イデゾラ 今治

広告表示

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

タオルレビュー

イデゾラの「もこもこフェイスタオル」の徹底レビュー!今治浴巾のふんわりタオル

PC記事上

イデゾラのもこもこフェイスタオルってどんなタオル?

このタオルの特徴
吸水 毛羽落ち少ない おうち向き 今治タオル

※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ

イデゾラのもこもこタオルとは?

イデゾラ(idee Zora)は今治タオルのメーカー「丸栄タオル」のオリジナルブランドです。ナチュラルな風合いを特徴とした温かい印象のあるタオルがラインナップされています。

今回はイデゾラ人気商品のもこもこタオルシリーズのフェイスタオルを実際に使ってみました

イデゾラ(idee Zora)のもこもこタオルシリーズとは?

イデゾラのもこもこタオルは今治タオルブランドのタオル。英語表記では「Natural Time Mokomoko」となっており、ゆったりとした時間を過ごして欲しいという気持ちがこめられているように感じます。

一般的名タオルは糸がループになるように織られていて、この部分で水分を吸収しふんわりとした感触になっています。しかし、このもこもこタオルはもうひと手間かけて他のタオルとは一味違うタオルになっているんです。その加工とは、

シープ加工

シープ加工とは、ループ状になっているパイル部分をローラーで部分的に崩すような加工。この処理を行うと、タオル表面の見た目が羊の毛のようにフワフワになるという技術です。シープ加工されたものは糸が解けた状態になるために非常に空気を多く含むことができます。また、綿繊維が絡み合うために糸が抜けにくくなるという利点もあります。

イデゾラ「もこもこタオル」の評価

シープ加工されている部分とパイルがそのまま残っている部分がライン上に混在しているので、波打つような柄に見えます。

ローラーの回転方向で自然に出来るのでしょうが非常に美しい。

 

タオル情報
価格 1,320円(税込)
タオルブランド 今治タオル・今治浴巾
タオル製造会社 丸栄タオル(株)
タオル形状 フェイスタオル
備考 シープ加工で見た目も可愛い

カラーはアイボリー・グレー・ブラウン・ブラックの4種類です。

今回私が購入したのはグレーになります。サイズは一般的なサイズの約34×80cm、綿100%でできています。

ブランドタグは今治タオルブランド、丸栄タオルのタグ(お団子3つ)、イデゾラのタグの3種類。タグの数が勲章のようになっていますね。多い方が格が高いのでしょう。

また、ふわふわのタオルにするのに嬉しいのはタオルの短編の端(ヘム)が折り返して縫われていること。この処理はタオルのどの部分を触っても柔らかいと感じることができるので、上質なコットンを使用しているタオルによく見受けられるものです。

こんな部分と思われるかもしれませんが、このひと手間が使い心地を良くするのですからありがたいですよね。

イデゾラ「もこもこタオル」シリーズを詳しく調べてみました

タオル評価
さわり心地 ゴワゴワサラサラ
吸水性 遅い早い
やわらかさ しっかりゆるゆる
弾力 ぎちぎちふわふわ
糸くず 出る出ない

さわり心地

最高レベルでのふわふわした感覚にも関わらず、これだけなめらかなさわり心地になっているのに驚きました。ゴワゴワした感覚は一切なく、上質な綿を使用しているのが触れた瞬間に感じられます。

吸水性

吸水の速さと保水力は最高品質でした。こちらも水が触れた瞬間に100mLのお水のほとんどを吸収しました。身体を拭く時にはサラっとした感触もあるので拭き心地は良いです。柔らかいので顔を拭くタオルとしてはかなり優秀。

やわらかさ

乾燥時121g。吸水すると414gまで重さが増えます。吸水量は多く3.42倍の重量になります。見た目だけでなく吸水もできる高い品質はさすがに今治タオルです。

弾力

フワッとしていて厚手のフェイスタオルですが、ちからをかけなくても巻くことが出来ました。跳ね返りも弱めで弾力としては中程度。

糸くず

綿の中にパイルが埋もれているような見た目。パイルが綿に引っかかるようになっているので糸くずが出る心配がほとんどないんです。

使い続けて綿が固まってくるとやや硬さが出てくる点は注意です。

イデゾラのもこもこタオルシリーズの注目ポイント

イデゾラのもこもこタオルは細かいところに嬉しい配慮があるタオル。フックに引っ掛けられるようにタグが付いているんです。

洗面所にフックをつけて洗顔の時にすぐに取れるようにしている方も多いですよね。おしゃれに見えるし、顔を拭く前に床に落ちる心配もない。意外と便利です。

 

 

 

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-タオルレビュー
-, , , , ,