キッチンタオル

広告表示

TOWEL LABOのステマ規制への対応

当サイトはTOWEL LABOが独自に制作しております。一部のメーカーやECサイトより送客手数料をいただいております。メーカー等から商品の提供や広告を受けることもありますが、タオルの評価内容やランキングの決定には影響しておりません。メーカー等から指示があった記事については、PRを表記いたします。詳しくはこちらをご確認ください。
  • プロフィール

TOWEL LABO

大矢 真:タオルレビュー専門家

日本国内のタオルを使い心地を考えた独自基準で評価。500枚以上のタオルを触り、専門家の視点でコンテンツ作りを行う。

現在2人の子育て中のパパであり、元化学者。理系のひとらしく根拠をしっかりお伝えしながら、タオルの魅力を正確に伝えます。

その他

キッチンタオルどう使う?使い分けとジャンル別おすすめのタオル特集

PC記事上

キッチンでもタオルは様々な用途で使用されます。

考えてみると家の中で常時置かれているタオルってなかなか多いですよね。

今回は台所で準備しておくべきタオルの種類と、どう使えば良いのかという使い分け方についてお伝えします。

キッチンで使うタオルの使い道

キッチンは食べ物を取り扱う場所ですので、清潔であることを優先させましょう。

ひとえにキッチンタオルといっても、素材も様々。使い道ごとにタオルの種類についても解説します。

手拭き用のタオル

キッチンにおいて最も使用頻度が高くなるタオル。

お料理用に水を使ったり、手を洗ったあとに使う用です。1回の食事の準備でも数十回使うこともあるので、しっかり吸水することが重要です。

さらに必要な機能としては、乾きやすさと毛羽落ちの少なさ。

速く乾くことで、生乾きになりやすい手拭用のタオルを少しでも清潔に保つようにしましょう。

オススメのタオル

  • 綿100%
  • パイル地のノーマルなタオル
  • 薄手のもの

この用途のタオルは、殺菌処理をしながら使い、生乾きの臭いが消えなくなったら早めに交換する必要があります。高品質タオルではなく、コスパ重視のタオルを選ぶようにしましょう。

食器拭き用のタオル

洗ったあとの食器を乾きやすくするために使用するタオル。

洗い物がうまくできていれば、お水以外には拭き取らないため食器拭き用のタオルには乾きやすさだけを重視すればまず良いでしょう。

最近はマイクロファイバーのものが増えていますが、拭き取り始めの吸水力を考えるとオススメしません。

オススメのタオル

  • ガーゼ織りもしくは蚊帳(かや)織り
  • 薄手のもの
  • 綿・リネン・レーヨンなど

おすすめは「白雪ふきん」

蚊帳を作っている会社から生まれた究極のふきん。柄も美しく使うたびに気分が上がります。

シンク・天板を拭く用のタオル

調理をする調理台、カウンタートップを拭くためのふきんもキッチンには必要です。

調理をしていると、お野菜を切った小さな欠片や油などがどうしても調理台に付きます。これを綺麗にするために専用のふきんをもっておきましょう。

汚れが落ちやすいのはもちろんのこと、すぐに交換できるコスパ重視のものが良いでしょう。

テーブルを拭くタオル

食事をするテーブルを拭くふきん。綺麗なテーブルで食事をとることで、より美味しく味わうことができるでしょう。

シンクを拭くふきんとは別にしておくと、テーブルに汚れをつけることが無いのでより清潔になるのでオススメです。

それでも、食べ終わった後などに汚れはつきやすいので、洗いやすく乾きやすいものがベストです。

オススメのタオル

  • 乾きやすいもの
  • 綿・リネンなど
  • ガーゼなど柔らかいもの

柔らかいガーゼのふきんは、乾きやすさの点で特に使いやすいです。絞りやすく、パタパタと振ることでかなり脱水することが可能です。

キッチンタオルはお手入れも大切

キッチンで使うタオルは、通常のバスタオルやフェイスタオルのように水分だけを拭き取るためのものではありません。

油汚れも付きますし、お醤油やワインなど色が残りやすい成分も付着します。

また、濡らして使うふきんなど、水分も多く雑菌が増えやすい環境にあるといえるでしょう。そのために、常に綺麗に保つためにはある程度のお手入れをする必要があります。

テーブル&シンクのふきんは熱湯消毒

食事をするテーブルを拭くためのふきん、シンクと調理台を拭くためのふきんは熱湯消毒を使い終わったら行うことで、生乾きのにおいを防ぐことが出来ます。

1日1回の熱湯消毒を推奨

1日の終わりにキッチンを綺麗にすると思いますが、最後の工程はシンクにふきんを広げて熱湯をかけて消毒することを日課にしています。

これに加えて1週間に一度、ハイターを使った化学的な消毒も行います。繊維の中の汚れも分解できるのでほぼ新品のような状態にすることができます。

手拭きのタオルは濡れすぎた時に消毒

キッチンにおいておく手拭のタオルは、特にたくさん使用して濡れたとき時には消毒しても良いです。ただ、基本的には普通のお洗濯でOK。

臭いが付きすぎる時には、すでにタオルが汚れているか洗濯機の消毒をした方が効果が高いようです。

平均より几帳面なわが家。洗濯機も使い終わった後ふたを開けておいて、湿気がたまらない様に工夫しています。

まとめ

今回はキッチン用として使うタオルの種類と必要になる特徴について紹介しました。

水周りで使用するタオルということで、早く乾くことが重要です。ガーゼ生地など薄手のものを選びましょう。

また、それでも日頃のメンテナンスとして定期的な消毒をすることも大切。

食事に関わる部分ですから清潔に保つことで、健康な生活が送れると思います。

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

大矢 真

タオルの購入は「年間100枚」。日々タオルの探求を続けています。元化学者/WEBディレクター
自分にとってぴったりのタオルを見つけることが、生活の明るさにつながることを伝たい。

-その他
-