OLSIA タオル

広告表示

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

タオルレビュー

OLSIAから待望の「オーガニック+生成り」タオル!やさしさMAXレベルの究極系

PC記事上

OLSIAの生成り「Premium Cotton」ってどんなタオル?

このタオルの特徴
吸水 ふわふわタオル カラーバリエーション 乾きやすいタオル
オーガニックコットン ギフト向きタオル おうち向き 百貨店取り扱い

※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ

OLSIAの無染色・オーガニックタオルについて

タオルブランドとして人気上昇中のOLSIA。オーガニックコットンのタオルを中心として取り扱うブランドで、さわり心地なめらかなものが多いのが特徴です。

そんな人気タオルブランドから、待望の「オーガニックコットン」と「生成り」という天然素材の風合いをたっぷり味わうことができるタオルが販売されています。

これまでオーガニックのタオルを販売してきたOLSIAは、タオルの色の美しさに魅力のあるタオルでした。

今回はOLSIA初めてとなる無染色「生成り」のタオルを紹介します。

OLSIAの無染色タオルは「Premium Cotton」

OLSIA初の生成りのタオルは、Premium Cotton(プレミアムコットン)」というシリーズで他のカラーと共にラインナップされています。

色の名前は『powder』。

タオルシリーズPremium Cottonは、ウガンダ産オーガニックコットンが使われています。とにかくこだわりが詰まっているだけに、さわり心地も特別感があります。

ウガンダ産のコットンは繊維表面がとても滑らか。サラサラとした優しい肌触りのタオルになります。さらに、さわり心地を引き出すために、超甘撚りの糸で織り上げられ、ふんわり感も表現されているハイクオリティさを感じます。

ちなみに、オーガニックコットンとは究極の自然派農法でつくられた特別な綿花。

オーガニックコットンとは

通常、綿花を大量生産する際には、たくさんの化学肥料や除草剤・殺虫剤が使用されます。オーガニックコットンは、こういった化学的な薬品を一切使わずに生産されているということになります。

しかも栽培する畑の管理が厳しく、過去2~3年間において土壌が化学物に汚染されていないことが条件となります。

土壌を汚染しない農法なので、環境にもやさしい原材料ということです。

 

OLSIAのタオルは、国内でも品質レベルが高いことで知られる、今治の土地で製造された純国産のタオル。

安心感も全タオルの中でもトップレベルというのも嬉しいポイント。さすがに有名百貨店に出店できるだけのお店ですね。

「Premium Cotton」のpowderの特徴

タオルのふんわり優しいのさわり心地はどのタオルよりも、優しさを感じられる仕上がり。

他のタオルシリーズにも共通するのですが、ふんわり感がOLSIAの特徴。

その中でも、Premium Cottonは生活に取り入れた時に吸水力やさわり心地が維持する時間が長いなど、非常に高いパフォーマンスを見せてくれます。

タオルにつけられたタグもしっかりコットン製。どこまでも温かい雰囲気がいいですね。

生成りとホワイトの色の違い

Premium Cottonのカラーバリエーションには、生成りのpowderの他にホワイト系の「シロ」が存在します。この色の違いをみてみましょう。

左側が漂白ありのシロ、右側が生成りとなります。

なるべく色がわかりやすいように自然光(日陰)にて撮影してみました。生成りもコットン自体の光沢からか、優しいホワイトという色味になります。

自然な雰囲気が嬉しいナチュラル派の方ならばpowderを選択するメリットは大きいですね。

こだわりのオーガニックコットン100%

Premium Cottonは表面のパイルだけでなく、ベースもすべてオーガニックコットンで織られています。肌に直接触れるものですから、素材も大切にしたいですよね。

タオル情報
バスシート 8,250円(70×150cm)
バスタオル 6,600円(61×120cm)
コンパクトバスタオル 4,950円(43×95cm)
フェイスタオル 3,850円(34×85cm)
タオルブランド OLSIA
備考 甘撚りと柔らかい糸でやさしい肌触り

 

 

Premium Cottonを詳しく調べてみました

Premium Cottonの使い心地の詳細をみていきます。

タオル評価
さわり心地 ゴワゴワサラサラ
吸水性 遅い速い
やわらかさ しっかりゆるゆる
弾力 ぎちぎちふわふわ
糸くず 出る出ない

さわり心地

最高レベルでのふわふわした感覚にも関わらず、これだけなめらかなさわり心地になっているのに驚きます。ゴワゴワした感覚は一切なく、上質な綿を使用しているのが触れた瞬間に感じられます。

吸水性

吸水チェックを購入直後に確認してみると、上のように一瞬水をはじいていました。これはオーガニックコットンの天然の油分がのぞかれていないため。油分があるのは実はオーガニックコットンの特徴なのです。

ただ、はじくのは一瞬で、洗濯していないにもかかわらず吸水量は100mLのお水のうち98mLを保水しました。かなり優秀。

やわらかさ

乾燥時の重量が302g。肌触り軽いのですが贅沢にコットンを使っていますね。見た目や数値以上にやわらかさを感じるのは糸の撚りの甘さと、繊維をあえて出すような加工のためか。

触れる前から柔らかさを感じられる数少ないタオルです。

弾力

フェイスタオルはしっとりとしていて、弾力は少なくやさしい触り心地。跳ね返りはほとんど感じられず包まれるような感覚を味わえるタオルです。

糸くず

パイルの大きさや密度が均一になっているのが確認されています。ふわっとした感触なのは織りの強さとパイルの長さが絶妙にコントロールされているのだろうと推測。

最初だけ若干ほど糸くずは出ますが、このレベルの甘撚りにしては毛羽落ちが少ないと感じます。非常に丁寧に作られている高品質なタオルなのは間違いありません。

 

まとめ

【オススメ!究極の「やさしさ」感じるオーガニックコットンタオルで、女性に優しい肌触り】

サラッと柔らかい風合いで触れた瞬間は、まるで綿そのものを触っているような感覚に。

女性に是非触れてほしいモコモコとしていながら、なめらかな触り心地がするタオルになります。「生成り×オーガニックコットン」ということで、使うものにこだわる方への贈り物にもぴったり。

さわり心地、使い心地の点で考えるとこれ以上のタオルは少ないというハイクオリティなタオルです。タオルでも贅沢な気分が味わいたいという方に是非試していただきたいですね。

 

 

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-タオルレビュー
-, , , , , , ,