大矢 真

タオルの購入は「年間100枚」。日々タオルの探求を続けています。元化学者/WEBディレクター
自分にとってぴったりのタオルを見つけることが、生活の明るさにつながることを伝たい。

海野尾タオル 今治

海野尾タオル|ポップで可愛い色合いのデザイン性高いタオルが豊富

海野尾タオルとは 「海野尾タオル」は、1970年に創業された今治タオルメーカーの中では、比較的、若いメーカーです。1枚のタオルにたくさんの「アイデア」を込めて、日常に寄り添う今治タオルをつくるために挑戦を続けています。 海野尾タオルの読み方ですが、「うみのお」ではくて「かいのお」と読むようです。北海道や愛媛県にいらっしゃる苗字のようです。 日本の伝統色にスポットをあてたタオルから、若者がフェスなどで振りたくなるネオンカラーのもの、北欧デザインのナチュラルなオーガニックタオルまで幅広いコンセプトのタオルが販 ...

高級素材の代名詞「シルク」を使ったタオル|絹タオルは希少性高くプレゼント向き

タオルにつかわれる繊維として「コットン」「リネン」「マイクロファイバー」「バンブーレーヨン」などがありますが、「シルク(絹)」のタオルも存在します。 シルクという素材は古くから希少性の高い天然繊維として知られます。実際にシルクを使ったパイルタオルは生産量はごくわずか。 今回はシルクが貴重で高級な理由と、数少ないシルクの国産バスタオルをご紹介していきます。 シルクは高級である理由 シルク(絹)は、コットンやリネンといった植物からつくられる天然繊維とちがい、動物が体内でつくる天然繊維です。蛾(が)の幼虫である ...

オレンジ タオル

オレンジのタオル|不思議と元気が出てくるビビットなオレンジ色でエネルギー補給

太陽をあらわす色といえば、オレンジですね。さわやかで、みずみずしい印象を受けるのは、果物のオレンジの印象もあるからでしょう。どちらも生命力にあふれ、明るい気分になるイメージです。部屋の中に、ビビットなオレンジ色があると元気になります。 個性の強い色ですが、シンプルなカラーや落ち着いたカラーの差し色としてもステキ。贈り物としてオレンジ色のバスタオルを選べばセンスが光ります。 今回は、プレゼントとしても魅力のあるオレンジ色のタオルをご紹介していきます。 オススメのオレンジのタオル5選 オレンジは、生活に取り入 ...

コンテックス 人気タオル

kontex(コンテックス)|デザインセンスは今治タオルNo1のタオルメーカー

kontex(コンテックス)の歴史 コンテックスは、1934年に設立された「近藤タオル工場」からはじまった歴史のある今治タオルメーカーです。 1951年にはブランド名として「kontex」を商標登録。伝統の技術を守りつつ、つねに最先端の技術やデザインをとり入れながら、独自性の高い今治タオルづくりをつづけています。タオル生地に綿レースを縫いつける、タオルにデザイナーのロゴを刺繍するなど、今では一般的になったデザインも、業界で初めて取り入れたのはコンテックスでした。 2002年には、自社製品の発信基地「コンテ ...

FooTokyo 口コミ

女性のためのライフスタオルブランド「Foo Tokyo」タオルのギフトセットの口コミ&レビュー

FooTokyoのタオルってどんな? このタオルの特徴 ※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ 「Foo Tokyo」ってどんなブランド? 画像:Foo Tokyoの公式HP 「Foo Tokyo(フートウキョウ)」とは、株式会社Next Branderが女性の快適なライフスタイルの提案ために手掛けたD2Cブランド。 2018年に立ち上がったばかりの、まだ、知名度の低いライフスタイルブランドですが、早くも女性たちの注目を集め多くのメディアにとりあげられています。立ち上げから1年も満たないうちに、 ...

1秒タオル「ふふら」はやはり可愛すぎる色のタオル|女の子へのプレゼントに

1秒タオル「ふふら」ってどんなタオル? このタオルの特徴 ※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ 1秒タオル「ふふら」とは? Hotman(ホットマン)は、1972年創業の日本のタオル専門メーカー。 企画・デザイン・糸染めからタオル製造まで全ての工程を自社内で作り上げるというこだわりの強いブランドとして知られています。 特に吸水性の品質チェックは非常にきびしく、水に浮かべてから1秒以内にタオル生地内に水分を取り入れて沈まなければいけないというルールが設けられています。この特長が『1秒タオル』の由 ...

伝統色 タオル

日本の伝統色のタオル|深い色合いのこだわりの強いタオルは大人向け

時代が令和にかわり、即位の礼など、日本的な式典や祭祀を目にする機会が多くなりました。 平成から令和の流れの中で、日本の伝統的な色彩にも注目が集まり、うつくしい和の色のタオルがつくられています。2020年に開催されるオリンピックで日本に訪れる海外の方への贈り物やお土産にもピッタリですし、見直されつつある日本の伝統色のタオルは、格式高い贈答品としてもセンスが光ります。 今回はそんな日本で昔から大切にされてきた色に注目して、高品質のタオルを紹介していきます。 日本の伝統色のタオル 色の見本として解りやすいのは、 ...

中忠タオル

中忠タオル|和風のタオルにこだわりを持つタオルメーカー

「中忠タオル」は、今治タオルを一大ブランドにまで高める足掛かりをつくったとされる創業者「中村忠左衛門」から明治から令和へと4代つづく老舗の今治タオルメーカーです。 大正のはじめ、アイデアマンだった中村忠左衛門は、それまで白が主流だったタオルの糸を先染めして縞柄のタオルを考案。時代に先駆けてデザイン性の高いタオルを生みだし大ヒットさせました。その心が受け継がれ、日本人の美意識を生かしつつ、アジアや欧米にも拠点を広げながら、新しいタオルづくりに挑戦しています。 海外に多くのショップを展開する一方で、直営のオン ...

バスタオル 保温調理

古いバスタオルの利用法なら保温調理|タオル1枚でお手軽・省エネ・おいしい!

くたびれてきたフェイスタオルの利用法としては、掃除などに使うのが主流ですよね。吸水力が高いので、雑巾にすると売られているものより使いやすいものが出来上がります。 ただ、バスタオルは大きすぎて掃除にはちょっと使いにくかったりしませんか? 小さく切ると、ほつれた糸が出てしまい、かといって雑巾に縫い直すのも結構手間になります。せっかく大きなバスタオルなので、そのまま生かして再利用する方法があったらステキ。 今回は、役目を終えたバスタオルの大きさを生かしたお手軽利用法としてオススメの「保温調理」をご紹介します。 ...

楽天市場 タオル屋

おうちタオルを楽天市場で購入するならこのお店|タオルラボおすすめタオル屋さん

年越し、年度替わり、1年の節目になるとおうちのタオルを一新したくなったりしますね。とはいえ、品質の高いタオルは、気持ちの良い状態でかなり長く使えるので、交換時がわからないこともあるでしょう。 毎日使っているものでもあるので徐々に劣化していくのに気付きにくいのは仕方のないことです。 しばらくタオルを更新していないという方は1年の区切りの時期としてセールを利用すると良いでしょう。このセールの時期は、安くタオルを購入できるのでおうちのタオルを買い替えるのに良い時期と言えます。 今回は、1年の節目ごとに大きなセー ...