ホットマン カサロ

タオルレビュー

Hotmanのタオル徹底比較!「ホットマンカラー」VS「カサロ」1秒タオルはどれがいい?

PC記事上

東京製の純国産タオルとして、有名百貨店などにも出店している超人気ブランドのHotman(ホットマン)。

今回は、同じHotmanから発売されている1秒タオルの中でも人気の高い、「ホットマンカラー」と「カサロ」を徹底的に比較してみました。

Hotmanのタオルってすごいの?

Hotmanではタオルの企画から製造、販売と自社内ですべて管理していることから、高い品質を保っています。

ベビー用品やシェニール織りのバッグなども人気ですが、その中でもHotmanといえば有名なのが「1秒タオル」。

いまやタオルの贈り物として今治タオルブランドと同じ位の価値を感じさせるシリーズに成長しています。

1秒タオルという名称は1秒で水に沈み込むというテストに合格した「吸水速度の高いというタオルという意味。

ホットマン ギフト

ただ、最近はHotmanのレベルが上がって1秒タオルのシリーズが増えています。初めての方にとっては、どれを選べばいいのかよくわからないかもしれません。

今回は、人気の2シリーズを比較して購入するときの参考にしていただければと思います。

Hotman「ホットマンカラー」・「カサロ」比較表

Hotmanの人気シリーズであるホットマンカラーとカサロの違いがわかるように比較表にまとめてみました。

名称 「ホットマンカラー」 「カサロ」
糸の素材 綿100% ギリシャ産超長綿
バスタオル 4,180円(税込)(65×137cm) 11,000円(税込)(70×135cm)
フェイスタオル 1,100円(税込)(35x90cm) 4,400円(税込)(38x80cm)
特徴 バランスの取れた汎用タオル 高級感ある超上質タオル
ギフト
タオルラボ評価 82点 92点
詳細確認

Hotman「ホットマンカラー」ってどんなタオル

ホットマンカラー

Hotmanの「ホットマンカラー」は、オリジナルの超長繊維綿による、程よくやわらかい手触りと高い吸水性をもったタオル。

1秒タオルとしての基本特性である吸水性という特徴をもちながら、お好みの色を選べる、普段使いに嬉しいタオルです。

18色ものカラーバリエーションがあるので、贈り物なら相手の好みに合わせやすいでしょう。

パイルは短めで、ややしっかり感触。ボリューム感のあるタオルというよりは、しっかり糸の質感をダイレクトに感じられるタイプです。

Hotman「ホットマンカラー」のメリット

  • 吸水性のある1秒タオルのスタンダード
  • 18種類もの多彩なカラーバリエーション
  • しっかり質感でタオルらしいタオル
  • 乾きやすく普段使いに便利

Hotman「ホットマンカラー」を選ぶべき人

Hotmanの「1秒タオル」を初めて使う方にぴったりなのがホットマンカラー。

普段使い用のタオルをワンランク上にしたい方には便利でしょう。

タオルのカラーバリエーションが豊富なので、ご自身のおうちの雰囲気に合わせてコーディネートに使えるという楽しみもあります。

日常使いとして最低限必要な能力に加え、吸水性が高いタオルとして一度使うと「これから先、ずっとこれでいいか」となるタイプ。

毛羽落ちの少なさもあり、非常にバランスの取れたタオル。品質を考えるとリーズナブルなタオルですね。

Hotman「カサロ」ってどんなタオル

「カサロ」は、Hotmanの1秒タオルシリーズでもハイグレードタイプのタオルの位置づけ。

ギリシア産の超長綿を使用した特別感の高いタオルなのです。

1秒タオルの高い吸水性はもちろんのこと、高級タオルならではのフワフワ感やコットンのパイルの揃った美しさを感じることができます。

タオル4辺がパイルで縁取られた加工がなされており、とにかく贅沢な柔らかさが全面に出ています。長いパイルが、ふんわりとしたボリューム感を生み出しています。

「カサロ」のメリット

  • 1秒タオルの中で最強のタオル
  • サラサラとしたコットンが美しい
  • 長いパイルのタオルで包み込まれるような感覚
  • 持った瞬間に品質の高さが感じられる
  • 高級感のあるギフトにも最適

「カサロ」を選ぶべき人

タオルの品質に定評のあるHotmanの1秒シリーズの中でも、最上位のハイグレードタイプとして位置付けられているタオル。

吸水性だけでなくタオルとしてのフワフワとしたボリュームや長いパイルの心地よさを感じることができます。

贈り物にするのであれば「カサロ」がオススメ!

「ホットマンカラー」と比較すると、「カサロ」は吸い込んだ水分をタオル内に保持する保水性に優れています。

ボリュームのあるやわらかい肌触りと高い吸水性により、肌や髪に対してもゴシゴシ拭き取る必要がありません。

肌や髪を保護しながら水分を吸い取ることができるので、本物志向のこだわり強い女性や目上の方へのプレゼントにしてみてください。

 

⇒ホットマン公式の楽天市場店はコチラ

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

FooTokyo(フートウキョウ)

 FooTokyoは上質なリラックスタイムを過ごすためのアイテムが揃うライフスタイルブランド。

落ち着いた大人の雰囲気とハイブランド感のあるデザインが魅力です。

FooTokyoのオリジナルタオルは上質なオーガニックコットンが使用され、触り心地なめらか。

今治の工場で作られている国産タオルで、品質は間違いなくトップクラス。

ギフトボックスのデザインも一新され、さらに贈り物としても使いやすくなったというのも魅力。女性のライフスタイルにぴったりなタオルです。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-タオルレビュー
-,