オーガニックタオル ランキング

タオルのコラム

【オーガニックタオルのランキング】シチュエーション別で選ぶ有機栽培綿のタオルはコレ!

PC記事上

タオルラボでは、これまでギフト向けになる中級から高級と言われるクラスのタオルをレビューしてきました。独自基準の評価で採点してタオルとしての使い心地を数値化しています。

特に最近問い合わせの多いオーガニックコットン(有機栽培綿)を使ったタオルについて、特に評価の良いものをランキング形式でまとめていきます。使うシチュエーションによって、選ぶポイントが異なりますので、その辺についても解説。

⇒ギフト向けタオル・総合評価ランキングはこちら

オーガニックタオルの特徴と人気の理由

オーガニックタオル
画像:Foo Tokyo
オーガニックタオルとは、環境に配慮し、化学的な物質をなるべく使用せずに栽培された特別な綿花「オーガニックコットン」を使ってつくられているタオルのことを指します。

化学肥料や農薬を使わないというこだわりがあるのですが、これが作る側からすると大変。

オーガニックコットンの栽培には、とても手間がかかり、生産量が少ないのです。

好まれている理由は、コットン自体に残る化学的成分の含有量が少ない素材ができあがります。

オーガニックコットンはタオルには本当は向かない

オーガニックコットン

オーガニックコットンは吸水性などの能力が低い場合が多く、実はこの素材でタオルを作るのは難しいのです。

持ち味を生かすためにタオルを生産する工程でも、自然派の製法を意識して、各メーカーでかなり工夫されています。

うまく糸の処理ができているメーカーは、オーガニックコットンの良さが存分に生かされている上に、お肌に有害な物質をほとんど含まないタオルとパーフェクトな素材を完成させているのです。(この点で、大手もの以外は使い心地があまり良くないのです。)

このため、敏感肌の女性やアレルギーのある赤ちゃんでも、安心して使うことができるタオルとして人気があります。好みを選ばないので自宅用はもちろんのこと贈り物としても使いやすいです。

オーガニックタオル・シチュエーション別ランキング

タオルラボで実際使ってみたオーガニックタオルをシチュエーション別にランキングしました。

評価点は一般的なギフトタオルの参考数値なので、今回は、オーガニックタオル特有の持ち味も加味しながら評価してランキングを決定しました。

女性に特にオススメのお肌にやさしいタオル選びの参考資料としてご活用ください。

自分へのご褒美、目上の方への贈り物ランキングTOP3

<条件>

  • 高級感を感じられる風合いのタオル
  • オーガニックコットン贅沢に使われている
  • 格を感じる上品な箱入り&ラッピング

1位 FooTokyo「Fooプレミアムタオル (オーガニックコットン)」

FooTokyo

FOOTOKYOのオーガニックコットンタオルは、世界で0.001%以下の収穫しかない超希少な綿 DCH-32 を使用し、製造は日本のタオルの名産地「今治」の伝統の技術で丁寧に仕上げています。

FOOTOKYO ギフトボックス

ご褒美感満点高級感のあるネイビーのギフトボックスで、

光沢のあるタオルの白さが引き立つ最高級のオーガニックコットンをたっぷり使用。このタオルの肌触りは喜ばない方はいないでしょう。

フェイスタオル & プレミアムバスオイル1本 ギフトセット価格:7,975円(税込)

 

2位 BIKOH「樹華」

bikoh

(BIKOHタオルは販売終了)清潔感のある個包装で好感度UP、綿そのものの色を生かしたタオルは、目上の方にも喜ばれる高級感があります。

3位 テネリータ「超甘撚りタオル」

超甘撚りタオル

素材と製法にこだわり抜いてタオルのカラーも選べる、デザイン性の高い触れたくなるこだわりタオル。化粧箱も魅力。

 

友達へのプレゼント用オーガニックタオルランキングTOP3

<条件>

  • オシャレ度が高くカラーが魅力的
  • 個性があってお友達との話題にもなる
  • センスのあるオリジナルギフトボックス入り

1位 オルシア「premium cotton」

オルシア コットン

インテリアにマッチした落ち着いたカラーと豊富なサイズ展開、セットもオススメ。今注目のタオルと言えばオルシア。

 

 

2位 ヒポポタマス

ヒポポタマス

知名度のあるブランドで話題性有り、個性的な色表現のタオルはとにかくオシャレ。

これほどの鮮やかな色合いは唯一無二。

 

 

3位 オルシア「City」

オルシアCity

都会的なカラーバリエーションと、他のオーガニックタオルにはない不思議な風合い。

丁寧に作られています。

 

自宅で使いたい女性向けのオーガニックタオルランキングTOP2

<条件>

  • ちょうど良い厚みで扱いやすさ重視
  • サイズが豊富で使うシーンで大きさを選べる
  • 乾きやすく使い勝手が良いこと

1位 浅野撚糸「エアーかおるXTC(エクスタシー)」

浅野撚糸

薄手なのに独自製法の糸で吸水力バツグン、お洗濯しても風合いが長く続いて扱いやすい。

 

2位 オルシア Premium cotton(プレミアムコットン)

 

オルシア Premium

オシャレなカラーとシンプルデザイン、洗うと吸水性がさらに増してふんわり感も持続。初期性能こそ高くないものの、使うほどに愛着が出てくる魅力的なタオル。

Premium Cotton コンパクトバスタオル価格:4,400円(税込)

 

使ってわかったオーガニックタオルの特徴

お肌にやさしいタオルの代名詞となってきたオーガニックタオルですが、実際に使ってみると、同価格帯のタオルで比べると高級感は感じにくいかもしれません。

単純に使われているオーガニックコットンが効果なため、糸の使用量が少ないという可能性ももちろんあります。コットン自体の天然の油分が多く残されているため、しっとりとしてボリュームが出にくいというのも理由のひとつなのではと推測しています。

その点において、贅沢なボリューム感があってふわふわなタイプでもあるBIKOHの「樹華」はこれまでのオーガニックタオルの印象とはまったく違う場所にいるアイテムだと感じます。

環境にもお肌にもやさしいオーガニックタオルで、高級感のあるタオルは今後注目されるタオルになってくるのではないでしょうか。

 

ビコー 樹華
【販売終了】BIKOHの樹華の評価は?厚手のオーガニックタオルは使い心地抜群!【口コミ&レビュー】

BIKOH 樹華ってどんなタオル? このタオルの特徴 ※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ BIKOH 樹華の特徴について 女性向けの品質の良いタオルとして人気の出てきているタオルブランド ...

 

さいごに

最近は本当に健康や地球に優しいオーガニックコットンが人気です。特に新しく発売されるタオルは、オーガニックコットンを使ったものが多くなっています。

これからもタオルラボでは、実際にタオルをレビューしてまいります。

ランキングは随時更新していきますので、オーガニックタオルが気になっている方は、こまめにチェックして下さいね。

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

FooTokyo(フートウキョウ)

 FooTokyoは上質なリラックスタイムを過ごすためのアイテムが揃うライフスタイルブランド。

落ち着いた大人の雰囲気とハイブランド感のあるデザインが魅力です。

FooTokyoのオリジナルタオルは上質なオーガニックコットンが使用され、触り心地なめらか。

今治の工場で作られている国産タオルで、品質は間違いなくトップクラス。

ギフトボックスのデザインも一新され、さらに贈り物としても使いやすくなったというのも魅力。女性のライフスタイルにぴったりなタオルです。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-タオルのコラム
-