育てる服

いろいろ

育てる洋服「HUIS(ハウス)」の生地が繊細なさわり心地で気持ちがいい

PC記事上

最近話題の洋服屋さん「HUIS(ハウス)」。天然素材で素肌に触れてもやさしい感触を重視する方にぴったりのお店でした。

HUISの生地は上質な遠州木綿

繊細なさわり心地で、袖を通した瞬間に普通のシャツとは異なる感覚が味わえるのがHUISのお洋服です。

このブランドは、東京の丸ビルや横浜のベイクォーターなどにお店を持ち人気上昇中なのです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

HUISハウス | 遠州織物(@1_huis)がシェアした投稿

 

ブランドのコンセプトに「五感に幸せをはこぶ、極上の風合い」と特徴を挙げています。さわり心地が幸福感に伝わることを知っているという点で、タオルラボと似た感覚があるなと勝手に親近感を持ってしまいました。

HUISの洋服に使われている生地は遠州木綿とか遠州織物とよばれる素材なのです。遠州織物とは、静岡県西部遠州地方の伝統生地。現在で言うと浜松で生産される織物なのです。

 

世界的にも希少な旧式のシャトル織機で作られます。現在の最新の織り機と比べると超低速ともいえるもの。20〜30倍もの時間をかけて生地は織られます。(写真は似たものを参考に掲載しました)

画像:HUISカタログ

HUISの馴染んでくる「育てるシャツ」

生地に使われている遠州織物は、使うほどに生地がやわらかく肌なじみが出るといわれます。

タオルラボでも遠州地方で作られたガーゼタオルを長期使用して、その実力は実感しています。三河木綿は蒲郡市としっかりご近所。

cumuco タオル
参考『cumuco』和さらし6重織ガーゼタオル【口コミ&レビュー】

cumuco和さらし6重織ガーゼタオルってどんなタオル? このタオルの特徴 ※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ cumuco 和さらし6重織ガーゼタオルの特徴 「cumuco(クムコ)和 ...

続きを見る

三河木綿のタオルとして紹介した、和さらし6重織ガーゼタオルもとても肌触りが優しいのです。吸水性もよかったですし、これがシャツやワンピースになるのですから心地よさは抜群ですよね。

HUISのコットンは高級品種

オーガニックコットン

HUISのシャツに使われている材料も調べてみると素晴らしいのです。例えば、オックスフォードシャツには世界最高峰のコットンとしてタオルにも使われることのある「SUVIN COTTON(スヴィンコットン)」が使用されます。

しっかりとした質感ででも肌触りなめらか、通気性も良い。シャツにぴったりの素材になっています。

店舗では生地を触り比べられるようになっていたのですが、子供を含め家族全員がしっかりHUISのお店の生地のほうを触り心地がよいと判断できました。明らかにやわらかく肌なじみ良い生地なのですね。素晴らしい糸をゆっくりと丁寧に織りあげているとやはりその感触は優しいものになるようです。

HUISのオススメ洋服は?

お店で実際に手に取って、特にHUISの良さを感じたお洋服をいくつか紹介します。

なめらかコットンワンピースwide

使用されているコットンはピマ種という希少品種。このワンピースはデザインがゆったりとして、天然素材らしい雰囲気のあるものになっています。

首周りを中心にギャザーが入っていて、小さめの襟がありながらカチッとし過ぎない良さがあります。首元までとめられるボタンも可愛いですね。
サイドには目立たないようポケットがあしらわれ、機能性も備えたデザインとなっています。

生地の良さからくる軽さとなめらかな風合い。

 

価格:29,480円(税込)

詳しくはコチラ

オーガニックコットンロングシャツ

オーガニックコットンが使用されているロング丈のシャツも美しいです。

実はこのシャツはユニセックスのもので、女性だけでなく男性が来ても綺麗なシルエットになるようにデザインされています。

使われている生地は、密度高くしっかり織り上げられたものが使われていました。軽い雰囲気がありながら、しっかりと耐久性もある。HUISの育てるシャツのコンセプトにぴったりの洋服で、実力を確認するのにぴったりの一枚です。

 

価格:28,380円(税込)

詳しくはコチラ

まとめ

今回は遠州織物を使った素肌になじむ洋服を取り扱う「HUIS」を紹介しました。

こだわりのある生地である遠州織物は本来は高価なもの。原材料まで高級なものが使われているのにもかかわらず、価格がこれだけ抑えられているのはやはり企業努力だなと感じました。

ナチュラルで上質、しかも国産の織物で作られるお洋服を探している方にはぴったりのブランドとなるでしょう。

 

もっと詳しく

 

 

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-いろいろ
-