白いタオル おすすめ

広告表示

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

タオルレビュー

昔ながらの「白いタオル(日本製)」の使い心地レビュー

PC記事上

ショッピングセンターのタオル売り場に行くと、シンプルな包みに「昔ながらの白いタオル」と書かれたタオルをよくみかけます。

使いやすそうではあるものの、使い心地がイメージできなくてなんとなく敬遠していました。

今回は日本製の白いタオルを評価していきます。

昔ながらの白いタオル評価

昔ながらの白いタオル3枚組みフェイスタオルを購入しました。

やはりこの和風なシンプルなデザインは目立ちますよね。白・黒・赤だけのパッケージでこの力強さ。気になっている方は私だけではないはず。

3枚組みで400円~600円。1枚200円程度ということで、購入検討の相手は100円ショップの海外産のタオルということになるでしょう。

国産がやっぱり信頼できるという方なら、悩まず「昔ながらの白いタオル」でOKでしょう。

【昔ながらの 白いフェイスタオル3枚入】 日本製 白 無地 綿 施設 宿泊 温泉 保育園 幼稚園 学校
ノーブランド品

白いタオルは薄手でシンプル

光にかざしてみるとわかる薄いタオルとなっています。薄手でちょっとした拭取りに使いやすいタオルなのですね。

薄く、シンプルなタオルがほしい方には便利でしょう。

タグはメーカーの林タオルのタグがついているのみ。

ヘムはヘリンボーンのステッチになっています。

また、口コミに仕立てが悪いというものがありましたが、今回手元に来たものについては綺麗に縫われていましたよ。

昔ながらの白いタオル詳しく調べてみた

タオル評価
さわり心地 ゴワゴワサラサラ
吸水性 遅い早い
やわらかさ しっかりゆるゆる
弾力 ぎちぎちふわふわ
糸くず 出る出ない

さわり心地

さわり心地はパイルの目が粗いこともありザラっと感はありますが、糸が細く見た目よりは滑らかです。

吸水性

吸水の速さはあるのですが、保水力はかなり低いタイプのタオルです。

乾きやすいことや絞りやすいというメリットがあるので、やはり家事の拭取りに便利です。

やわらかさ

フェイスタオルサイズで64.4gとかなり軽い。

顔を拭いたり、髪の毛を拭いたりするものではありません。暑さ対策のために、お祭りなどで頭にタオルを巻いているお兄さんがいると思いますが、あのスタイルには使えるかも。

弾力

薄手でゆるい弾力。コンパクトに丸めることができるので収納には便利でしょう。

糸くず

購入して新品の状態でタオルを振ると、まずまずのホコリが立ちます。最初は数回洗ってから本領発揮というタイプのタオルとなります。

パイル密度が低く、細糸なので摩擦によって劣化が早いこともあるでしょう。耐久性は低いと思って良いです。

開封の時ちょっと注意

外の透明袋を開けるときにちょっと注意して欲しい点があります。それが、セロハンテープの存在。

タオルを袋から引き出すときに、セロハンテープの粘着面が出ているとパイルを引き出してしまう可能性があります。

せっかくの新品タオルですから、綺麗な状態で使いはじめたいですよね。

粘着部分を内側にして折りたたんだり、フィルムにくっつけたりして事前の対策を打っておきましょう。

まとめ

【やはり最終的に雑巾にしたくなるタオル】

シンプルで薄手、そして国産という特徴をもつ昔ながらの白いタオル。台所やお掃除など家事に便利なタオルということで、明らかに髪を拭いたりするためのものではないことがわかりました。

糸が意外と繊細なので、滑らかな面を拭くのには良いでしょう。また、絞りやすいので最終的な使い道が雑巾なら購入しても良いかも。

 

素材:綿100%
サイズ:約34cm×85cm
フェイスタオル 3枚組価格:398円(税込)

 

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-タオルレビュー
-