和柄 今治タオル

タオルのコラム

伊織で探そう!和柄の今治タオル/季節感のあるタオルが好きな人必見

PC記事上

和風の柄のタオルで上質なものと考えると、やはり今治タオルは外せません。

プリントのタオルが多い中、今治タオルのジャカード織りのものは水の吸収など使いやすさは抜群です。

今回は今治タオルの専門店「伊織」で入手できる和柄のフェイスタオルをまとめてみます。

和柄好きの人必見の今治タオル

荘厳な富士山のタオル『fujisan(富士山)-JAPAN』

雲の中に堂々と姿を表す富士山が美しいフェイスタオルです。日本柄というよりも、日本そのものを表すようなデザインですね。

日本でもっとも有名な山である富士山は世界遺産になったこともあり海外方にも抜群の知名度があります。

日本製の高品質のタオルは海外で人気がありますので、海外の方へのお土産にプレゼントしてあげると喜ばれると思います。

タオルの端の部分は雲の色と同じ色にしてあるので、より華やかに出来上がっています。

価格:1,650円(税込み)

 

女性の美しさの象徴でもある柄『tsubaki(椿)』

こんなタオルが欲しかったという、オシャレで派手でない椿の柄のタオルです。

女性に古くから愛されてきた日本古来のお花で非常に落ち着いた美しさがあります。

カラーバリエーションは2色。椿といえばこの色という白と赤です。

地の色がそれぞれ異なるので、両方欲しくなりますね。ギフト用にフェイスタオル2枚セットもあり女性へのプレゼントに喜ばれるでしょう。

紅葉のフェイスタオル『momiji』

新緑と紅葉の京都がテーマのオシャレなフェイスタオルです。

デザイナーの「sun and snow」がデザインした和風の柄は、夏から秋にかけての京都鴨川流れが見えるよう。

季節限定商品で購入はお急ぎくださいね。

撚らていない糸から作られた無撚糸タオルですので、やわらかくフワッとした感覚が味わえます。

秋の柄だけでなく、タオルの品質も一級品です。美しくてデザインも他で見ないものが良いという方にはおすすめのタオルです。

価格:販売終了

今治のある愛媛の名産がモチーフ『えひめの旅物語 MIKAN』

今治タオルを生んだ自然豊かな四国愛媛県の名産であるみかんをモチーフにしたタオルです。

一羽の鳥がみかんをつつくような柄になっていて、見るだけで笑顔が出てくるタオルです。子供にこれを見せると、鳥を指差して楽しそうにしていました。

また愛媛に遊びに行きたくなる、そんな美しいタオルでした。

『和モダン』フェイスタオル

伝統的な和柄をモダンにアレンジした、華やかで存在感のあるフェイスタオル。
パイル・シャーリング・落としの技術で凹凸感を出した、立体的な表情が魅力です。裏はふわふかの総パイル仕様で吸収力も抜群。

<オレンジ>
青海波 穏やかな波のように、いつまでも平穏な暮らしが続くようにという願いのこめられた模様。
そろばん 縦に並べた菱模様を、算盤(そろばん)の珠(たま)に見立てた文様。「赤字をはじく」商売繁盛を祈願する模様。
麻の葉 麻の葉に似ている事から麻の葉とよばれる。麻のように丈夫で真っすぐのびるよう、子供の健やかな成長の願いが込められています。

<ブルー>
七宝 円形をつなぎあわせた文様。七つの宝を表現し、「七宝=財宝=子宝」を連想するめでたい模様。
花あられ 霰紋の中に梅(花言葉=高潔・気品等)の花がちりばめられた文様。

<イエロー>
角七宝 七宝(七種の宝をさす)というめでたい文様を角形にアレンジしたデザイン。
算木崩し 和算等で用いる木の棒を模した三筋の短い縞を、古来から愛される市松文様(石畳文様)に配列した模様。檜垣、網代、ともよばれる。

価格:1,650円(税込み)

春らしい可憐な色の桜のタオル『sakura』

桜の花と花びらが綺麗なかわいらしい色合いのフェイスタオルです。日本人の心にしみる桜はおめでたい柄になるので、合格のお祝いや、卒業・入学の記念品としてギフトとして贈っても喜んでもらえそう。

価格:1,650円(税込み)

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

FooTokyo(フートウキョウ)

 FooTokyoは上質なリラックスタイムを過ごすためのアイテムが揃うライフスタイルブランド。

落ち着いた大人の雰囲気とハイブランド感のあるデザインが魅力です。

FooTokyoのオリジナルタオルは上質なオーガニックコットンが使用され、触り心地なめらか。

今治の工場で作られている国産タオルで、品質は間違いなくトップクラス。

ギフトボックスのデザインも一新され、さらに贈り物としても使いやすくなったというのも魅力。女性のライフスタイルにぴったりなタオルです。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-タオルのコラム
-,