くむり2

タオルレビュー

鮮やかな色合いでオシャレな泉州タオル「くむり2」をお中元用に購入【口コミ&レビュー】

PC記事上

泉州タオル「くむり2」ってどんなタオル?

このタオルの特徴
カラーバリエーション 乾きやすいタオル おうち向き 泉州タオル

※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ

泉州タオルの「くむり」タオルとは?

泉州タオルは透かし織と呼ばれる色に霞がかかったような優しい色合いのものがイメージとして強くあります。新興タオルがつくる「くむり2」シリーズはそのような色ではなく、鮮やかな色を特徴としたタイプのタオルになります。

色は濃いのですが泉州タオルの染めの技術によって色落ちはしにくいという優れもの。

2017年度には日本のおもてなしの心を形にしたモノにおくられる「OMOTENASHI Selection」を受賞しています。

くむりのF・B・Wってなに?

くむりシリーズはいざ購入しようと思うと、「2F」「3B」などの謎の数字が付いていてよくわかりません。これらは

「シリーズ名+サイズ」

をあらわしているんです。くむりにはくむり2の他に「くむり1」「くむり3」というラインナップがあり数字はそれに該当します。

また、後ろのサイズはフェイスタオルのF、バスタオルのBなどの大きさによるもの。くむり1Bだけはバスタオルではなく90cm×90cmの正方形の形。2WなどのWはフード付きポンチョの形になります。今回はくむり2タオルのフェイスタオル(くむり2F)を実際にレビューしていきます。

泉州タオル「くむり2F」の評価


泉州タオルの高い技術と、綿の比率や糸の太さをさまざまに変化させた特殊糸「オフセットヤーン」をくみ合わせて使いごこちの良いタオルに仕上がっています。特に毛足の長い細い糸が使用されていて、ふんわりと包まれるような優しい感触があります。

くむりは「JAPAN COTTON」日本製の素材で作られています。海外の希少種も良いですが、すべて国産にこだわりたいという方にはぴったりですね。

タオル情報
価格 1,620円
タオルブランド 泉州タオル
タオル製造会社 新興タオル(株)
タオル形状 フェイスタオル
備考 綿100%で色鮮やか

 

色が非常に鮮やかで、眩しいと感じる人もいるかもしれません。オシャレな落ち着いた色というよりは、絵の具そのままのような原色に近い色の濃さです。試しに我が家にあった高級タオルのHotman「1秒タオル カサロ」のオレンジと比較してみます。

左が泉州タオルくむり2のオレンジ、右が1秒タオルカサロのオレンジです。カサロは色が茶系が入ってより落ち着いた印象を受けると思います。

色合いで確認すると年配の方への贈りものには断然カサロが良いでしょう。比較的若い世代でしたらくむりはオシャレなデザインだと感じます。

泉州タオル「くむり2」シリーズを詳しく調べてみました

タオル評価
さわり心地 ゴワゴワサラサラ
吸水性 遅い早い
やわらかさ しっかりゆるゆる
弾力 ぎちぎちふわふわ
糸くず 出る出ない

さわり心地

見た目よりはゴワっとした触り心地 綿の品質と糸の撚り方かな。

吸水性

吸水の速さは十分ですが保水力はいまひとつ。。水が触れた瞬間に100mLのお水のうち85mLを吸収し、15mLを透過してしまいました。普通に使う分には問題ないでしょうが、長い髪の女性ではやや物足りないかも。ただし、水を吸収しても表面の状態はべちゃっとしないという点は、良くできているタオルという印象です。

やわらかさ

乾燥時100gと比較的軽めのフェイスタオル。

弾力

比較的弾力は強いです。細い糸でもしっかりとはね返る力があると言うことは密度が高く織られている証拠。吸水性が低いのは綿の品質か。

糸くず

パイルが非常に長く5~6mmとなっています。糸が細く長いので耐久性は低め。

 

動画でくむり2の使い心地を確認する

泉州タオルのオンラインショップのギフト包装をレビュー

泉州タオルのオンラインショップで購入しましたが、ギフト用包装が非常に丁寧だったのが印象的です。

普通はインターネットでお中元やお歳暮などを注文した時には内のしになるのが一般的。

泉州タオルは外のしにビニールの袋に入れてくれていました。指定なくこの状態にしてくれるというのは、企業さんからの注文が多いのかなと思いますね。

会社から会社への贈り物の時には誰から挨拶が届いたのか一目でわかる方が便利です。企業間のあいさつには良いかもしれませんね。

またかけ紙も剥がれないように6か所もセロハンテープで固めてくださっているので外れる心配がなかったです。素晴らしい包みでした。

掛け紙をした後でビニールの袋で保護してくれているので汚れる心配もなかったです。

箱は紅白でなんだかおめでたい。有料の箱になりますが、贈り物として受け取った時の印象を考えるとそれだけの価値はあると納得です。

まとめ

しっかりしたタオルが好きな方には喜ばれるでしょう。

ギフトとしても非常に色鮮やかなので、贈るとすると20代~30代の男性向き。泉州タオルの中ではデザイン性に優れたタオルの1枚だと思います。

普段使いしやすく厚みもそこまでないので旅行やスポーツなどの持ち運びにも便利です。

 

 

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

FooTokyo(フートウキョウ)

 FooTokyoは上質なリラックスタイムを過ごすためのアイテムが揃うライフスタイルブランド。

落ち着いた大人の雰囲気とハイブランド感のあるデザインが魅力です。

FooTokyoのオリジナルタオルは上質なオーガニックコットンが使用され、触り心地なめらか。

今治の工場で作られている国産タオルで、品質は間違いなくトップクラス。

ギフトボックスのデザインも一新され、さらに贈り物としても使いやすくなったというのも魅力。女性のライフスタイルにぴったりなタオルです。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-タオルレビュー
-, , , ,