ビコー 樹華

広告表示

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

タオルレビュー

【販売終了】BIKOHの樹華の評価は?厚手のオーガニックタオルは使い心地抜群!【口コミ&レビュー】

PC記事上

BIKOH 樹華ってどんなタオル?

このタオルの特徴
厚手のタオル 吸水 ふわふわタオル 毛羽落ち少ない
オーガニックコットン おうち向き 今治タオル

※タオル特徴アイコンの説明をご覧になる方はコチラ

BIKOH 樹華の特徴について

女性向けの品質の良いタオルとして人気の出てきているタオルブランド「BIKOH(ビコー)」。

清潔な印象の全品個別の箱に入って届けられるという、素敵女子なら確実に嬉しいラッピングをしてお取り寄せできます。

HPを見ていると、グレードが低いと思われそうな位置にある樹華(JUKA)。

実は購入すべきタオルの上位だと感じるのです。

今回は私が樹華タオルをオススメする意味と評価をお伝えします。

BIKOHの樹華(じゅか)はふわふわ生成りのタオル

BIKOHの樹華は、厳選されたオーガニックコットンが使われた生成りのタオル。脱色をしていないのでコットン本来の優しいベージュのカラーのタオルです。

私がオススメするのは、高価なはずのオーガニックコットンが使われているのに、ボリューム感があってフワッフワだということです。

オーガニックコットンのタオルは一般に売られているものは配合量が30%でしかなかったり、ぺちゃんこで触り心地がよくない印象を持つ方多いのではないでしょうか。

写真でもきっと伝わりますよね、このボリューム感。これは小さいバスタオルのSBT(セミバスタオル)でこの雰囲気なのです。

タオル名称 樹華(じゅか)
特徴 ボリューム感と吸水力
素材 100%オーガニックコットン
BT価格(サイズ) ¥7,000(68×130cm)
SBT価格(サイズ) ¥5,000(34×120cm)
FT価格(サイズ) ¥4,300(34×80cm)
総合得点 88点
公式情報

※サイズは3種類。BT(バスタオル)、SBT(セミバスタオル)、FT(フェイスタオル)。

 樹華のタオルを詳しく採点

タオル評価
さわり心地 ゴワゴワサラサラ
吸水性 遅い早い
やわらかさ しっかりゆるゆる
弾力 ぎちぎちふわふわ
糸くず 出る出ない

このタオルは重さとフワフワのバランスがとても良いのが印象です。

さわり心地

オーガニックコットンですが、品質の良い糸に仕上がっていて、しっとりとしながらもさらっとした感触があります。

吸水性

吸水は完璧、かなりボリュームもあるので保水力も高いです。100mLのお水のうち100mLすべてタオルに保っていました。安心してお風呂上りを任せられる一枚になっています。

やわらかさ

弾力

弾力はまずまず。しっかりとしたタオルでホテル仕様のタオルのような高級感があります。

オーガニックコットンの中では贅沢に糸を使った珍しいタイプに感じます。

糸くず

今治の有名メーカーが製造を手がけているということもあって、毛羽落ちや糸の抜けは少ないです。

BIKOHはラッピングもとにかく丁寧!

1枚1枚しっかりと箱に入れられていますが、手元に届く段階では箱にも薄い保護フィルムがつけられているという丁寧さ。

タオルは湿度にも弱い生もの。汚れや匂いも吸着しやすいのです。

フワフワで高品質なタオルで、最初から気持ちよく使えるというのは非常に嬉しいポイントになるでしょう。

まとめ

【BIKOHの樹華は敏感肌の自分用贅沢タオルに使って】

とにかくボリューム感とオーガニックコットンの両立ができているのが、樹華のほかにはない特徴です。

吸水力とくるまったときのフワッフワの感触は女性に喜ばれるように設計されていることが理解できる逸品です。新しいブランドですが、老舗今治タオルメーカーが作っているので品質は抜群。安心して購入して大丈夫です。

敏感肌の方、オーガニック素材にこだわっていてこれまで安心して使えるタオルがなかった方は是非試していただきたいと思います。BIKOHの中で最も安いのに、一番価格以上の価値を感じるパフォーマンスの良いタオルです。

 

ビコー 月華
【BIKOH】月華(GEKKA)と雪華(SEKKA)は何が違う?タオル選びのポイント解説【レビュー】

BIKOH(ビコー)の月華と雪華が似ているように見える件について 2021年12月現在:BIKOHタオルは販売終了しております。 「BIKOH(ビコー)」には3つのシリーズがあり、1つずつ使われている ...

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-タオルレビュー
-, , , , , , , ,