ホットマン マーシャ

タオルレビュー

ベビー用バスタオルとして人気!1秒タオルのマーシャのタオルについて【Hotman】

PC記事上

ホットマンのマーシャ(Marcia)ってどんなタオル?

ホットマンで人気のベビーライン「マーシャ(Marcia)」は1秒タオルが作る、子供用のシャーリングタオルのシリーズ。

肌触りと吸水性があるので生まれたばかりの赤ちゃんがいるご家庭に使いやすいのです。ホットマンのタオルは、秩父山系の良質な地下水で時間をかけて不純物を取り除いた綿を使われています。

国産で安心できるのでデリケートな赤ちゃんには嬉しいですよね。

国産で安心

「1秒タオル」とはホットマンの人気タオルシリーズ「1秒タオル」は、商標登録がされている吸水性の高いタオルになります。1cm角のタオルを水に浮かべた時に1秒で沈み始めることから名付けられたもの。この水に浮かべる方法は、「沈降法」というJIS規格で定められている試験の1つ。短時間で沈むほど吸水性が高いことを示します。日本のタオルの基準が60秒以内とされているので、1秒というのがいかに早いか。使い心地が良いタオルになります。

 

マーシャはベビー用のアイテムやタオルがラインナップされているシリーズで、かわいいスタイやぬいぐるみも人気です。

 

マーシャのバスタオルの特徴

マーシャのバスタオルの特徴

ホットマン「マーシャ」の大きな特徴は、シャーリングタオルということで肌触りと吸水性の高さにあります。今回はその中でもやはり基本となるバスタオルについて紹介します。

1秒タオルは、肌にすっと当てるだけで水分を吸収してくれるので、ゴシゴシふき取る必要がありません。プルプルの赤ちゃんの肌への摩擦をおさえてあげられます。

クマのアップリケが付いたタオルの肌触りが気持ち良いらしく、親御さんがリピート購入されることも多いといいます。

色はベビーラインにぴったりの優しいピンク、ブルー、イエローの3色。

ベビー用に作られているためサイズは59mm x 115mmと通常のバスタオルより小さいです。赤ちゃんのの湯上り用バスタオルとしてちょうど良いサイズ。

コットンの妖精マーシャのアップリケがワンポイントに入っており、柔らかな風合いで赤ちゃんがより可愛らしく見えることでしょう。

ネーム刺繍もできるのでお祝いプレゼントに

マーシャのバスタオルの特徴

20文字までのネーム刺繍ができるのでプレゼントにも使えます。保育園のような大勢の子供が集まる場でもネーム刺繍があれば安心ですよね。てネームの入っているだけで世界にひとつしかない特別なお品になるので嬉しさ倍増です。

また、日本初のフェアトレードコットンタオルが使われているので、世界の人々にも優しいところも使って気持ちがいいです。子供のためのベビーラインの「マーシャ」だからこそ、とくに消費者の姿勢も気にしたいところ。

お子さんが大きくなったときの世界がもっと優しくなればいいなと感じる方は、一度ホットマンのオンラインショップを見てみてください。

ホットマンの歴史について

ホットマンは、明治元年から東京の青梅で絹織物製造業として150年もの歴史を持つ会社。

タオルづくりも50年以上携わり、「お客様の快適で心豊かな生活に貢献する」という理念を大切にされています。

ホットマンの特筆すべき所は、全生産工程を自社で一貫生産して販売までおこなうという製販一貫の仕組み。これは、高い品質を追求して安心できるタオルを作るという考えで形になっているものだそうです。メイドイン東京で行っているというのが凄いですね。

そんなホットマンが、東京に直営店をオープンしたのは1972年。最近では新宿伊勢丹、玉川髙島屋、日本橋三越などの名だたる百貨店にお店を構えるほか、オンラインショップが便利と好評です。

 

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-タオルレビュー
-,