楠橋紋織 タオル

タオルレビュー

KuSu popの3重ガーゼバスタオルの吸水性ってどう?ガーゼタオルの気になる評価【口コミ&レビュー】

PC記事上

KuSu pop3重ガーゼバスタオルってどんなタオル?

このタオルの特徴
薄手のタオル 毛羽落ち少ない 弾力 乾きやすいタオル
ガーゼタオル おうち向き 今治タオル

※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ

KuSu pop3重ガーゼバスタオルの特徴について

可愛らしいデザインのガーゼタオル「KuSu pop」。今治にあるタオルの老舗メーカー「楠橋紋織」が製造しているガーゼタオルです。

このメーカーは素材にこだわったタオルに定評がありとくにオーガニックやガーゼのタオルが有名です。

KuSu popの3重ガーゼバスタオルは吸水性と速乾性の良いガーゼを三重にして作ったバスタオル。使いやすくて、ガーゼタオルのためにかさばらないためにジム通いや旅行の荷物に必ず入れるという愛用者が多く、幅広い年代の人に使われています。

KuSu popのなかでも、パステルカラーで女性人気の高いpaletoneシリーズの使い心地を見ていきましょう。

「KuSu popの3重ガーゼバスタオル」の特徴・評価

製造時の工程では自然環境への配慮がされているのが特徴で、精錬加工はケミカルフリーです。染色や仕上げ加工の段階でもできる限り柔軟剤や浸透剤の使用を控えて、従来の製法よりもCO2排出が約30%も削減できたというエコなタオルとしても人気です。

ガーゼタオルなので繊維どうしの間に風が通りやすく、起毛のタオルやパイル地などよりもタオル全体が早く乾燥するというメリットもあります。

ミミの部分が厚くならないように縫われているなど、かなり使い心地にこだわって作られていることがわかります。

パステルカラーで可愛い「paletone」シリーズのカラーバリエーションは4タイプ。ナチュラル、ピンク、バイオレット、グリーンがあります。

ガーゼタオルなのに、梅の花のデザインがされているというこだわり。使っていて気分が上がる工夫ですね。

 

KuSu popシリーズを詳しく調べてみました

タオル評価
さわり心地 ゴワゴワサラサラ
吸水性 遅い早い
やわらかさ しっかりゆるゆる
弾力 ぎちぎちふわふわ
糸くず 出る出ない

 

さわり心地

ガーゼタオルならではのさらっとした肌触り。お洗濯を繰り返すとさらにやわらかい風合いに変化してゆきます。

吸水性

薄いガーゼ生地を三重にしてあるために、ガーゼタオルとしては水分を吸い取る方だと思います。

やわらかさ

148g。重めのフェイスタオル程度です。

弾力

薄いタオル。

糸くず

ガーゼタオルだけあって抜けは少ないです。

 

KuSuシリーズは他にもオススメがあります

KuSuシリーズは他にも種類があり、面白いのがKuSuオーガニックタオルコレクションです。

こちらは、オーガニックコットンがオーガニックコットン97%、コットンに巻き付けてあるシルクが3%という配合ですっきりとした肌触りになります。オーガニックコットンは国際認証済みの綿が使われており、安全性は赤ちゃんが口に入れても大丈夫というレベルのようです。

コットンとシルクという、二大天然繊維を使用しているため、とてもピュアな使い心地です。ただし洗濯時には、手洗いもしくはネットに入れて洗濯機で洗う方法が推奨されています。

KuSu popの3重ガーゼバスタオル」のクチコミ

40代女性
肌あたりが柔らかくて、生地も軽くて使いやすいです。ガーゼタオルのバスタオルは初めてですが、一気に全身を拭けて快適でした。毎日お風呂あがりに使っています。
20代女性
2年前にガーゼタオルが肌に良いと聞いて購入。ほぼ毎日使っていますが、今も現役で使えています。自分に馴染むような質感になるのも好き。

上質なガーゼタオルとしての吸水性の良さや速乾性に加え、肌ざわりを評価するクチコミが見られました。子どもさん用に追加購入・まとめ買いをする人も多いようです。

まとめ

「KuSu pop」はさらりとした肌ざわりと速乾性が特徴のタオルでした。ガーゼタオルの中でも可愛らしいデザインの織りがなされている珍しいものになります。

すぐに乾くので室内干しをしても嫌なニオイがしにくく、衛生面でも安心。

日常使いに良いタオルですので、さらっとした肌ざわりが好きな方は是非。

 

 

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

FooTokyo(フートウキョウ)

 FooTokyoは上質なリラックスタイムを過ごすためのアイテムが揃うライフスタイルブランド。

落ち着いた大人の雰囲気とハイブランド感のあるデザインが魅力です。

FooTokyoのオリジナルタオルは上質なオーガニックコットンが使用され、触り心地なめらか。

今治の工場で作られている国産タオルで、品質は間違いなくトップクラス。

ギフトボックスのデザインも一新され、さらに贈り物としても使いやすくなったというのも魅力。女性のライフスタイルにぴったりなタオルです。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-タオルレビュー
-, , , , , ,