至福タオル ギフト

広告表示

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

タオルレビュー

至福タオルは輝くような美しさ!木箱入り高級感抜群でギフトにぴったり【今治謹製】

PC記事上

至福タオルってどんなタオル?

このタオルの特徴
吸水 ブランド綿 ギフト向きタオル 今治タオル

※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ

至福タオルの特徴について

今治謹製(いまばりきんせい)は、大阪に本社のあるスタイレム株式会社のプロダクトブランド。

スタイレム社は、元治元年(1864年)に創業した瀧定という繊維専門商社から分割された会社で、2015年から本格的に活動を始めました。

当初より高級感のあるタオル作りを目指し、柔らかくて気持ちがいいうえに、どんな人にも使いやすいタオルを目指しています。

その結果、2017年度には今治謹製シリーズとしてグッドデザイン賞も受賞しています。

 

「今治謹製」は木箱入りタオルギフトとしては初の受賞ということで、ギフトの定番として一定の評価を得ています。

今治謹製シリーズの「至福タオル」も日用品としてのタオルに素材・色・柄・パッケージをふくめたトータルブランディングがなされた、高級ギフト商品として人気があります。

 

今治タオル「至福タオル」の評価

 

タオル情報
価格 7,000円(フェイスタオル1・バスタオル1)
タオルブランド 今治謹製・今治タオル
タオル形状 バスタオル
備考 木箱入りで高級感は抜群

至福タオルの特徴は?

至福タオルの特徴は、なんといっても素材の良さです。

まるで絹のようなつやを持つという新彊長綿を使った輝きを感じるタオル。

今治の高い技術力で高級タオルに仕上がっています。

手に持った時のふんわり感と柔らかさ、さらに意外なほどの軽さがタオルの上質さをあらわしています。

 

 

無地のタオルで、デザインはごくシンプルですが、ヘムの部分の刺繍や金や銀に輝くラインが付いていたりと良いものだとわかるデザインになっています。

柔らかな手触りは、甘撚りの糸を使っていることで出来ています。

世界中から厳選した綿を今治謹製が独自の製法でブレンドして原料としています。これによって、しっとりとした風合い。

さらに、タオルのパイルの一本一本がしっかりしているためやや固めではありますが、弾力のあるタオルが好きな方には湯あがりに体を拭くと心地いい肌触りになります。

 

 

そしておろしたてのような柔らかさが、お洗濯をしても長く続くのも特徴。

この柔らかさは今治タオルならではで、タオルの品質を維持するために独自の品質基準をクリアしたものが選ばれているのです。条件に見合わないものには今治タオルのブランドマークの使用は認められていないのです。

至福タオルの基本カラーは白とベージュ。ほかに梅シリーズがあり、こちらはほんのりピンク色で女性に人気が高いタオルです。

香りよく、姿よく、古来より日本人に親しまれてきた梅の花をタオルの色に採用し、上品で柔らかい雰囲気になりました。

梅色部分の染料には、新自然染色法(ボタニカル・ダイ)」(特許第3779287号)を使用。本物の梅から抽出した染料で、自然なやさしいピンク色に染めてあります。梅シリーズももちろん木箱入りですから、目上の方や女性の方へのギフトとして非常に好評です。

 

今治タオル「至福タオル」のフェイスタオルを評価しました

タオル評価
さわり心地 ゴワゴワサラサラ
吸水性 遅い早い
やわらかさ しっかりゆるゆる
弾力 ぎちぎちふわふわ
糸くず 出る出ない

さわり心地

 

品質の良さを感じられる、まさに至福を感じられるタオルです。

さすがに世界でもトップレベルの新疆綿を使っているだけのことはありますね。

 

吸水性

 

吸水性は非常に高いです。触れた瞬間に柔らかく水を吸収してくれます。

 

やわらかさ

 

非常に柔らかいです。高級ホテルのタオルのような感触で包まれて気持ちのよい柔らかさ。

女性に人気があるのもうなづけます。

ボリューム感を感じるのですが、重さを測ってみると96gと軽め。空気をたくさん含んでいることがわかります。お水を含むと271gになり2.8倍の重さになります。

 

弾力

 

柔らかさからすると弾力はあるタイプのタオルになります。

ベースがしっかりしているので、どんな場面でも使いやすいタイプです。

 

糸くず

糸はやや出やすいです。

 

至福タオルの口コミってどんな感じ?

30代男性
木箱入りでいただいたので、とても豪華だったのを覚えています。現在箱は靴箱のなかで仕切りとして使ってますwタオルは妻が気に入って使っているのですが、はじめての今治タオルに満足しているようですよ。
20代女性
使っていて気持ちのよいタオルでした。白いタオルは金色の線が入っていてとっても贅沢な気分。銀座のサロンにおいてあるような高級感、一番もらってうれしかったプレゼントでした。
30代女性
気の箱に入ったタオルなんてもらったことが無かったのでちょっと驚きました。高級感が半端ないです。女性ひとり身にはもったいないので、両親にあげましたがすごく喜んでくれましたよ。

今治謹製の木箱入り至福タオルのギフトセット

 

お祝い用として人気の高い至福タオルですので、今回は慶事用の今治謹製オフィシャルの包装紙で包んでいただきました。

 

 

熨斗付きかけ紙もさまざまな種類が選べますが、今回は若い夫婦がお礼に使いやすい「内祝」としてお返しすることを想定してみました。

結婚祝いや出産祝いなど、たくさんの方にしっかりとお礼をしたいときに今治謹製の至福タオルは便利です。

 

 

包装も非常に丁寧で、運んでいるときに木箱にシミなどが付かないように透明のフィルムでラッピングしてくれています。

 

 

木箱も本物の木を使っており、銀色に光るプリントがされていて非常に上品なギフトボックスです。

お渡しして絶対に失敗のないという完璧なタオルギフトだと感じました。

さいごに

【上品かつゴージャス、結婚祝いや特別なお礼に最適】

至福タオルという縁起のいいネーミングに、白色のタオルには金糸をあしらい、ゴールド配色のものには、銀糸をあしらったデザイン。

シンプルな上品さの中にも豪華さが感じられる至福タオルは、結婚式のお祝いによく使われます。

友人からのお祝いの品としてバスタオルをセットで送ったり、フェイスタオルを色違いで送ったりします。

また、木箱の上にお祝いの寄せ書きをして結婚式の二次会でお渡しするなど、高級感がさりげなく感じられるセンスのいいタオルギフトです。

 

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-タオルレビュー
-, , , , ,