2000円 タオル

広告表示

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

タオル特集

2,000円以下で買える!ちょっとリッチで上質なブランドフェイスタオル7選

PC記事上

ブランドのタオルを使ってみたい方におすすめなのが、フェイスタオルでクオリティーの高いものを購入してみるということです。

「2,000円のフェイスタオル」というのは、ちょうどギフトにも適している品質のタオルになってくる価格帯。

今回は税込みで2,000円以下で購入できる、上質さを感じられるブランドのタオルを紹介していきます。

2,000円で購入できるブランドタオル

なんとなく家にやってくるタオルを使っていると、まれにタオルによっては毛羽落ちがひどかったり、すぐにゴワゴワになるものに当たりやすいですよね。

そんなタオルばかり使っていると、タオルってすぐに使えなくなるものという印象を持ってしまうのも仕方ないですよね。

ただ、本当に良いタオルは大切に使えば長くフンワリ感も持続しますし、毛羽落ちについても気にならないものだってあるのです。ちょうど2000円付近は、良い綿花から作られる糸が使われだすのでタオルは一気に上質になっていきます。

潤いのタオル「モネ」

潤いのタオル「モネ」は、綿100%の柔らかい糸が使われた今治タオル。

インクジェットでプリントされたクリアな花柄生地がヘムに施されている、とってもおしゃれなタオル。

潤いのタオルシリーズは、繰り返し洗濯してもタオルがかたくなりにくいです。そして、触り心地も優しい。

糸と糸の間の空気がつぶれないように特殊加工を施しているので、やわらかさが持続するタイプ。優しい肌触りでずっと触れていたくなるタオルです。毛羽落ちもしにくいので長く使えます。

 

価格:1,650円(税込)

カノン

カノンは細番手の甘撚糸をロングパイルにした、軽やかな使い心地の今治タオルとなっています。

カノンという商品名は、音の響きを感じられるようなストライプデザインからきています。タオルに抗菌加工がされているので、届いたときの清潔感を重視する方にも人気です。ある程度は洗濯しても効果持続するということですので、安心感はありますね。

ふわふわの使用感で、さっと水分を吸収します。フックにかけやすいようにループタグ付きで便利さもあります。

 

価格:1,980円(税込)

TOKIMEKI-joy(ときめきじょい)

「TOKIMEKI-joy」はホテル仕様を意識した、比較的新しいブランドタオルです。無撚糸のタオルなので、耐久性はやや低くなります。ただ、柔らかくフンワリ感を感じたいという方の選択肢に入れても良いタオルとなるでしょう。今治タオルのブランド認定も受けています。

タオルの吸水性がよく、肌に触れた瞬間にふわっとする感触を味わえます。

ホテル仕様ということですが、軽くて乾きやすいので実は自宅用に良いタイプ。口コミでもふかふかでボリュームがある、すごくふわふわしてて気持ちいいという声が多いタオルとなります。

 

価格:1,950円(税込)

DOUBLE STAR colour magic

今治市の老舗タオルメーカー楠橋紋織のDOUBLE STAR(ダブルスター)シリーズのタオル。

おしゃれな色が特徴のタオルは、それぞれの色に意味が込められています。カラーバリエーションは他のタオルでは見ないほどポップでカラフル。明るい印象です。

タオルは2,000円とお財布に優しいお値段でありながら、かなりしっかりしていて長く触り心地が持続します。ちょっと厚手が好きな方は是非使ってみてください。

 

価格:1,283円(税込)

⇒実際にDOUBLE STAR colour magicの使用感の記事へ

エスペランサ

エスペランサは今治のタオルメーカー村上パイルが作る上質なタオル。

世界トップクラスのオーガニック超長綿が使用されていて、石鹸と酵素、名水100選にも選ばれた良質な水を使用して丁寧に洗いあげて、ご家庭に届けられます。

自然にも優しい製法というのもいいですよね。綿100%、落ち着きのある優しい色合いがちょっと大人向けのタオル。

 

価格:1,980円(税込)

hane【伊織】

銀座にも店舗を持つタオルブランド「藤高」。今治を代表するタオルメーカーでもあり、国内生産売上高ナンバーワンだといいます。

hane 1年

haneは、伊織とのコラボで生まれた軽さとボリュームが特長のタオル。厳選された中長綿が使われており、さらに中空糸となっているので吸水性と速乾性も優れているのです。

インテリアに馴染みやすいシンプルデザインで、ギフト向けにも使いやすいでしょう。

 

価格:1,980円(税込)

⇒haneタオルの使用感を書いた記事へ

TRUE TOWEL classic SUGOI

すごいタオル

TRUE TOWEL(トゥルータオル)は、今話題のおしゃれで高級感を感じる人気ブランドタオル。

意外にも2,000円以下でフェイスタオルなら購入できるのです。

長い髪も1枚のタオルでしっかり包むことができる、ちょっと大きめのフェイスタオルです。このタオルが本当に素晴らしいのです。

パイルに太めの糸が使われていて、柔らかくてボリュームは満点。ふっくらとした肌触りに程よい弾力、バランスでかなり上位にくる素晴らしいタオルなのです。

もちろん綿100%で今治タオルにも認定されていて、基本的能力は十分に満たしています。ボリュームたっぷりなのに意外と乾きも早いという、万能系タオル。

 

価格:1,980円(税込)

⇒TRUE TOWEL classic SUGOIのタオル使用感を書いた記事へ

まとめ

今回はちょっと良いタオルを試すのにちょうど良い、2,000円で購入できるフェイスタオルについて紹介しました。

無撚糸タオル以外は長くフンワリ持続するタイプのものをチョイスしてみましたので、是非上質なタオルを体験してみたい人は上で紹介したものから選んでみてください。

  • 贈り物にも使えるようなものなら「TRUE TOWEL」
  • かわいいデザインなら「DOUBLE STAR colour magic」
  • 優しい肌触りなら「潤いのタオル」

特におすすめはこの3シリーズです。是非好みや用途がわかっていると選びやすいですね。

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-タオル特集
-