ギフトの基礎情報

【ビジネスや記念日に】高級感のあるおすすめ名入れボールペンブランド3選

PC記事上

頑張って働く男性へ贈る記念日のプレゼントって、結構悩みますよね。

私は既に結婚して子供も2人いるのですが、結婚前に妻からどんなものが欲しいのかわからないと、悩んだ末に相談されたことがありました。

高級ボールペン

実際ビジネスマンとしてバリバリ働いていた私から、お悩みの女性にアドバイスをしてあげるとするなら。

持っているだけで自分に自信が持てるようなアイテム

コレに尽きます。

大切な人からのプレゼントでしたら、消えものではなく大切に使い続けられるものが嬉しいです。

特に嬉しいのは高級感のあるボールペンがおすすめで、ペンに名前が入っている名入りのボールペンなら自分で作ることはまずないので嬉しいですね。

今回はビジネスシーンに関する男性へのお礼の品や就職祝い、記念日などに贈るオススメのプレゼントのなかから名入れのボールペンにしぼってオススメを紹介します。

ボールペンの名入れギフトの贈り方

名入れギフトのメリット

ボールペン ギフト

ちょっと高級なボールペンをギフトにするのはいいけれど、当たり前すぎるかな?と思うかもしれません。そんなときは、ボールペンに名入れをしてもらいましょう。名前が入っていれば受け取った方ひとりのための特別なギフトになりますし、世界に一つだけしかないアイテムに変身します。

またボールペンなら使うたびに名前が目に入り、贈ってくれた人の気持ちを感じることもできます。名前が入っているとそんなに特別なの?と女性は感じるかもしれませんが、男性にとってはギフトを開封した時のインパクトの大きさと、使うたびに感じる特別感は長く長く続くものなのです。

使えなくなっても記念に残しておくという人も多いんですよ。

名入れギフトのオーダーする時の注意点

オーダー 注意点

名入れギフトは、準備に時間がかかる点だけは注意しておきましょう。

他の名前を入れる必要のないギフト商品のように、店に行って購入してそのまま贈るというわけにはいかないですものね。あらかじめ贈るアイテムを決めて、書体を選び名入れをお願いする。そこから出来上がりを待ってようやく手元に届き、プレゼントすることができるようになります。

 

名入れが終わるまでの日数を計算に入れてオーダーする必要があるのです。

 

名入れに要する時間はアイテムやショップによって違いますが、高級ボールペンのような文房具の場合には

目安として7営業日ほどを考えておけばいいでしょう。

土日や祝日を含めると、10~14日ほど前に発注を済ませると安心です。最近の名入れギフトは、高級ボールペンを含むほとんどのアイテムがネットでオーダーできますから、スキマ時間にサッと注文をしておきましょう。

ボールペン名入れおすすめブランド

シェーファー100

シェーファー100(名入れボールペン)

「シェーファー(SHEAFFER)」は、1912年にアメリカのアイオワ州で創業した筆記具メーカーです。もともと宝石や金銀の貴金属細工で高く評価されていたウォルター・A・シェーファーが、1908年にレバー充填式万年筆の特許を取ったことから始まったブランド。

奇をてらわず、シンプルなデザインに高い機能性のある筆記具を作り続け、性別や世代を問わずに人気があります。

多数のシリーズを持つシェーファー社のボールペンの中でも「シェーファー100」はベーシックなカラーとバランスの良い形で安定した評価のあるタイプ。

入学祝いや卒業祝い、就職のお祝いに名入れのシェーファー100を差し上げると、とても喜んでもらえますし、長く使っていただけることは間違いないでしょう。

カラーはグロッシーブラックやブラッシュとクロームなど、品がありながらスタイリッシュなもの。ボールペンの上部に名前をいれてもらい、希望があれば「桜」や「月と星」など小さなワンポイントイラストを入れることもできます。女性に差し上げても喜ばれる名入れボールペンです。

価格:3,480円(税込)

クロス センチュリーII

クロス センチュリーII(名入れボールペン)

「クロス」は、アメリカでもっとも長い歴史があるという筆記用具メーカーです。革新的な技術を評価されて、さまざまなセレブからも愛用されてきました。オバマ元大統領もクロスのペンを使用していたと言われます。

クロスの数あるボールペンのなかでも、おすすめは「センチュリーII(CROSS CenturyII)」

こちらはクロスのシンボル的存在の「クラシック センチュリー」の後継モデルで、ボディを一回り大きくして使いやすく進化したものです。ボディにロジウムプレートのシングルリングをつけたラグジュアリー感あふれるボールペンは女性にも人気で、イタリアンレザーの本革の名刺入れを合わせたギフトセットは、あらゆる年代のひとに喜ばれるアイテムです。

価格:19,000円(税込)

パーカー ソネット

パーカー ソネット(名入れボールペン)

「パーカー」は、1888年にイギリスで創業した高級筆記器具ブランドです。卓越したクラフトマンシップに基づいて、高級感のあるペンを作り続けてきました。最新の技術を積極的に取り入れ、極上の書きごこちと美しい形を追求するブランドで、なかでも「ソネット(PARKER SONNET)」はパーカーにおけるベストセラーシリーズです。

シンプルなブラックのボディに、金色のリングやペン先、ペンホルダーが配置され、バランスの取れたビジュアル。やや細身のボディは男性が持つにもよく、女性の手にもなじみやすいので書いていても疲れません。名入れは3種類の字体にワンポイントイラストをつけ、個性的なギフトにできます。価格:13,480円(税込)

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-ギフトの基礎情報
-,