ストライプ タオル

広告表示

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

タオルレビュー

ストライプ柄の残糸タオル「ECOストライプ」フェイスタオルの使い心地【評価&レビュー】

PC記事上

とにかくコストパフォーマンスの高いタオルを探している方にオススメのタオルのジャンルがあります。それは、

残糸タオル(ざんしたおる)というのものです。

この残糸タオルがどのようなものかと言うと、製造時にどうしてもあまってしまう糸を使って作られるタオルのこと。

複数のタオルの色が混ざってしまうのですが、価格的に抑え目で購入できるのです。今回は人気の残糸タオルである今治産の「ECOストライプ」について使い心地の感想をお伝えしていきます。

ECOストライプの特徴

ECOストライプは全品送料無料として使いやすいトランパランというお店のタオルになります。

国内でもトップのタオル産地今治で作られた、隠れた本格派タオルになります。

柄が明るいストライプで可愛い

まず感じるのは、特徴あるストライプ柄。

パステルカラーのピンク、ライトグリーン、ライトイエローなどにやや濃い色の青系の糸が使われています。男性の私の好みとしてはやや昭和感があると思ってしまったのですが、子供は大喜び。

このように明るい色でカラフルなタオルは他に持っていないので、「虹のタオル」だといって大切そうに抱いてました。小さいお子様の専用タオルとして喜んでくれるかもしれませんね。

タオル情報
バスタオル 2,139円(税込)(64cm×120cm)
フェイスタオル 855円(税込)(32cm×84cm)
販売 トランパラン
備考 国産・綿100%の安心品質

今回はフェイスタオル1枚で購入しましたが、まとめて購入するとかなりお買い得になります。

1枚855円ですが、5枚セットなら2,434円。1枚当たり487円と1枚当たり実質40%OFFで購入できるということになります。(どちらも送料無料のため、送料分も含まれている点は注意)

サイドの部分の縫製はわりと簡素なもの。ほつれることはないですが、ここにフワッと感触を求める方には向かないかもしれません。

トランパランのタオルの扱いが丁寧

トランパランの配送も丁寧な印象。さすがにタオルを多く販売しているブランドだけあります。

ECOタオル1枚でも透明な袋に入れて送ってもらえました。タオルは臭いが付きやすいので非常に助かります。

また、タオルの取り扱い方法の説明書と、B5サイズの可愛いクリアファイルもサービスで付けてくれます。送料無料でここまでしてくれるのは優しい。

今治産「ECOストライプ」フェイスタオルを詳しく調べてみました

フェイスタオルの使い心地の結果は以下となります。

タオル評価
さわり心地 ゴワゴワサラサラ
吸水性 遅い早い
やわらかさ しっかりゆるゆる
弾力 ぎちぎちふわふわ
糸くず 出る出ない

 

さわり心地

ふんわりと説明は書かれていますが、フワフワ系のタオルとは違います。そこまで分厚くはありません。さわり心地もしっかりと撚られた糸が多いのか、サラサラというよりもスタンダードなタオル寄りの感覚です。

吸水性

吸水は遅め、濡れたら部分の濡れ感もまずまず薄手なだけに感じられます。用途としては、髪の毛を拭くというより、手拭がオススメです。キッチンなどにおいて取替えながら使うのに良さそうです。

保水力も100mLのうち73.6mLの吸水。吸水性は中程度となります。

やわらかさ

フェイスタオルとしてはやや軽め。ふんわりというよりも薄目でこの重量となっている印象。

弾力

弾力は低めで、コンパクトにまとめることができます。こうして丸めると可愛いですね。

糸くず

洗濯後の毛羽落ちは多めに感じます。使用するときには2~3回柔軟剤無しでお洗濯をして落ち着いてから使うことをオススメします。

人気残糸タオル「revive(リバイブ)」との比較

同じく今治産の残糸タオルとして人気のある「revive」と今回のECOストライプの違いを見てみましょう。

残糸タオルということで、どちらも縦のストライプは同じです。

ただ、大きく異なるのはまずは色合い、ECOストライプがポップで可愛い印象に対してreviveは茶色など濃い色が多く入っているためにコントラストが強いデザインとなっています。

さわり心地はreviveがもっちり弾力系、ECOストライプは薄いタオルになっています。

ヘム部分はreviveがフリンジのように糸が出ているような、めずらしい仕上げ。この写真のタオルは2年間使用していますがこのくらいの劣化になっていて丈夫さが際立っています。

耐久性を求めるならばrevive、軽い使い心地ならECOタオルを選ぶと良いでしょう。タオルの吸水性能だけを見るのであればreviveがオススメです。

⇒reviveを実際に使ったときの評価記事へ

 

まとめ

【コスパとデザインが気に入れば複数枚セットで購入がおすすめ】

数あるタオルのなかでも、やはり残糸タオルはお値段以上の能力があると感じました。ECOタオルは軽めのタオルなので、保水能力などはやや低めということと薄手の印象を受けるタオルであると思って購入しましょう。

デザインに関しては、残糸タオルらしい縦ストライプ。色合いが気に入れば購入しても良いと感じます。

購入の時には複数枚セットでお得に購入してみてください。

 

 

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-タオルレビュー
-