村上パイル

タオルメーカー

今治タオルを製造する村上パイルの特徴|エレガントな雰囲気でギフトにもオススメ

PC記事上

村上パイルとは?

村上パイルは、瀬戸内の豊かな自然にかこまれた環境のなかで、パイルひとつひとつが生みだされる瞬間の織機の音にまで耳をかたむけ、タオルと対話しながらじっくりとモノづくりを重ねてきたメーカーです。

オゾン漂白の導入や「エコタオル」の開発など、時代の先をゆく視点があり、早い時期から人にも環境にもやさしい「エコ」のとりくみに力をいれていたようです。

また、さまざまなOEMに対応するために、フルカラー印刷に対応した専用の生地を研究開発。色あざやかなプリントを可能にしました。人とのつながり・自然とのつながりをたいせつに、オリジナリティのある今治タオルをおくりだしています。

村上パイルの人気タオルは?

村上タオルは大人の女性がもらって嬉しいような気品のあるデザインが多いです。特にジャガード織で柄を表現したMiRT(ミルト)シリーズはエレガントな雰囲気の女性へのプレゼントに喜ばれるでしょう。

フェルガナ

「フェルガナ」は、中央アジアのフェルガナ盆地で手間をかけて栽培された長綿をつかって織りあげられた今治タオルです。

やわらかくながい繊維を生かして甘撚りの糸にしているので、しなやかでしっとりとした肌あたり。密度が濃いパイルで薄手なのにしっかりと吸水性もあり水分をサッと吸いとって、お風呂上りはもちろんスポーツのあとの汗ふきなどにも向いています。

17色の充実のカラー展開なので、ご自宅のインテリアにピッタリの色がかならず見つかる。贈り物にするなら相手に合わせて、シーンに合わせて、さまざまに選ぶことができますね。

※楽天市場で販売されているものは12色。公式ショップの方がカラーバリエーションは充実しています。

 

バスタオル価格:2,500円(税込)

MiRT(ミルト)・フロル

タオルは生活をいろどるひとつのインテリアとかんがえデザインにこだわった「MiRT(ミルト)」シリーズ。その中でも、とくに美しい「フロル」は、童話に登場するような「花」をモチーフにした女性に喜ばれるタオル。

無撚糸で織りあげられたやわらかなパイルの花模様の中に、パイルの無い質感のまったく違う花が一輪だけ織りこまれていて、伝統の職人技と現代的なデザイン性の融合した今治タオルです。

無撚糸ならではのふわふわとした肌ざわりと抜群の吸水性で、一日の疲れをほぐすバスタイムにも花をそえてくれる逸品。大人の女性もときめく色柄なので、ホワイトデーのお返しに、女性の誕生日プレゼントにも最適です。

 

価格:2,750円(税込)

エコタオル

糸1本からあらゆる工程にこだわり平成11年に商標登録した「エコタオル」ですが、つねに最良の加工法を追求し、いまも進化をつづけている今治タオルです。

タオルを織る糸だけでなく、仕上げの縫い糸まですべてを純粋な天然素材に。一切の化学薬品をつかわない、肌にも環境にもやさしい製法でつくられています。

綿本来のやわらかさと吸水性が生かされているので、ふんわりとしたソフトな肌あたりで、お風呂上りの赤ちゃんのおくるみにも使うことができます。

綿そのままの色は、エコ製法の証。アレルギーのあるお友達にも安心して贈ることができます。きっと喜んでもらえることでしょう。

 

価格:2,750円(税込)

まとめ

大人っぽいタオルを製造する村上パイル。柄の入ったタオルにもこだわりを持って時代に合わせた技術を作っていくという心意気が見られます。

今治タオルの人気メーカーに村上タオルという会社もありますが、村上パイルとは別の会社です。今治の近くには村上海賊もあるので、村上姓が多いのかもしれませんね。

2つのタオルメーカーを見比べてみると、村上タオルと村上パイルはホームページの作りなどが真逆をいくようにつくられています。もしかしたら両者意識しているのかなと思ったり。白基調の村上タオルとネイビー基調の村上パイルという違いがありますね。

 

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

FooTokyo(フートウキョウ)

 FooTokyoは上質なリラックスタイムを過ごすためのアイテムが揃うライフスタイルブランド。

落ち着いた大人の雰囲気とハイブランド感のあるデザインが魅力です。

FooTokyoのオリジナルタオルは上質なオーガニックコットンが使用され、触り心地なめらか。

今治の工場で作られている国産タオルで、品質は間違いなくトップクラス。

ギフトボックスのデザインも一新され、さらに贈り物としても使いやすくなったというのも魅力。女性のライフスタイルにぴったりなタオルです。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-タオルメーカー
-,