ドライヤー 時短

広告表示

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

その他

ドライヤーの時短用タオルミトン「おふるん女子」のヘアドライ手袋使ってみた【レビュー】

PC記事上

長い髪を乾かすのって時間かかりますね。

私は短い髪を続けている男のため、ドライヤーの時間が長いって感じたことはなかったんです。

ただ、娘のお風呂上りに髪を乾かそうと思うと「なぜ乾かない!」と思うほどお水の湿りが髪に残るのです。

今回、この課題を解決すべく人気のあるタオルの手袋を使ってみることにしたのです。名前は「おふるん女子 ヘアドライ手袋」。

おふるん女子のヘアドライ手袋ってどんな?

雑貨屋さんなどでも見かけるヘアケアグッズ「おふるん女子 ヘアドライ手袋」。

タオル生地で作られたミトン型の手袋という便利アイテムです。

見た目が可愛らしいので、なんとなく甘く見てしまうパッケージですが、実は今治タオルを作るメーカーさんの商品なのです。製造も今治で作られている純国産のアイテム。

コットン100%ですし、髪に触れても安心できますね。

ミトンの形は親指が真横についていて左右がないので、どちらの手につけても同じように使えます。

手首も抜けない程度にゆるいゴム固定なので、片腕がつかれたらすぐに逆の手に装着する事も可能です。

十分に大きいので、指先で狙っている髪の位置に加えて、ちょっと広い範囲を優しい感触で吸水してくれます。

かなり激しく髪をバサバサしても痛いということもなし。柔らかいタオル生地だからこそできる感触です。

表はふんわり系のタオル生地。パイルが比較的密度低めに設置されています。

タグはオリジナルのキャラクター「おふるん女子」。ブランドですね。となりにはフックに引っ掛ける用のループもついていて、使わない時の置き場所確保にも困りません。

裏側はガーゼ生地。

表のパイル密度とあわせて乾かしやすさも重視しているのがわかります。

おふるん女子「ヘアドライ手袋」の糸が凄い

おそらく人気タオル「エアーかおる」に使われている糸と同じものではないでしょうか。

パッケージの裏側の糸の説明を見てみましょう。

水溶性の糸を撚り合わせて、その糸を熱湯で溶かす。この工程はエアーかおるの説明文、製造元である浅野撚糸の特許などに記載されているものです。

スーパーZEROという糸の名称こそ書かれていないものの、これは最新技術が詰まった素晴らしい糸。

吸水力を上げようというメーカーさんの心意気を感じます。

 

実際にドライヤーにかかる時間をはかってみた

娘のお風呂上りにタオルで拭いたところから、ドライヤーをかけるのにかかる時間をストップウォッチで計ってみました。

ヘアドライ手袋をつけてドライヤーを行うと3分50秒でした。

使い終わった後に手袋を触ってみても、ほとんど濡れていないのですね。タオルのパイルと裏地ガーゼは、吸収したお水をすぐにドライヤーの熱で蒸発させられるほどに乾きやすいようです。長い髪でも問題ないですし、何より清潔に使い続けられるのがありがたいです。

ヘアドライタオルのデメリット

乾かしやすくなる一方で、手を覆ってしまっているので髪の毛に熱が入りすぎていないのかがちょっと不安でした。

とはいえ、いつものドライヤーと同じ方法でやっていれば過度に熱くなっているということは想像できないので問題なさそうですけどね。

 

 

まとめ

髪の毛が長いママは美意識が高いと聞いたことはありましたが、ようやくその意味を理解できた気がします。

長い髪を乾かすのって本当に大変ですね。

今回は娘の髪を乾かすのにヘアドライ用のタオル手袋を使ってみました。結果は後日追記しますが、なかなかに良いですね。

 

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-その他
-,