ナイトガウン 選び方

広告表示

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

バスローブ

ナイトガウンの選び方【基礎編】/良質素材の高級ガウンで癒しの夜を過ごそう

PC記事上

仕事から帰ったら、明日に向けてすばやくリラックスモードに入りたいものです。

特に女性は人間関係のストレスもあり、しっかりと疲れを持ち越さないことが大切。

そんな夜のリセットリセットタイムにオススメなのが『ナイトガウン』なのです。

ナイトガウンにどれを選べばいいのかということについては、質問が増えている注目のアイテムなのです。

毎日頑張って働く自分へのご褒美として、ちょっと高級なナイトガウンで癒しの夜を過ごしてみましょう。

ナイトガウンとは?

ナイトガウンは、寝巻きの上に羽織る、ゆったりとした部屋着のことをさします。

お風呂上がりに素肌、あるいは下着の上に直接着るバスローブとは若干用途が違って、ナイトガウンは部屋着の上から羽織る着方をするのが一般的です。

肌寒い夜には、湯冷め帽子のちょっとした防寒着として使われることも多いですし、涼しい素材を選べば夏用のものもあります。

丈が長く、包まれる安心感がありリラックス効果が感じられます。また、最近人気のものは肌触りの良いものがあるので、ちょっと良質なガウンを選ぶことで身も心もとろけるような癒しを感じられるでしょう。

最近ではバスローブ・ナイトガウン兼用できるおしゃれなバスローブも出ているので、ガウン専用にこだわらなくても良いという傾向もあります。

ナイトガウンの選び方【基本の3ポイント】

心地よいナイトガウンを選ぶために、おさえておきたい基本となるポイントを紹介します。

ナイトガウン
画像:Foo Tokyo

①素材にこだわるべし!

ナイトガウンは、カシミヤやシルク、オーガニックコットンなどの肌触りの良い素材を選びましょう。

良質な素材のものは肌に優しいだけではなく、肌なじみも抜群で着心地も良くなります。

ゆったり過ごすためには、着たときにしっかりと包まれるような安心感が必要。これによって癒し効果も倍増するのです。

滑らかな素材と書かれているものを選ぶようにしましょう。

②初めての1枚なら、可愛いデザインにこだわろう!

最近日本でもようやく魅力に注目が集まるようになっているナイトガウン。

お気づきの方も多いと思いますが、海外ドラマでは頻繁に登場するスタイリッシュなアイテム。オシャレな部屋着として愛用されています。

最初の一枚は長く使うことになるので、お気に入りの可愛いと思うデザインのものを選びましょう。

着るだけで気分がリフレッシュされるということを潜在意識に刷り込めば、ちょっとしたストレスは着るだけで解消できるかもしれません。

③少しだけ高めのものを選ぶべし!

ガウンは長尺で多くの布を使うために、作るのにまずまずのコストがかかるものなのです。

高級ホテルで過ごすような、ちょっと贅沢な気分を味わうためには、「これくらいかな」と感じるお値段の2割増しくらいで丁度良い。

ちょっぴり高価なものを購入する方が、結果として後悔しないガウンを手に入れることができるでしょう。

今イチオシの良質なナイトガウンはコレ!

FooTokyo ナイトガウン ホワイトカシミヤ

高級ホワイトカシミヤと、シルクロードの雪解け水で育てられた超長綿で作られている、何とも贅沢な逸品。

袖を通した瞬間にため息が出るほど、その着心地にうっとりするナイトガウンです。

細部にまでこだわった縫製やマシュマロタッチの肌触りに、お値段以上の満足を感じることでしょう。

 

価格:164,450円(税込)

【PRISUTINE】綾ネル起毛の暖かいワンピースガウン

上質なオーガニックコットン100%で作られたこちらのナイトガウンは、安心安全の日本製。

可愛らしい襟元のレースモチーフは、心のこもった手編みで作られているというお手間のかかった一品。リラックスタイムにピッタリな、ふんわりとやさしい温もりを感じられて、心から癒されるでしょう。

 

価格:25,300円(税込)

 

【PRISUTINE】木蓮プリント サテンガウン

オーガニックコットン100%のサテン生地を贅沢に仕立てて、肌触りや着心地は抜群のガウン。

肌への負担を考慮した折り伏せ縫いになっているので、敏感肌でも安心して着用できます。

木蓮の花言葉「自然への愛」「持続可能性」をイメージして作られた、何とも可憐なデザインで、清楚で可愛らしい女性にピッタリですよ。

 

【PRISUTINE】木蓮プリント キルティングガウンコート

同じく優しい木蓮プリントのデザインのガウンコートもあります。

サテン生地ではやや肌寒いという地域にお住まいの方には、秋冬で使えるあたたかくなるコートを羽織るというのもおしゃれ。

キルティングのガウンコートなので、急な訪問客があった時も、さっと羽織れて安心です。こちらもオーガニック100%なので肌に優しいだけでなく、中綿入りなので、保温性も抜群。

着用するだけで、ほっこりできそうですね。

 

価格:44,000円(税込)

シルクにこだわりたい方にオススメのガウン

女性の美しさをより引き立てるガウンをお探しなら、やはりシルク素材ははずせませんね。

海外でも人気のあるモデルを紹介します。

【La Perla】フラスタグリオトリム

シルクサテンのナイトガウンというとセクシーなイメージを抱きやすいですが、こちらはペールピンクを基調とした何とも可愛らしいデザイン。

フィレンツェで18世紀に支持された手刺繍の技術による可憐なレースが袖に施されているのは、まさにイタリア製ならでは!袖を通すだけで気分も上がり、女性性も高まりそうですね。

 

価格:109,551円(税込)

まとめ

今回はナイトガウンになれていない方へ向けて、選び方の解説と可愛くて質の良いアイテムを紹介しました。

ちょっと高級なお気に入りの1枚を選ぶことで、長く愛用できる夜のパートナーとなってくれるでしょう。

日頃のお仕事の疲れを癒すためのグッズ、見つけてくださいね。

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-バスローブ
-