彼氏と付き合って1年の記念日。この1年の間、幸せな時間を一緒に過ごした彼氏に感謝の気持ちを伝えたいですよね。
そのために、準備したいのがプレゼントです。
今回は社会人のお相手に渡すのに丁度より、ちょっと大人の贈り物を紹介します。
Contents
1年にしては重いプレゼントは避けたい
1年という期間は長いようですが、男性からすると節目のひとつでしかないという場合は多いのです。
長く一緒にいることを望みながら、それに足る女性かどうかを無意識に判断している時期。
このように考えると、重たいプレゼントは避けておくのが良いでしょう。
具体的には、指輪などのアクセサリー、食器などの一緒に暮らすことをイメージする生活雑貨です。
彼氏への1年記念日の定番プレゼント一覧
それでは、1年記念日にふさわしいプレゼントとはどのようなものがあるでしょうか。
今回は、定番のプレゼントのなかから、付き合って1年の記念日に渡すことで特に喜ばれるものを紹介します。
名刺入れ
社会人になっている彼氏であれば、上司と動きつつも後輩の面倒も見ることが増えてきます。
ビジネスマンとして、クールでスタイリッシュな名刺入れがあると、仕事できる感がぐっと上がります。
その中でも名刺入れならコンパクトサイズで、いかにもプレゼントと大げさになりすぎずに渡せるので1年目の記念日には、心情的に重たくなりすぎないアイテムとなります。
名刺入れにディズニーペアチケットまたは温泉旅行券を入れて渡すと、これからも思い出をつくろうというダブルサプライズになって喜ばれます。
ウォームスクラフツのコードバン名刺入
働き始めて数年、経済的にも余裕が出てきた男性におすすめなのが、ちょっといい革小物。
就職してすぐは数千円の手頃なものでそろえていたかもしれませんが、そろそろ上質な革小物を持っていい年齢ではないでしょうか。
喜ばれるのは必ず使う名刺入やキーケースだと思います。
ウォームスクラフツさんの名刺入をご紹介します。馬のお尻部分の革であるコードバンでできた名刺入は、牛革にはないなめらかさと美しさにため息が出るほど。
価格:25,300円(税込)
土屋鞄製造所のブライドル名刺入れ
ラグジュアリーブランドのロゴがドーンッと入ったものだと主張が強すぎますよね。
上質なレザーを使っていて、ブランドだけれどロゴなどが目立たないものこそ、社会人で使いやすいアイテム。「土屋鞄製造所」の名刺入れは、大人っぽい印象が強いので普段から使うことができるでしょう。
ブライドル名刺入れ(ブラック)は、シックな雰囲気なので、どんなカラーにもよく合います。
価格:18,700円(税込)
モンブランの黒のレザー名刺入れ
筆記具などでおなじみのブランド「モンブラン」の黒のレザー名刺入れ「ビジネスカードホルダー」。
シンプルなデザインに、さりげなくあしわられたエンブレムがとても粋です。
「モンブラン」のボールペンといえばエグゼクティブ層の定番アイテム。名刺交換のときに、気づかれることもきっと多いはずです。
価格:19,800円(税込)
革財布
社会人の彼氏ですから、ビジネスシーンでつかえる本物の小物を渡したいところ。
経済的にも余裕が出てきた男性におすすめなのが、ちょっといい革小物になります。
就職してすぐは数千円の手頃なものでそろえていたかもしれませんが、そろそろ上質な革財布を持つのが丁度良い年齢になって生きています。
本人も自覚していると思いますので、彼女から渡すことで喜んでもらえます。
イルビゾンテ
イルビゾンテの革財布は、若い男性のオシャレな小物として人気があります。
まずカラーの種類がたくさんあるので、色違いお揃いで購入できます。
全く同じものは嫌だけど、カラーが違うので個性を出せるし、大切な思い出の品として大事にしようと思えます。値段も税抜きで3万以下なので、ちょうど良い価格帯だと思います。
渡し方は、1周年記念ということでホテルを予約し、素敵なディナーでお祝いする予定とあわせても良いでしょう。
価格:27,500円(税込)
体験ギフト
プレゼントは、体験型カタログギフト を2つ買い、彼氏と彼女で1つずつ選んで共有するのは良いと思います。
体験型カタログギフトが良いと思う理由は2つあり、「重すぎない」「時間を共有することで1年を振り返ることができる」からです。
体験型カタログギフト
日帰り温泉のチケット、コンサートのチケットなど、物だと趣味から外れた場合、捨てられないし使えないしとても困るかも。
そのような場合には、体験を送るチケット系のものが良いでしょう。
二人で行ってみたかった場所、経験の約束手形を付き合って1年記念に渡してみましょう。
これからも楽しい思い出もっと作ろうね、という感じで渡せば重くないです。お付き合いが長く続けば、1年記念の楽しい思い出として振り返ることができるでしょう。
