台ふきん 無印

広告表示

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

その他

台ふきんに最適!無印のふきん「落ちワタ混 ふきん12枚組」が耐久性・乾きやすさ優秀

PC記事上

台ふきんは食卓を綺麗にするためのマストアイテム。

今回はわが家でリピート購入している台ふきん用のふきんを紹介します。

丈夫で使いやすい無印のふきん

おすすめは無印良品の「落ちワタ混 ふきん12枚組・縁カラー付」です。

糸を作る紡績中にロスとして出た落ち綿を再利用して作られたというもので、耐久性もしっかり。

インド製ということですので、使われているコットンもきっとインド産でしょうね。

12枚組みで499円とかなりお安い。

1枚あたり41.6円

これなら、ちょっと悪くなったら交換するのもストレスフリーです。

 

食器拭きにおすすめなのは、蚊帳生地のふきん。こちらも乾きやすいので使いやすいです。

竹笹堂の「蚊帳生地ふきん」MOKUHANが可愛くて使いやすい(レビュー)

竹笹堂の「蚊帳生地ふきん」とは 竹笹堂の「蚊帳生地ふきん」は、実は老舗の織物屋さんと世界最古の印刷技術といわれる木版を専門とする工房のコラボによってできた商品。 織物屋さんは1700年代に創業したとい ...

無印のほうを食器拭きにつかって、少しヘタってきたら台ふきんに転用とする方法でもいいですよね。

縁カラーの色は全部で3色

このふきんは縁の部分が丁寧にかがり縫いされてほつれ防止がされています。

その糸の色は全部で3種類。赤、白、青の3つで、1色4枚ずつがセットになっています。

用途や場所によって色を変えることもできるので、小さいことですがよく考えられている商品だと思います。

角は丸くなっている

角が丸まった形の無印の12枚組みのふきん。角張っているからどうというメリットは感じませんが、多少角の部分からのホツレが防止されるのでしょうかね。

落ち綿といっても使用感は問題なし

落ちワタと商品名に書いてあるために、B級品のようにも見えますが実際に使ってみるとふきんとしてとても優秀。

しっかり汚れを落としてくれますし、厚みも程よいので乾きやすさも十分。

食卓を拭くためのものですので、清潔であることはとても大切です。

綿100%で丈夫なので、熱湯消毒やハイターなどで除菌しても、絞っても急激に生地がボロボロになるということも無し。

 

店頭だけでなく、無印良品のオンラインショップでも販売されています。試して見たい方は以下からご覧いただけます。

ちなみにオンラインショップの場合には6個セットで割引が適用されるようです。

2021年5月現在、12枚組みが6個セットで2,844円(税込)となっているので、5%OFFで購入できますね。

 

 

 

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-その他
-