広告表示

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

お風呂のコラム

お風呂のソムリエSHOPのアンケートで「バスカクテル」いただきました

PC記事上

タオルやオシャレで便利なお風呂グッズを販売するお店「お風呂のソムリエSHOP」は私のお気に入りのお店のひとつ。

特に今治タオルのチョイスが本当に好み。

先日もタオルレビューのために、お風呂のソムリエSHOPさんから購入したのですがその時にアンケート用紙が入っていたのです。お店で企画するアンケートは「バスリエサポーター」と呼ばれており、回答する事でお店がより良いアイテム開発や商品選定に役立ててくれるというものです。

私もこうしてブログを運営しており、生の情報の大切さを理解できるのでこういうアンケートには極力協力するようにしているのです。

今回アンケートの送付から約1ヶ月くらい経ったある日、なんと

「BATH COCKTAIL(バスカクテル)」が贈られてきました。

 

バスリーサポーターとしてアンケートに協力すると、

アンケートの回答者の中から抽選でバスリエオリジナルバスグッズが当たる

と書いてあり、今回その抽選に当選したようです。なんというラッキーでしょう。ありがとうございます!

 

メモ

公式HPで常にアンケートに答えられるようです。是非協力してあげてください。

⇒バスリエサポーターの応募ページへ

バスリエのバスカクテルとは

バスカクテルは簡単に言うと「バスソルト」。つまり入浴剤の一種ですね。

ただ、普通のバスソルトとは違い、こだわりのお塩と天然のアロマオイルを組み合わせて作られている『本物志向のバスソルト』でした。

画像:お風呂のソムリエSHOP

画像を楽天市場の公式ショップよりお借りしましたが、すごくオシャレ。種類も豊富なのでアロマと同じように気分に合わせて、お風呂の効果を帰ることができるんです。リラックスしたい人はラベンダーを、ちょっとリフレッシュしたければペパーミントをというような使い方です。

私は数年前から、天然の精油を買ってきて気分を変えたいときにはお風呂に数滴垂らして香りと一緒に入っていたので、このバスソルトはすごくありがたい。

バスカクテルを実際に使ってみる

今回いただいたのは、3種類でした。

  • #2003(ローズマリー・レモン・ペパーミント)
  • #0003(イランイラン)
  • #0028(ジュニパーベリー)

どれも、お風呂に入れて溶かすとアロマオイルの油膜のポツポツが浮かんで、香りが広がります。本物のオイルなので長い時間香るわけではありませんが、オイルがちょうどお湯の温度で蒸発して優しく広がるんです。

見た目は塩(硫酸Naと硫酸Mgでした)とオイルだけと言うことで透明の粉状です。オイルがコーティングされているのでちょっとだけ湿っている感じです。

成分表は上のような感じです。本当にお塩とアロマオイルだけです。

とくにブレンドされている#2003はオススメです。ローズマリーということで女性向けかと思いきや、男の私もお気に入りです。ペパーミントとレモンですっきり清涼感があるので家族でお風呂を使う方でも気持ちいいんです。ストレスの多いお仕事をしている方には是非試していただきたい。

 

ちなみに、ブレンド系もかなり種類があります。リラックス・リフレッシュ・ヘルス&ビューティー・うるおいシリーズ・すこやかシリーズ。テーマごとにお店が配合してくれているので気になるものがひとつでもあればチェックしてみてください。

お値段も880円とオイルを購入するよりもお手ごろです。

 

余談ですが、バスリエサポーターの当選確率を上げるためには

1回応募して1回当選したというのは、奇跡だけではないと思います。

もしお風呂のソムリエSHOPに当選したいという方に、コツをお教えしましょう。それは、

 

『とにかくお店に協力する』

 

これに尽きます。本当に良いアイテムを販売し続けているお店ですので、きっとこれまでもお客さんの生の声をたくさん集めてくれているのだと思います。自分ならどんな方にプレゼントするかなと考えたら

  • とにかく多く書く
  • 丁寧に書く
  • お風呂への愛を書く

以上の3点がしっかりしている人に贈るかなと想像します。自分が欲しいという気持ちよりも、お店をより良くするために知識や好みを正確に伝えることが何より大切なのだと思います。

少なくとも私、このようなタオル専門ブログを運営しているだけあってお風呂に対するこだわりが強いのです。その思いは送ることができたかなと。

是非、お風呂のソムリエSHOPのアンケートに協力してあげてくださいね。

 

もちろん、当てるよりも買ったほうが早い。購入してね。

 

 

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-お風呂のコラム
-