家族 プレゼント

広告表示

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

その他

タオルは家族へのプレゼントの最適アイテム|感動してもらえる今治タオルについて

PC記事上

家族へのプレゼントって案外難しい。

好みはわかっているけれど、本当に必要なものをあげたいと思うからこその気持ちですよね。

私はタオルに詳しいということもあり、両親にお気に入りの「TRUE TOWEL」をプレゼントしてみたのです。この反応がとても良かったので体験談としてお伝えしましょう。

私の実家は雪国、冬はとにかく寒い

今回のタオルのプレゼント、季節は「冬」のお話。

最初に私の育った街、新潟について少しだけ情報を。新潟県というと冬がたくさん雪が降ってとにかく寒いという印象があると思います。

実際に寒いは寒いのですが、冬に常に雪が積もっているわけではないんですよね。ただ、日本海側ということもあり、北風がとにかく冷たくて強い。

ちょっと雨など降ったときには、強風も合わせて傘差したまま前に進むのが難しいなんてこともあるのです。思い出しただけでも、寒い寒い。

ただ、北海道くらいとなると家の中は他の県よりも暖かいといわれるほどに住環境が冬に合わせてあるのですが、新潟はそこまでではない。

リビングこそ暖房しっかりだけど、お風呂に行くのに暖房のきいていない廊下を通るような設計のおうちが普通に多いのです。

なので、脱衣所とお風呂上りの部屋までの移動が極寒。

一応ヒーターをつけたりしてるのですが、やはり寒い。

普段使いのバスタオルは自分で買わない?

実家に住んでいるときには気付かなかったけれど、案外タオルの更新ってされていないのですよね。

実際に使ってみたら、昔はフワッとしたのにちょっと弱ってきていてゴワゴワが始まっていました。そろそろ買い替えたほうが気持ちいいのかなというさわり心地。

「今治タオルを使ったら、もう少し暖かくなるのでは」と思い、今回両親への上質タオルのプレゼントを計画したのです。

選んだのは、結構迷いましたが私のお気に入りの今治のタオルのひとつ。

「TRUE TOWEL(トゥルータオル)」

今回はこのブランドのものをプレゼントしました。

使いはじめからすぐに吸水力が高くて、耐久力も良い。そして、還暦を過ぎた親の年代には派手過ぎないデザインだと思ってお願いしました。トゥルータオルは、ざっくり言うと「すごいタオル」という今治タオルの殿堂入りしている人気タオルがあるのですが、そのタオルをより贈りものに適した形に進化させたものという感じのものなのです。お洒落さもあってかなり魅力的なのです。

 

▼使い心地の記事はこちら▼



感想は気持ちいいではなくて「○○」だった

いや~、渡したときこれほどまでに喜んでくれるとは。予想していたよりもはるかに大きく感動してくれた様子でした。

渡して一番最初に使った後でもらった連絡では、

「バスタオルがあったかい」だったのです。気持ちいいとか、柔らかい、お水をすごく吸うとかではなく。

私は単純に身体についた水分を今治タオルの良いものならすぐに吸ってくれるくらいに思っていたのです。両親の感想は、タオル自体が温かいと。

狙い以上の感動があったのがわかったので、渡したこちらも誇らしい気持ちになりました。

タオルの両親へのプレゼントが大成功になった理由

今回のタオルのプレゼントは、

成功の理由

  • タイミング
  • 品物のチョイス
  • 相手が無意識に感じていた不満を解消

これらがすべてがぴったりのものだったために喜んでもらえたのかと思っています。

タオルってちょっとずつ、ゴワゴワに劣化していくもの。しっかりしているものは、5年10年使っても破けたり、壊れたりすることもないでしょう。

なので毎日のように使っていると変化に気付きにくいです。また、使えているものをあえて、交換しようとも思わない人もきっと多いですよね。

自分では買わない日用品のプレゼントはやはり喜ばれやすいと感じました。

 

また、今回の両親の喜んでいる様子をみて、自分もタオルの気持ちよさを感じているつもりではいたけれど、まだまだ味わえる。もっと味わおうと思わせてもらえました。

感触は感じたものから豊かになる。

これですよね。

 

まとめ

【親へのプレゼントに「タオル」は大成功】

今回は寒い地方に住む両親へお気に入りのタオルをプレゼントしたときの、反応についてお話しました。

今私が気に入っているタオルは、両親へのプレゼントとしてかなり喜ばれるレベルにあることを確認できたのが大きかったです。

私と同じようにクリスマス、お歳暮、新年のお土産など寒い地域に住む親への贈り物やプレゼントに困ったらタオルはかなり良いものになると思います。

同じ境遇の人のお役に立てれば嬉しいです。

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-その他
-,