価格:3,000~50,000円(税込)
アミューズメント施設のチケット
ディズニーランドやUSJなど、アミューズメント施設へ行くためのチケットはプレゼントとして喜ばれます。
物は必要ないといっている男性や、こだわりが強い彼氏のときにはセンスが合わないという不安がつきもの。
そうであれば、一緒に行って確実に思い出になるものを渡すのもよいでしょう。
香水
香水はお財布や小物のように後に残らないという点でも軽くプレゼントできます。
デートの際にふわっと香りが漂ってくるだけできゅん!!としますw
思い出と共に、五感を刺激!!きっと素敵な1年記念になるのではないでしょうか。
グッチ
グッチの香水は男性に人気の香り、万能の香水としておすすめ。男性がよりセクシーになります。
一緒に記念日までにショッピングモールなんかの香水を扱っているショップに行って好みの香りを調査しておいたり、この匂いいい匂いじゃない?〇〇は好き?など質問して探る良いでしょう。
恋人の好きな匂いを把握しておけば、いざという時に使いやすいです。
アルマーニ コード コローニア
男性の魅力を引き立てる香りとして知られるアルマーニのコードコローニア。
カジュアルさがあるコロンなので、ビジネスシーンでも強すぎない香りで使いやすいです。
トムフォード・タバコバニラ
付き合って1年もすると、付き合いもマンネリ化してきますが、もう一度、最初の好きになった気持ちをカムバックさせるためにも、最初に出会った場所、お茶したカフェ、食事した店へと、タイムスリップしてみて下さい。
トムフォードの香水は、臭覚といった記憶の領域に刺激を与えてくれる香水なので、初めて二人が出会った時の思い出をよみがえらせるのに、とてもおすすめです。
ネクタイ
銀行員ということは普段スーツを着ることが中心の生活だと思います。
付き合って1年ならそろそろ彼の好みも分かってきたころと思います。彼の好みそうなブランドのネクタイをお勧めします。
ネクタイを贈ることには「あなたに首ったけ」という意味合いがあると言います。その言葉も添えて。
28歳という年齢を考えると高級感もありつつ、派手すぎない大人なデザインがいいと思います。
ポールスミス
ポールスミスのドット柄は1粒1粒が丁寧に刺繍されていて、清楚な大人の男性にぴったりです。
付き合って1年ですから、あまり高すぎるブランドやかしこまった席でつけるネクタイよりも普段遣いもできる方がもらう側としても重すぎない贈り物で良いのではないでしょうか。
気持ち程度に短めのメッセージカードがあると、より贈り物に愛が詰まっていていいですね。
カードケース
一年記念日は、一年のイベントを初めて全て一緒に過ごして、これからも末長く宜しくねという気持ちがあるので長く使えるプレゼントがいいなと思いました。
予算3万円程度だとサプライズで渡すのもいいかと思いますが、どうせなら気に入ってもらえるものが良いと思うので事前に一緒にショッピングに出かけてどういうものが好きか、好きな色や形をリサーチしておくのが良いと思います。カラーだけ変えて同じブランドでお揃いで使えるものもいいと思います。
私の彼はカードケースをプレゼントしましたが、定期入れとして長年愛用してくれています。
キーケース
1年記念日のデートでの贈り物で気合が入ると思いますがここでポイントなのは高価すぎるものは贈らない方がいいです。
タケオキクチ アルドキーケース
このキーケースは20代から30代の男性からの支持が高いブランドです。色は3色ありますが男性が黒いスーツやカバンなどよく使用する方が多いので挿し色としてオレンジがオススメです。普段暗くなりがちな男性のファッションから、ちらっと見える色使いにセンスの良さが垣間見えると思います。
また普段から彼氏はどのような系統が好きなのか読んでる雑誌、普段の服装などをよく観察すると、どうゆうものが好みなのかだいたい分かると思います。
このプレゼントは毎日持ち歩くものなのでいつも大好きな彼女の事を思い出してくれるに間違いないでしょう。
価格:7,480円(税込)
腕時計
腕時計は、毎日身につける方も多いアイテムです。komonoのシリーズには、3万以内のものが多く、きっと多くの男性の心に刺さるはず!デザイン、カラーもとてもシンプルで、どんなファッションにもあうデザインです。
さらに、銀行員という職種柄、スーツを着る機会も多い方には、プライベートだけでなく仕事中にも愛用していただけることでしょう。文字盤も見やすいため、違和感なく使用できるはずです!付き合って一年記念日ということで、心に残る贈り物になるはず。
渡すときも、パッケージがシックでオシャレな感じなので、とても印象に残ると思います。一緒に記念日の食事などのあとにも、サッと出せる小ささで、さり気なく渡せますよ!
