タオルメーカー

城南織物|安らぎを感じる今治タオルの老舗メーカー

PC記事上

「城南織物」は大正3年に綿織物の工場として創業。昭和28年からタオル製造をはじめ、織り物としてのタオルの可能性を追求しつづけている今治タオルメーカーです。

地域社会に貢献しながら、世界にも目を向けて人々の生活に「豊かで幸せな物語」をとどけるストーリーテラーとなる企業を目指しています。織り方にこだわったタオルや、デザイン性の高い大判のタオルケットを送り出し、「ニューヨーク・ホームテキスタイルショー」でグランプリを受賞するなど高い評価を得ています。

また、伝統の技術を生かしつつ現代的発想からエコロジーを形にした今治タオル「ミニマリスト」を開発するなど、老舗ながらつねに新しい挑戦を続けているメーカーです。

城南織物の代表的タオル

MOU CUBE(モウキューブ)カリフォルニア

「MOU CUBE(モウキューブ)カリフォルニアは、大きな四角い凹凸が個性的な粗いワッフル織りの今治タオルです。

2004年に「ニューヨーク・ホームテキスタイルショー」の最優秀新製品賞グランプリを受賞。ワッフル織りは肌にふれる部分が少なく、さらりとした使いごこち。通気性がよく乾きもはやいのが特徴。

アメリカ・カリフォルニア州の希少なサンホーキン綿、その初摘みの綿花だけをつかっているので、ふんわりとした極上のやわらかさと吸水性をそなえています。

6つのカラー展開で、立体的な織りがタオルの色に深みを持たせ、どの色もあたたか味があって魅力的。薄手で軽くオシャレな見た目なので、スポーツやジム通いをする方へプレゼントしても喜ばれるでしょう。

 

フェイスタオル価格:1,319円(税込)

MINIMALIST(ミニマリスト)

必要最小限の持ち物で丁寧な暮らしを実践する人たちを「ミニマリスト」といい、最近、注目されている生活スタイル。

タオルにその名をつけた「MINIMALIST(ミニマリスト)」も、生活にとってのタオルの必要最小限とは何かを追求し実践した今治タオルです。インド産のオーガニックコットンを特殊な紡績方法で甘撚りの糸にすることで、しっかりとした吸水性やソフトな肌ざわりなどタオルとしての快適さを維持しながら、サイズをコンパクトに省スペースを実現。

サイズが小さくなったことで、タオル製造にかかる時間や生活の中で洗濯・乾燥にかける時間も短縮し、コストや消費電力も削減。

あらゆる面でエコロジーを考えたタオルでもあります。白いラインがさわやかな明るい4色があり、若者に人気です。話題のミニマリスト達に贈るべき現代的な今治タオルですね。

 

ミニバスタオル価格:2,000円(税別)

AILE(エル)

フランス語で「翼(つばさ)」を意味する「AILE(エル)」は、ふんわりとした四重織りの羽のようにかるくやわらかいオフホワイトのガーゼタオルです。

和柄の矢羽をおもわせる模様も美しく、今治伝統の織りの技術の高さが感じられます。ガーゼ部分には無撚糸に極細の糸を巻きつけた特殊な糸「アン・トウィッシュ」をつかい、毛羽立ちが少なくなめらかな触り心地。敏感な肌にもやさしい今治タオルです。

吸水性も高くやさしい肌あたりなので、赤ちゃんのおくるみやガーゼケットのように使う方法も。名前の可愛らしさと天使の羽のような模様で、出産のお祝いにピッタリなタオルといえるでしょう。また、敏感肌の女性に贈っても喜ばれますね。

 

バスタオル価格:4,000円(税別)

 

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-タオルメーカー
-,