今治タオル sarala

広告表示

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

タオルレビュー

「彩-irodori-」タオル|sara-la(さらら)のギフト用タオルを徹底レビュー

PC記事上

sara-la「彩-irodori-」ってどんなタオル?

このタオルの特徴
薄手のタオル ふわふわタオル 乾きやすいタオル ギフト向きタオル
今治タオル

※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ

「彩-irodori-」タオルの特徴について

国内でもっと有名なタオルブランドといえば今治タオル。

その中においてギフト向けタオルを専門に展開しているタオルブランドがあります。そのブランドが「sara-la(さらら)」です。

タオルの品質が良いというのは前提として、プレゼントに適したパッケージまで総合的にデザインされているタオルというのはそう多くありません。

sara-laには「縁-en-」「礼-rei-」などのシリーズがありますが、今回紹介する「彩-irodori-」はもっとも場面を選ばない汎用性の高いタオルになっています。

軽いのにしっかりボリュームも感じられる触り心地と、他にはないタオルのカラーの特徴があるタオル。贈り物としてirodoriタオルが優れている点について解説していきます。

今治タオル「彩-irodori-」の評価

今治タオルの「彩-irodori-」は、ピンクとホワイトの2色のバリエーション。上のように組み合わせることで、お祝いにふさわしい紅白タオルとなるのもポイントです。

慶事に大切な方へ贈るタオルとして、失敗しないプレゼントとなるでしょう。

「彩-irodori-」タオルの特徴は?

贈り物専用タオルブランドsara-la(さらら)。その中でも「彩-irodori-」シリーズは普段使いにもよい、軽さとさわり心地なめらかな上質さを感じられるものに仕上がっています。

和風の落ち着いたデザインの箱に入れられて、慶事に使いやすいギフトといえます。

甘撚りの糸でフワフワ感を感じられ、吸水力も今治タオルブランドだから十分な性能。非常にバランスの取れたタオルになっています。

『彩-irodori-』タオルの特徴

  • 紅白タオルでお祝い事用のタオルになる
  • ギフトボックスがおめでたいデザインで上質
  • シリアルナンバー入りで特別感がある

タオルのさわり心地は後述しますが、まずsara-laタオルの特徴としてタオルにシリアルナンバーが入っているというのがポイントとなります。

タグが入っているのですが、実はこの裏には、ロット管理されたナンバーが書かれています。

我が家に届いたタオルのナンバーは「#15475」ということですね。まるで高級ワインのような取り扱いがされていて、sara-laはしっかりとしたタオルをお客さんと、その先のお客さんの大切な方まで届けたいという優しさを感じられます。

また、ヘムを確認してみると、2本の銀糸の刺繍が入っています。白いタオルにキラキラ光る銀はとても上品な印象を受けます。

実は珍しいグラデーションの透かし織り

irodoriタオルのピンクのタオル。実はその色は単純なピンク色というわけではないのがポイント。

広げてよくみると、ピンクからパープルに色が段階的に変化していることがわかります。透かし織りで一見すると普通のタオルのように見えますが、非常に珍しい工夫がなされています。

 

洗練された和のイメージを大切にトータルで設計されたタオル。高級感のあるタオルとして、ギフトとして嬉しいポイントがたっぷり詰まった魅力的アイテムですね。

 

詳細はコチラから

 

タオル情報
フェイスタオル 2枚セット5,500円(34×80cm)
タオルブランド sara-la、今治タオル
備考 メッセージカード・のし対応可能・送料無料

irodoriタオルはフェイスタオルのサイズのみ。結婚祝いで1万円程度の贈り物を想定したときには、バスタオルの組み合わせも欲しくなるところです。

sara-la「彩-irodori-」のバスタオルを詳しく調べてみました

タオル評価
さわり心地 ゴワゴワサラサラ
吸水性 遅い速い
やわらかさ しっかりゆるゆる
弾力 ぎちぎちふわふわ
糸くず 出る出ない

さわり心地

触った感触はサラッとなめらか。糸が細めでパイルは長めとしっかり肌触りがよくなるように設計されているように感じます。

タオルのサラサラを通り越して、すべすべに近い滑らさがありました。肌に触れたときに、ふんわり優しい感覚が気持ち良いです。

吸水性

吸水は速く、しっかりとお水を吸ってくれます。保水力も十分、100mLのお水のうち94mLをタオル内に保っていました。

この軽めのタオルとしては非常に優秀な吸水力。

やわらかさ

バスタオルの重量は88.8g。

一般的なフェイスタオルと比べると、軽い部類に入ります。軽いタオルですが、不思議と触った感じ亜はペラペラという印象は受けません。しっかりと糸に空気が入っているのを感じられます。

弾力

弾力はふわふわ弾力少ない系のタオルです。触れてやわらかいを感じられると思います。

糸くず

毛羽落ちは最初のお洗濯でもあまり感じられないほどに上質。比較的甘撚りなのですが、使われているコットンが上質なのでしょう。

使っていてストレスを感じないあたり、プレゼント用途としても喜んでもらえるでしょう。

 

彩-irodori-タオルのラッピングをみていく

贈り物用のタオルとして販売されている今回の「彩-irodori-」タオルですが、やはりギフトボックスも気になるところです。

今回お取り寄せしたところ、下のようなでこぼこした箱で届きました。

プレゼントにしては味気ないなと思っていたのですが、実はこの箱は保護用の外箱。

中の本当の化粧箱が傷つかないように、クッションの役割があることがわかったのです。この外箱をあけてみると、

上質な和紙におめでたい和柄「七宝柄」が入った箱が現れます。

紫色のタオルの入った入れ物の箱に白く美しい蓋。日本らしい美しさを感じます。

銀色の箔押しでプリントされた水引は「梅結び」。複雑な結び方ということで、固い絆という意味があります。

他にも、色々な慶事に使われ、結婚祝いや出産祝いなどに使って喜ばれるモチーフとなっています。淡いピンクと白の組み合わせにすると紅白タオルとなったりとお祝い事にお渡しするタオルとしてかなり優秀なタオルだといえるでしょう。

 

まとめ

【慶事のタオルを予算5千円で考えるなら、かなりオススメ!】

sara-laの「彩-irodori-」はフェイスタオル2枚が紅白になっている非常におめでたいデザインのタオル。

パッケージまですべてお祝い事かつ贈り物専用にデザインされているので、絶対に失敗しないタオルといえるでしょう。

ご予算があるならば、結婚祝い、結婚式の引き出物のタオルとして活躍してくれそうです。タオルの使い心地も今治タオルということもあって、不満が出る要素も見当たりませんでした。優秀なギフト用タオルだと感じます。

 

フェイスタオル2枚セット価格:5,500円(税込)

詳しくはコチラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-タオルレビュー
-, , , ,