテムに ...
タオルギフトを考えるときに、上質なものをオシャレにプレゼントすると言うのは非常に重要です。 タオルのギフトは古くから定番で今となっては今治タオルなどわかりやすいブランドタオルも出てきて良かったのですが、ちょっと油断するとオシャレとは程遠い昭和のギフトの状態になったりする不安があります。せっかくの上質なタオルを選んでも包装がチープではもったいないです。 今回紹介するのは育てるタオルですが、このお店は非常にラッピングに定評があり良質なタオルをより高級感をもってプレゼントできるんです。 最近では、伊勢丹など有名 ...
引越しの挨拶のときには、ちょっとした品物をお渡しするのが一般的。実際に今後のご近所づきあいのことも考えると、そこそこちゃんとしたものを持って行くほうが信頼が得られやすくておすすめです。 私は学生時代から引越しを何度もしているのですが、そのたびに菓子折りをお渡ししていました。 実際に最も定番な挨拶のときの品はお菓子が最も多く使われているようですが、先日家の近くに引っ越してきた方からご挨拶されたときに、なんと今治タオルだったんですね。 いままで、お菓子一択で考えていたので案外嬉しいものだなと体感したので、いた ...
育てるタオルはタオルのプレゼントにぴったりな、センスが光る注目のタオルブランドです。使うほどに柔らかく、空気を含むように成長するという特殊なタオル。 特殊といっても最終的には普通のコットンのタオルになるというから不思議です。 そんなタオルギフトにおすすめのアイテムが揃うブランドですが、2018年の冬はクリスマス限定のギフトセットが販売されるようです。 クリスマスのタオルプレゼント商品は2種類。今回はそれらを詳しく見ていきたいと思います。 育てるタオル「feel」ホワイトラッピング 育てるタオ ...