マイケルコースの時計
マイケルコースの時計は、種類も結構あって安ければ3〜4万円、さらに高いものももちろんありますが、いずれも見た目が綺麗で安っぽく見えません。
仕事やプライベート両方で付けられることと、時計はアクセサリー代わりもなることがいいと思います。
男性はあまりアクセサリーで着飾ることがないかもしれません。時間はスマホで見れますが、腕時計はアクセサリーとして見栄えがよくなるのでおすすめです。
ボストンバッグ
彼氏への贈り物ですし、せっかくなら毎日使うものをあげたいなと思ったりもするのですが、あえて使用頻度の少ないものをあげるのも良いです。
ボストンバッグは毎日使うものではありません。
ただ、短い期間の出張や、一泊旅行用であればあると意外と重宝するのです。身につけるものは多少値が張ってもお気に入りのも買ってしまっている男性の場合でも、使用頻度の少ない旅行バッグにお金をかけていないことは多いもの。
一緒の旅行などで使ってもらえるボストンバッグは喜ばれるプレゼントのひとつです。
porterのボストンバッグ
porterは質の良いものが多いですし、ブランドが目立ちすぎることもありません。
1周年記念のプレゼントですので、これからたくさんの思い出を作っていくことでしょう。
お二人ご一緒に旅行に行く時に是非使ってみてください。
価格:27,500円(税込)
観葉植物
手入れに手間がかからない多肉植物の寄植えはおすすめです。
モダンな雰囲気が好きなら、サンセベリア・スタッキーやエアープランツなんかもおすすめ。
部屋のインテリアの一部に二人の思い出を飾っておくと、その後の成長を一緒に眺められます。
ボールペン
銀行員で働かれているとのことですので、お客様から信頼できると思われることが大切だと思います。
服装や髪形に気を遣っている人は多く言いますが、仕事道具、とりわけ文房具は使用頻度の割にこだわる方が少ない印象です。
パーカーのボールペンは、シンプルな黒金のデザインで使う人やシーンを選ばないですし、名入れもできるので特別感を出すこともできます。
喜ばれそうなシチュエーションとしては、定番にはなりますが食事中や帰り際に「実はプレゼントを用意してて」とさりげなく渡すのがよいでしょう。
カフスボタン
大人の男性として、日常的に必要なものは大抵持っている方には、あまり人からもらうことのないものを。
例えば『カフスボタン』をチョイスするのはおしゃれです。
ちょっとしたパーティや結婚式のお呼ばれの時などにつけると素敵ですし、男の人としての格が上がるアイテム。
カフスボタンは小さいのでギフトラッピングをしても女性用カバンに忍ばせやすいので、タイミングをみて渡すのが良いかと思います。
彼氏の趣味によって色やサイズ・デザインを選ぶのがいいと思います。テッドベイカーやポールスミスあたりのブランドはオススメです。
高級チョコレート
食べ物の方があげる方も、もらう方もプレッシャーが少なくていい!という方。
ジャンポールエヴァンに限らす、ゴディバ、ピエールマルコリーニ、モロゾフなどなど、高級チョコレートを贈って、一緒に楽しむと、とってもいい思い出になるでしょう。
普段食べないものを記念日に食べ比べてみるのも面白いですよね!
オススメの渡し方
記念日なので、コース料理のあるちょっと良いレストランを予約しておき、特別感のあるシチュエーションにするのもオススメ。
また、TPOに合わせてお互いよそ行きの格好をして行くと、いつもと違うお互いの姿が新鮮でよいでしょう。
渡し方は、「これからも一緒に沢山思い出を作っていきたい」という内容を伝えてみると、彼も嬉しいのではないかと思います。
ただ、自分も相手も仰々しいイベントにしたくないという場合には、無理をしないことも大切ですよ。
1年記念日のプレゼントの注意点
初めから高価なものを渡すと後から続く誕生日などのイベントごとに、初めて贈ったもの以上の高い値段のものをプレゼントしなくてはならないからです。
それは金銭的にも余裕がなくなりイベントが嫌いになってしまいます。