• ホーム
  • タオルメーカー
  • タオルランキング
  • タオルレビュー
  • お仕事依頼
TOWEL LABO

TOWEL LABO

  • ホーム
  • タオルメーカー
  • タオルランキング
  • タオルレビュー
  • お仕事依頼

能登地方の希望を織り込む「能登再晴」タオルが再度Mak...

no image

今治タオルの大人可愛い「クールタオル」を使ってみたよ

コットン100%と化学繊維のタオル、どっちが汚れやすい...

タオルくまさんの作り方が書籍「古着やタオルでつくる手作...

フランジュールのタオル

フランジュールのタオルが可愛すぎる!暮らしの質が上がる...

タオルの特徴からみる日本と海外の文化の違い

AIFYのタオルの使い心地を実際に調べてみた!糸の配合...

タオルで感じる文化の違い|日本人と外国人の好みの違いに...

石川県能登の地震復興支援ができるタオル|能登再晴(のと...

RNC「みんな参加型ラジオ ここを、こう!」にタオル専...

新着記事

タオル統一

お風呂上りのバスタオル「全て統一」と「種類いろいろ」はどちらが良いのか問題について

お風呂上りのバスタオル。一日の中でトップクラスの癒しタイムであるお風呂の時間をより有意義なものにするのになくてはならない存在です。 お風呂は好きだけど、タオルで拭くのは嫌いだからびしょびしょのままという人は、おそらくいないですよね。 それくらい大切なアイテムだからこそ、自分の好みのものを見つけることを推奨しています。 今回は、バスタオルを毎日同じ感触にするために家にあるバスタオルを統一すべきなのか、それともいろんな種類をおいておく方が良いのかについてお話します。 統一派といろいろ派はどちらもメリットはある ...

タオルの選び方

夏のタオルの選び方|使い心地重視でおさえたいポイント解説

季節ごとにタオルを替えると驚くほど快適に過ごせるから、おすすめです。数百のタオルを使ってようやくたどりつきました。 タオルは織り方や感触でかなりのバリエーションがあるんですよね。 今回は夏に心地よく過ごすためのタオルの選び方・ポイントをお伝えしていきます。 夏のタオルに必要な条件 夏は汗をかいてお肌がベトつきやすいです。お風呂はそんな汗を洗い流してくれるので、本当に気持ちいい。 冬が温かさを求めるのに対して、夏に求められるのは「さっぱり」。 これに尽きますよね。すると、タオルに求められる条件は次第にわかっ ...

冬に使いたいタオル

【冬のタオル】に選んでおきたい特徴や条件は?夏とは違うものがやっぱり快適

まだまだ寒い季節、毎日お風呂に入る時間になると洋服を脱ぐのが面倒になっている私。 子供をお風呂に入れることが多いので、それを理由になんとか脱衣所へ向かっています。 今回は「冬に使いたいタオル」についてです。 冬に選ぶべきタオルの特徴は? 冬という季節、もっとも気をつけるべきはもちろん「低い気温」ですね。 まず低い気温によって、お風呂上りにせっかく温まった身体を冷やしてしまいます。せっかくリラックスできていたのに湯冷めしてしまうのはもったいないです。 また、もうひとつ抑えておくべきなのは「洗濯物が乾きにくい ...

タオルが水をはじく

タオルが水をはじく時にチェックすること|最も気をつけるべきは○○【タオルの基礎知識】

タオルを買って使ってみたけれど、なんだか水をはじく。せっかく楽しみにしてたのに残念ですよね。 「ブランドなのに粗悪品じゃない」なんて怒りの感情が湧いてしまう方は少なからずいらっしゃるようです。 今回はタオルが水をはじく原因と対策について解説します。 タオルが水をはじく原因 タオルを購入して使い始めたけれど、水の吸いが悪い。そんなときに考えられる原因は以下です。 使い始める前にお洗濯をする 購入して使った最初、もしくは2回目に想像していたよりも吸水してくれないというときには、糸についている糊成分が落ちていな ...

シルク パジャマ

シルク100%のパジャマ特集!肌触りで選ぶ本気のナイトウェアおすすめ9選

肌触りが良く、敏感肌でも安心して着れる素材。やはりシルク100%のものは、どうしたって候補に挙がってきます。 光沢があって滑らかな肌触りはさすが最高級というさわり心地。今回は贅沢にもシルクだけで作られた気持ちの良いパジャマのおすすめをご紹介していきます。   【Foo Tokyo】シルクパジャマ Foo Tokyoは忙しい毎日の中で、心から休める時間を大切にしてほしいという想いから誕生したブランド。 このシルクパジャマは、デザイナーがシルエットや仕様にこだわって仕上げた着用した時の美しさも考えら ...

ハンカチタオル

今治タオル「ちょっと小さめカラフルな」ハンカチタオルセット

今治タオルのブランドタグが付いているだけで、ちょっと良いもの感がありますよね。 今回日常使いしやすい、タオル生地を使った小さめサイズのハンカチを購入しました。 一緒に確認していきましょう。 今治タオルのハンカチセットを買ってみた 今治タオルが使われた品質も確かなハンカチとして、4種類セットのものを購入しました。 最近よく見るのは同色セットが多い中、組み合わせから選ぶ方式。 私が選んだのは「Dセット」。グリーンとパープルが特に気に入って選んでみました。 上の外観写真からもパイルが揃っていて、結構品質が良いこ ...

