藤高タオル

広告表示

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

タオルギフト関連

タオルブランド「藤高」のギフト梱包はトップクラスの満足度【写真付きレビュー】

PC記事上

贈り物にふさわしいタオルの条件を考えてみると、

  • タオルの品質
  • ブランド力
  • ギフト包装

これら3つについてバランスよく満たしていることが大切です。今回は今治タオルのブランドの中でも、ギフト対応がとても良かったお店「藤高タオル(FUJITAKA TOWEL)」の感想をお伝えしていきます。

タオルギフトを探している方はもちろん、実際にタオルを販売しているお店の方にも参考になる部分は多いと思います。

藤高タオルのギフト対応をみてみよう

今回は藤高タオルのバスタオル1枚のギフトを購入してみました。タオルの贈り物で迷っている方の参考になれば嬉しいです。

藤高タオルとは?

藤高タオルは、1919(大正8)年に創業した100年以上続くという老舗タオルメーカーです。

今治では最も歴史があり、日本を代表するタオル屋さんのひとつです。なんと、タオル生産売上高が日本一。

 

糸染めから仕上げまでの工程を一貫生産する藤高タオル。総合的にデザインされたタオルの実力は一級品。

 

詳しくはタオルのレビュー記事を書いていますので、確認してください。

今回は、藤高タオルのギフト梱包や包装などの対応について、素晴らしい部分が多かったので紹介していきます。

緩衝材付きで丁寧に納品されました

贈り物用にラッピングをお願いして、手渡しする想定でお取り寄せしています。

ダンボールの中には動かないように緩衝材が入れられて、箱がつぶれることはありません。

お渡しするときの袋付き

贈り物を手渡しするときに必要になるものといえば、箱を持ち運べる手提げ袋ですよね。

藤高のギフトセットを注文したら、しっかりと袋が入っていました。

しかも、「保護用の透明な袋入り」

大切な人にプレゼントを渡すときは完璧にしたいということをすごく理解してくれていると感じます。さすがの銀座クオリティ。感動しました。

包装の緩衝材がすごい

緩衝材で箱はしっかり守られています。

緩衝材をとめているセロハンテープにも思いやり発見!

注文したひとがはがしやすいように、粘着面が折り返してあったのです。店員さんが気が利く人なのでしょうね。

包装紙も上質です

藤高タオルの包装紙は、ちょっと和風を残したデザイン。シックでとてもセンス良いです。使われている紙も上質なものでした。

さらに、重要なポイントである包装も百貨店のようなぴちっとした仕上がり。

安心してギフトのお願いをしても良いお店だと感じます。

メッセージカードも付けてもらえる

メッセージカードは別途お願いしたものですが、無料で付けてくれたのです。ありがたいですね。

仲の良いお友達の誕生日にタオルギフトを考えている方は、こんな感じでいかがでしょう。

ギフト部分以外も満足度高い

タオルの贈り物自体が素晴らしいということ以外の部分でも感動がありました。

なんと、私への手書きのお手紙。

なんという血の通った接客をしてくださるのでしょう。ネット通販だとどうしてもお店の方の顔が見えない寂しさがありますが、字を見るだけでも印象が換わりますね。

書いてくださった方は、明るい女性かなと思うのですが、どうでしょう。丁寧な対応をしてもらって感謝です。

どこで買えるの?

今回注文は藤高のネットショップで行いました。

藤高タオルの公式ショップはコチラ

ちなみに納品はとても早いです。注文の翌日に納品されていました。

注文を13時過ぎてから行ったのですが、その当日配送済みの連絡と翌日の納品。なかなかのスピード感。しかも手書きのお店からのメッセージカード付きという。

銀座店からの発送だったのですが、非常に対応の早いお店ですね。急な贈り物などのときには任せやすいと思います。

実際に手にとって購入したい方は

FUJITAKA TOWEL GINZA

という実店舗が銀座にあります。かなりおしゃれな外観なので、気になる方は是非足を運んでみてください。

アクセス

  • 住所:東京都中央区銀座7丁目12-1藤高ビル1F
  • TEL03-6278-8852
  • 営業時間:11:30~19:00(緊急事態宣言時 11:30~18:00)
  • お休み:年末年始

 

まとめ

【藤高タオルのギフトは、梱包・納品・タオルまで文句なしの高いレベル】

タオルそのものは、日本一のタオルメーカーということで一定レベル以上であるのは間違いないことが予想されます。

ただ、ギフトセットを注文したときには、タオル以外の部分でも満足することができると思います。上質なものをお渡しできる安心感、細やかな気配りなど、これから渡す側も嬉しくなるというお店だと思います。

 

他のタオル屋さんも、すべて同じ対応というのは難しいかもしれませんが、改善ポイントとして参考にできるところがあるかもしれません。

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-タオルギフト関連
-