大矢 真

タオルの購入は「年間100枚」。日々タオルの探求を続けています。元化学者/WEBディレクター
自分にとってぴったりのタオルを見つけることが、生活の明るさにつながることを伝たい。

ハートウェル 今治タオル

今治タオル「ハートウエル」徹底解剖!バラエティ豊かで可愛いタオルが魅力的

ハートウエル(HARTWELL)とは? ハートウエルは、90年以上の歴史にあぐらをかくことなく素材や加工法の研究・開発に力を入れている進化しつづける老舗タオルメーカー。 生活が豊かになる中でタオルにかぎらず身のまわりの布製品にも高い品質と機能性をもたせることにも目を向けて、ハンカチやブランケット、赤ちゃん向け商品も作っています。 今治タオル「HARTWELL」の読み方 HARTWELLというブランド名なので読み方は「ハートウェル」だと思っていましたが、本当の読みかたは「ハートウエル」。 気持ちを「植える」 ...

【高島屋限定】有名百貨店でしか購入できないブランドタオル5選

「高島屋(TAKASHIMAYA)」といえば、日本有数の人気百貨店。さまざまなこだわり商品を厳選して、長く使えるギフト用商品を多く取り扱っています。 そんな高島屋に「高島屋限定」アイテムがあるってご存知ですか? 日本全国から集めた本当に素晴らしい品質のアイテムが、高島屋で購入できます。今回は高島屋限定のタオル特集です。個性的なものや女子力高めのタオル、和ポップなアイテムとバリエーション豊富なのでチェックしておきましょう。 「高島屋」でしか入手できない【高島屋限定】タオル5選 有名百貨店の高島屋限定で購入で ...

工房織座の「水布人舎」は他にはない特別なタオルを作る職人が集まるブランド

工房織座とは? 全国の織りもの産地からさまざまな古き良き織機をあつめ復元・改造してオリジナルの織機を完成させたという「工房織座」は、ものづくり日本大賞・経済産業大臣賞のほか数々の賞を受賞した独特の発想と技術を今治の伝統と融合させたメーカーです。 近年は、暮らしにそっと寄りそって使いつづけることで個性を感じて愛着をもてるような今治タオルをと考えて、オリジナルブランド「水布人舎 SUIFUTOSHA」を立ち上げて非常に注目されています。 人と水をつなげる布であるタオルの可能性を探求しつづけています。女性誌など ...

村上タオル 人気タオル

コストパフォーマンス高いタオルが多い「村上タオル」の人気タオル紹介します

村上タオルとは? 村上タオル(株)は、安心安全で気持ちのいい今治タオルを1つ1つ吟味して必要な数だけつくることを大切にしてきたメーカー。日本にものが足りなかった時代から90年以上のものづくりを行うなかで、単に機械的に大量生産するよりも環境との調和を考えている会社。 ホッとするようなさわり心地と高級感があるのに丈夫でお手頃価格の今治タオルはエステサロンでも広く使用されていて利用客にやすらぎを提供しています。 シンプルだけど幅広いカラー展開で選ぶのが楽しくなるタオルから、グローバル化を意識した通常より大きなサ ...

渡辺パイル 今治タオル

素材を生かした今治タオルが特徴「渡辺パイル」のタオルとは?

渡辺パイルとは? 渡辺パイルは、綿のもつ素材の良さにこだわって世界各地の綿の特徴を研究してタオル作りをしている会社。 作りたいタオルの質感と機能にピッタリ合わせた産地や品種のコットンを選んでゆくそうです。今治の伝統的なタオルづくりの技術とこだわり抜いた素材選びで、人にも環境にもやさしい今治タオルづくりを大切にしているメーカーです。 綿の名前そのものが商品の名前になっているタオルも多く、コットン選びへの自信と愛があらわれているように感じますね。古き良き技術へのリスペクトも強く、創業時の昭和38年から今もずっ ...

「テクスポート今治」で殿堂入りをする人気タオルを製造する「丸山タオル」

丸山タオルとは? 丸山タオルは「出産のお祝いに赤ちゃんの手形をプリントした名前刺繍入りの今治タオルをつくってみたい!」なんていうニーズにもこたえてくれる嬉しいメーカー。 1966年創業の高い技術力と経験で、今治タオルの中でも殿堂入りするほどの人気となった「雲ごこち」を生産しています。 また、お客さんの希望する高品質の今治タオルを短い期間で生産する「OME」に力を入れていて、糸えらびや加工方法、織り方や色づけ・画像のプリント、刺繍などの仕上げまで全ての部分で提案をしてくれます。 吸水性・やわらかさなど今治タ ...

矢野紋織

今治謹製の人気商品を手がける今治タオルメーカー「矢野紋織」の人気タオルを紹介!

矢野紋織とは? 高品質の今治タオルを美しい木箱につめて贈ることで高級贈答品の域へ押し上げたブランド「今治謹製」シリーズのタオルづくりに早い段階から参加している「矢野紋織」。   矢野紋織は今治で育まれた伝統的な技術を受け継ぐことをとても大切にしているタオルメーカーです。飽きこないずっと使いたくなるようなシンプルなデザインの中にも職人の技がつめこまれ、糸えらび、織りの組み合わせでさまざまな質感のタオルが生み出します。   矢野紋織で作られた今治謹製はどれも、ブランドの中でも人気商品。贈り ...

オーガニックタオル

ふんわりしていて安全性が高くて大人気!女性におすすめのオーガニックタオル特集

タオルを購入するならできるだけ、原料にもこだわったものを選びたい。特に化学的な薬品や農薬などを使っていないものがほしいと考えている女性は多いです。 最近では自然にも人にもやさしい、化学薬品をほとんど使っていないオーガニックコットンのタオルが人気です。 化学物質ばかりの現代においてお風呂あがりくらいは、フリーで癒される時間があっても良いと思うのです。今回はオーガニックコットンを使用したタオルの中から特におすすめのタオルを紹介します。 オーガニックコットンとは 「オーガニックコットン」とは、農薬や肥料などに化 ...

タオルは白が一番!純白のオススメタオルを買うならコレ!

毎日の生活の中で欠かせないのがタオル。最近では素材や色・柄が豊富でカラフルなものが多くなっていますが、清潔感から真っ白いタオルでなければという方もいらっしゃいますよね。 ベーシックな真っ白いタオルだからこそ、サラサラの肌触りなど使われているコットンにこだわる。そんなちょっと贅沢なおすすめの純白タオルをご紹介しましょう。 白いタオルのメリットは? 糸を使ったアイテムは贈り物として縁起がいい 昔から、お礼やご挨拶の品、ギフトの定番と言えばタオルですよね。これほどタオルが贈答品として人気があるは、「タオルは糸を ...

今治タオルの有名メーカー「楠橋紋織」のオススメのタオルはコレ!

楠橋紋織とは 楠橋紋織(くすばしもんおり)は、タオルを生活必需品としてだけではなく生活を豊かに楽しむための嗜好品とらえて世界中の人にワクワクをとどけるタオルづくりに力を入れています。 こだわりはオリジナルの糸づくりからはじまり、アメリカ産の超長綿をつかった美しい光沢とふわりとした肌ざわりの「わた音」は特許を取得しています(特許第4916582号)。他にも、タオル専用の糸づくりにこだわりをもっており、タンギス綿とトロピカル綿でつくられたやわらかさとコシをあわせ持つ「タントロ」も開発されています。 また、環境 ...