オリジナルパーカー おすすめ

いろいろ

【ノベルティ・イベント】オリジナルのパーカーを作れるおすすめのお店8選

PC記事上

イベントやサークルなどで、オリジナルの衣装が必要になる場面があります。

そんなときに使いやすいサービスを作ることができるお店を紹介していきます。

特に今回は、オリジナルのパーカー・スウェットを作りたいという方へのおすすめを厳選してみました。

オリジナルパーカーが作れるお店8選

ラクスル

印刷サービスで有名なラクスルでは、ノベルティグッズとして用意できるオリジナルパーカーが人気です。

2枚から1000枚まで注文でき、1枚目はサンプル印刷として注文が可能です。単色とフルカラー印刷から選ぶことができ、1,280円~本体代と印刷代に加えて送料込みで作成できるのでお得です。パーカーの種類が豊富で、ジップアップタイプ、裏起毛タイプ、薄手タイプ、キッズサイズなどから選ぶことができます。

デザインは、画像ファイルでの納品の他、デザイン編集ツールを用いて作成することができるので、デザインを作るソフトが無くてもオリジナルパーカーを作成できます。

基本的な操作方法は説明画面も用意されているので初心者でも分かりやすいです。

 

制作費:1枚 1,280円~

クラTジャパン

クラTジャパンでは、ダイレクトカラープリントという印刷手法が採用されているお店。

この方法は、最新のプリント方法となっていて、小さくて細かなデザインや文字でも色鮮やかにプリントすることができます。生地素材を選びやすいので自由度は高い。あた、特殊色も選択できるので、ラメプリントやシルバー、ゴールド、蛍光色も選択可能。

パーカーはプルオーバーパーカー、ジップアップパーカー、スウェットと種類が選べます。裏起毛タイプは寒い季節に使えるものとなるでしょう。

1枚からでもプリント可能なものもありますが、枚数が多いほうが価格は安くなります。デザインテンプレートは500種類以上あるので、デザインに悩んだら相談してみましょう。無料デザインサービスもあります。通常のレギュラープリントを選ぶ場合は、全26色から選択となります。

オリジナルパーカーの人気商品は、カラフルライトパーカー。割引サービスが充実していて、組み合わせることでより安く利用できます。注文の際は、総額を見積画面で必ず確認するようにしてください。

 

制作費:1枚 1,970円~

エスグラフィック

エスグラフィックでは、フルカラー転写プリント、シルクスクリーン、インクジェットプリントなどの方法でオリジナルパーカーを作ることができます。1枚から作成可能で、デザインは手書きや画像データでの入稿または、自分で作成したデザインを入稿する手順をふみます。

パーカーは全部で35種類用意されていて、一番リーズナブルな価格の商品は、4.4オンスAMZドライジップパーカー。薄手のものになりますが、1枚あたり1,133円~となっています。カラー印刷だけでなく単色プリントも可能。

フルカラー転写プリントなら、価格も安くて洗濯強度も強いのでおすすめです。

 

制作費:1枚 1,133円~

オリジナルプリント.jp

オリジナルプリント.jpでは、1枚からオリジナルパーカーを作ることができます。一番人気は「United Athle 10.0oz クルーネックスウェット」で、1枚2,090円から製作してもらえます。

プリント方法は、インクジェットプリント、ホワイトインクジェットプリント、IMシルクスクリーンなど

オリジナルのプリント方法として、オンデマンド転写も取り入れています。このプリント方法は、一般的な転写プリントとは異なり、光沢感がなくマットな仕上がりになります。細かいデザインや複雑なデザインも綺麗にプリントできる方法です。オリジナルプリント方法の中でおすすめナンバーワンです。耐摩擦性に優れたプリントとなっていて、長く着ることができます。

デザインは、無料デザインテンプレートも用意されているので、手軽にオリジナルが完成します。デザインの作成サービスは行っていないので注意してください。

 

オリジナルラボ TMIX(ティーミックス)

オリジナルラボTMIXでは、無料デザインエディタを利用して、オリジナルパーカーを簡単に作ることができます。

WEBでデザインして注文するだけなのでスピーディーです。人気のオリジナルパーカーは、スウェットフルジップパーカーで、フルカラーの場合は1枚2,495円~、単色の場合は1枚2,826円~となっています。

プリント方法は、フルカラーで色鮮やかに仕上がるインクジェットプリントと、色数を抑えて大量にリーズナブルに作成できるシルクスクリーンプリント、全面フルカラーが綺麗に仕上がる昇華転写プリントから選ぶことができます。

色落ちしにくくきめ細かな美しい仕上がりとなるプリントは、専用のプリンターを用いて1枚1枚丁寧に仕上げられていますよ。プリントの洗濯耐久テストも独自に行っていて、長く着られるアイテムを作れます。注意したいのは、シルクスクリーン印刷のみ30枚からの購入となる点です。

 

制作費:1枚 2,495円~

JET CHOP(ジェットチョップ)

ジェットチョップでは、33アイテムのパーカーやスウェットが用意されています。アイテムによっては、1枚から注文することができず、10枚以上などとなっているので注意してください。

お得にオリジナルパーカーを作りたいなら、GILDAN 8.0オンス ヘビーブレンドZIPパーカー(18600)がおすすめです。この場合、1枚あたり1,969円~。

データ入稿は、ホームページからの入稿のほか、メール・FAX・郵送等で入稿できます。WEB上でのデータ作成サービスはありませんが、デザイン作成に役立つ無料のデザインモチーフの配布がされています。

デザインで悩んだら利用してみると良いでしょう。

 

WearMagic(ウェアマジック)

ウェアマジックは、オリジナルパーカーを作る際に、プロが無料でデザインアシストをしてくれるサービス付きの安心サービス。

パーカー自体を自社工場で作ることから、リーズナブルな価格で高品質のパーカーを作ってくれるのがありがたい。「9.7オンススタンダードWフードプルパーカー」の場合は、1枚あたり2,255円~となっています。

プリント方法は、シルクプリント、フルカラー転写、刺繍、カッティング、ダイレクトインクジェットなどから。こちらもラメや発泡、フロッキー、蛍光などのプリントも対応可能。

各プリント方法の色見本も紹介されてるので、デザインを考える際の参考になるでしょう。

 

SWEAT.jp(スウェットドットジェーピー)

SWEAT.jpは、シルクプリント、フルカラーインクジェット、単色シート、フルカラーシート、刺繍といったプリント方法でオリジナルパーカーを作ることができるお店。

10枚以上作成する場合は、割引が適用となります。デザインサポートサービスもあり、デザイナーによるデザインの提案を受けることもできます。

デザイン作成ツール、デザインメーカーもWEBについているので、その場でデザインができます。

さらにデザインにこだわりたい場合は、有料のオプションを選べますし、使いやすさでは定評あり。料金は見積作成ページで計算できるようになっています。商品の生地の感触を事前に確かめたいときには、3点まで無料サンプルを受け取ることもでき、安心して注文することができるでしょう。

 

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-いろいろ
-