詰め替えボトル

お風呂のコラム

居心地のよいバスルーム作りに|オススメのシャンプーの詰め替えボトル

PC記事上

気持よくシャンプーが終わって、リンスのポンプを押してみたら、すかすかと空気が出てくるだけでリンスが出てこない。エコのために、詰め替え用をつかうのが当たり前になっている世の中だけど、もっと詰め替えが簡単だったら…、もっと残量がわかりやすいボトルだったら…と、濡れた髪にタオルを巻いて、裸で詰め替え作業をしながら考えることってありますよね。そんなあなたに、オススメのバスグッズをご紹介します。

オシャレなディスペンサーをえらんでみよう

大容量のポンプ型シャンプー&リンスや、ボディーソープをつかっている人は多いはず。ボトルをそのままつかって、中身を詰め替えるのもエコですが、専用の詰め替えボトル(ディスペンサー)をつかうのもおススメです。お気に入りのシャンプーなどの詰め替えパックを、便利でオシャレなディスペンサーに詰めれば、快適なバスタイムを演出することができます。
今回は、以下の5つの条件を満たした人気のディスペンサーをご紹介します。

[su_box title="詰め替えボトルの条件" style="soft" box_color="#2998bf"]・中身が見える
・詰め替えやすい
・見た目がオシャレ
・衛生的で丈夫
・シャンプー、リンス、ボディーソープの3本セット[/su_box]

「PLYS(プリス)」大きなそそぎ口で詰め替えやすい

https://item.rakuten.co.jp/bathlier/dispenser-9000-290306/

「PLYS(プリス)」は、注ぎ口が広くて詰め替えやすく、安定性も高いディスペンサーです。子どもでも簡単に詰め替え作業をすることができ、倒れにくい形状なので、お子さんのいる家庭でもつかいやすいと人気です。コロンとしたカワイイ形で、落ちついたやさしいカラーから、いろいろな組み合わせでえらぶことができます。

価格:4,860円(税込)

 

「RETTO(レットー)」デザイン性が高い大人気の商品

https://item.rakuten.co.jp/importshopaqua/ret-displ-3/
「RETTO (レットー)」のLサイズは大容量で便利なディスペンサーです。一般的なボトルは500ミリリットルで、詰め替えパックの中身が入りきらないなんてことも。Lサイズは800ミリリットル入るのでどの詰め替えパックでもOKです。詰め替え口も大きくて一気にそそげます。清潔感のある白ですが、透明なスリットが入っていて残量も一目瞭然です。

価格:4,860円(税込)

「Pecolo(ぺコロ)」キレイなカラーと価格が魅力

https://item.rakuten.co.jp/bathlier/dispenser-1277-261205/
「Pecolo(ペコロ)」は、カラーグラデーションが美しいディスペンサーです。透明度の高いプラスチック素材は、中身の減りも確認しやすく、衝撃にも強く衛生的。焼却時に有毒ガスが出ないので、エコが気になる人にもオススメです。注ぎ口が少し小さめですが、3本セットとは思えないお財布にやさしい価格が最大の魅力です。

価格:2,160円(税込)

詰め替えパックをそのままつかう新発想のディスペンサー

オシャレなディスペンサーも良いですが、忙しい毎日、どんなに詰め替えやすくても、作業自体が面倒くさいという方もいるでしょう。同じことを考えている方はたくさんいるようで、詰め替えパックをそのまま利用するという発想のグッズがあります。
詰め替え作業のいらない便利なバスグッズをご紹介します。

「スリムna詰替用お手軽ポンプ」そのままディスペンサーに

スリムna詰替用お手軽ポンプ  3個セット
2,698円(税込)
https://item.rakuten.co.jp/suusee/slimnatop-02/
ディスペンサーというよりも、詰め替えパックカバーのような感覚。上部のポンプ部分を取り外し、三日月型のスリムなケースにパックをスポッと入れるだけで、面倒な詰め替え作業が完了です。ポンプ部分をしっかり取り付ければそのままディスペンサーとしてつかえる優れもの。内部に湿気がこもらない設計なので衛生的につかえます。

「詰め替えそのまま」パックを逆さにつるす新発明

http://kodawari-story.com/movie/sanki.html
https://item.rakuten.co.jp/em-market/1222-000216/
三輝の「詰め替えそのまま」は、詰め替えパック自体にポンプとフックを取り付けて、そのままつるしてつかうアイデアグッズ。フックで吊り下げるので、ボトル置き場も不要です。ボール状のポンプを軽く押すだけで適量出てくる発明は、三輝の特許技術。見た目の割にお値段がちょっとお高めですが、つかってみるとすごく便利!と高評価です。

価格:4,680円(税込)

まとめ

お風呂あがりに気持ちのいいバスタオルで体をつつむのはもちろんですが、よりバスタイムを快適に過ごすために、いろいろなグッズが開発されています。

今回ご紹介したディスペンサー以外にも、気持ちのいいバスマット、髪の毛をまとめるヘアバンドや、ボディブラシ、ボディタオル、入浴剤もさまざまありますね。タオルラボでは、お風呂にまつわるいろいろなグッズも紹介しています。豊かなバスタイムのために、是非役立てて下さい。

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-お風呂のコラム
-,