矢野紋織とは?
高品質の今治タオルを美しい木箱につめて贈ることで高級贈答品の域へ押し上げたブランド「今治謹製」シリーズのタオルづくりに早い段階から参加している「矢野紋織」。
矢野紋織は今治で育まれた伝統的な技術を受け継ぐことをとても大切にしているタオルメーカーです。飽きこないずっと使いたくなるようなシンプルなデザインの中にも職人の技がつめこまれ、糸えらび、織りの組み合わせでさまざまな質感のタオルが生み出します。
矢野紋織で作られた今治謹製はどれも、ブランドの中でも人気商品。贈り物に適したタオルシリーズですが、自分用としても使い比べをしたくなるような品ぞろえになっています。
矢野紋織が作る今治謹製の人気タオルは?
矢野紋織は今治謹製という今治産のタオルのブランドを上げるのに役立った、高品質で使いやすいデザインのタオルを手がけています。
数ある今治謹製ブランドタオルのなかから矢野紋織が製造しているものを紹介していきます。
今治謹製 紋織タオル
「今治謹製」の中でも10年以上売れ続けている、瀬戸内海・来島海峡の荒々しくも美しい渦潮(うずしお)をモチーフに、やわらかくなめらかな国内産の無撚糸だけでつくられた今治タオル。
贈り物として非常に人気のあるタオルですので、実は既にいただき物として家で使っているという方も多いでしょう。
矢野紋織という会社の「紋織」とは異なる織り方や異なる色糸を組み合わせて模様を織り出した織物のことをいいます。今治謹製紋織りタオルは時間をかけていねいにジャカード織りでつくられており、立体的にうきあがった柄の上品さに心惹かれるでしょう。
柄に雄大な瀬戸内の海を描いていることから、力強さを感じるデザインになっています。
今治謹製といえば、「グッドデザイン賞」を受賞した木製の箱に詰められたギフト用のタオルとして人気ですが、木の箱の中にエネルギーのこもったタオルを贈ることで先様に元気をお渡しできそうです。
生命感あふれるタオルギフトなので結婚式の引き出物から出産の内祝いまで慶事の贈り物として使えます。
-
-
【今治謹製】「紋織タオル」日本的な柄が美しいこだわりの今治タオル
ギフトにオススメ今治謹製「紋織タオル」とは? デパートのギフトコーナーやオンラインショップでよく見かけるようになった、今治謹製(いまばりきんせい)。 今治謹製とは雑誌やテレビなどでも多く紹介されている ...
今治謹製 至福タオル
長く続くご縁のようにしなやかな長い糸が紡がれていくという意味で縁起物とされるタオル。良質な糸同士が織り上げられていくようにタオルになっているのでおめでたい場面の贈り物としてタオルは喜ばれます。
その中でも至福タオルは密度高くぎっちりと弾力があり、フワッとしたボリュームも感じられる高品質タオルの王道という風合いがあります。
高品質の今治タオルがあの人の至福のときを演出してくれるような贈り物をという願いが込められてつくられているので、パイルには選び抜かれた繊維の長い希少な原綿を使いやわらかさをひきだすために名水と名高い今治の清らかな軟水でさらすなど、受け継がれきたこだわりの製法がつめこまれています。
「今治謹製」の特徴であるパッケージには「至福を贈る」というコンセプトのもと幸せを呼ぶという鈴や金銀などのデザインを取り入れているので慶事の贈り物としてイチオシです。
矢野紋織謹製 白たおる
今治タオルに限らず「白いタオル」は清潔感があり人気があります。
矢野紋織から販売されている「矢野紋織謹製 白たおる」は守り続けた伝統の技術のすべてを注いでつくられたふんわりとしたやさしい手ざわりが特徴です。
使われている糸には国産の30番単糸という一般的なタオルに使われるものよりも細い糸を使っています。
細い糸を使うとサラッとしたきめ細かい風合いになります。また、これを長いパイルに織り上げて、仕上げの段階でねじれを加え、毛先をカールさせる加工をしてふんわり感と吸水性が出るように工夫されています。さわり心地を最大限に引き出しているタオルということで人気なのですね。
手が掛っているタオルということで生産数は多くなく希少性が高いタオルとも言えます。贈りものだけでなく自分へのプレゼントにまず1枚手に入れてチェックしていただきたいさわり心地の良いタオルです。