ハギレ セット

fuwara「六重ガーゼのハンカチハギレのセット」が贅沢すぎた【写真付きレビュー】

fuwaraは多重織りガーゼを取り扱うブランド。表面のガーゼの間に複数枚のガーゼが折り合わされていて、ふんわりした心地が特徴です。 元々はガーゼケットを主力商品として販売していましたが、最近ではガーゼタオルも人気です。 今回はデザインが可愛い6重織ガーゼのハンカチサイズのハギレセットを購入してみました。てざわりの良いハンカチ作りをしたい方の素材、チェックしていきましょう。 デザインが可愛いfuwaraのハギレセット 購入したハギレセットは、通常は生地として販売されている6重織りガーゼを、ハンカチがつくれる ...

ドライヤー 時短

ドライヤーの時短用タオルミトン「おふるん女子」のヘアドライ手袋使ってみた【レビュー】

長い髪を乾かすのって時間かかりますね。 私は短い髪を続けている男のため、ドライヤーの時間が長いって感じたことはなかったんです。 ただ、娘のお風呂上りに髪を乾かそうと思うと「なぜ乾かない!」と思うほどお水の湿りが髪に残るのです。 今回、この課題を解決すべく人気のあるタオルの手袋を使ってみることにしたのです。名前は「おふるん女子 ヘアドライ手袋」。 おふるん女子のヘアドライ手袋ってどんな? 雑貨屋さんなどでも見かけるヘアケアグッズ「おふるん女子 ヘアドライ手袋」。 タオル生地で作られたミトン型の手袋という便利 ...

ふわふわタオル

タオルのフワフワが続くための条件とは?長持ちタオルのおすすめ紹介

ふわっふわのタオルが好きな方、女性に特に多いようですね。 せっかく買ったタオルが最初はフワフワだったのに、お洗濯をしたらあっという間にゴワゴワ。 こんな経験はないでしょうか。今回は長持ちするタオルの条件と実際に使ったフワフワ感触が持続するタオルを紹介します。 タオルのフワフワが持続する条件は3つ タオルの感触が使ってもゴワゴワになりにくくなるためには、大きく3つの条件があります。 お洗濯&干す方法が正しい タオルの注意書きを読んでみると、口をそろえて「柔軟剤はしようしないでください」と書かれています。 フ ...

自宅サロン

自宅サロンや出張に便利な「ホットキャビ」|使いやすいタオルウォーマー特集

自宅サロンや出張でマッサージをしている方にあると便利なのが、ホットタオルを作る道具ですね。 施術前後に使ったり、ちょっとした汚れ落としに使えたりなくてはならないものと言っても良いでしょう。 今回は、持ち運びに使いやすい温タオル器「ホットキャビ」を紹介します。 ホットキャビ選びに重視するべき条件 持ち運びやマンションの一室での個人サロンで重宝するホットタオル用のホットキャビ。 ホットキャビネットやタオルウォーマー 機能として考えておくとよいのは、以下の3点になります。 コンパクト 一度の施術は1人という方で ...

« Prev 1 … 16 17 18 19 20 … 84 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

検索

  • いろいろ
  • お風呂のコラム
  • カタログギフト
  • ギフトの基礎情報
  • その他
  • タオルギフト関連
  • タオルのコラム
  • タオルメーカー
  • タオルレビュー
  • タオル基本知識
  • タオル洗濯方法
  • タオル特集
  • てぬぐい
  • バスローブ

人気記事

女性 タオル 人気 1
女性に人気のタオルブランド|これだけは知っておきたい21選

タオルには素材や大きさ、用途に応じた様々な種類があります。女性用のアイテム選びは、実用性と話題性など気にするポイントがたくさん。 贈り物を考えると、どんなものを渡せばいいのかと悩んでしまいますよね。 ...

gift-for-men-i 2
男性にタオルをプレゼントするならコレ!カッコいい人気タオルブランド21選

男性へのプレゼントって女の子へ贈るものと違って、好みが分かりにくいですよね。 普段一緒にいる彼氏ならまだしも、お世話になっている上司や先輩に贈り物をしたいと思ってもちょっとハードルが高くなってしまいま ...

タオルランキング 3
【人気タオルランキング】ギフト用タオルの総合評価を順位付け!高級タオルの徹底比較しました

タオルラボでは実際にギフト用になる中級~上級クラスのタオルについて、バスタオルやフェイスタオルなどについて独自調査しています。 タオルは肌に触れながら、水を吸う、毎日使用するという機能がありますので、 ...

毛羽落ちしないタオル 4
【毛羽落ちしないバスタオル】長持ちタオルはコレ!タオルラボ評価結果から選びました

ふんわりフワフワのタオルは大好きだけど、使いはじめは細かい糸くずが落ちて困るなんてことはありませんか。 タオルはすごく細い糸を使って織り上げるため、どうしても糸くずや毛羽が出やすいのです。 しかし、タ ...

TRUE TOWEL 評判 5
【TRUE TOWEL】上位モデル「classic HOTEL」のタオルレビューとギフトセット徹底評価

classic HOTELってどんなタオル? このタオルの特徴 ※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ 「TRUE TOWEL」は女性がときめくタオルギフトに タオルラボでも大注目の「TRU ...

  • タオルレビュー
  • タオルの選び方
  • タオル基本知識
  • タオルギフト関連
  • タオル総合ランキング
  • タオルのコラム
  • 運営者情報
  • お仕事依頼
  • サイトマップ

TOWEL LABO

© 2025 TOWEL LABO