ダイエット 入浴剤

広告表示

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

お風呂のコラム

ダイエット用の入浴剤の選びのポイントは「温熱効果」にあり

PC記事上

お風呂の時間にダイエットが出来るとしたら嬉しいですか?

ダイエットというと痩せると思われますが、健康的にスタイルを維持したい方と考えるとほとんど全ての女性の関心事であることは間違いないですよね。

出来るだけ楽に身体の調子を整えたいでしょう。あらゆる手段でちょっとでも痩せたいと思うのが女子心ですから、リラックスできるバスタイムを有効に活用できるのならば気持ちが楽ですよね。最近ではダイエット効果があるとされる入浴剤があるのをご存知でしょうか。

今回はダイエット用の入浴剤の上手な選び方と、おすすめ入浴剤をご紹介します。

ダイエット用入浴剤の上手な選び方

ダイエッターなら身に覚えがあると思いますが、体が冷えていると太りやすい傾向がありますよね。冬場になると脂肪が付いたりするのもこのためです。

そのため、身体を温めることが余分な脂肪を身体に溜め込まないポイントになるんです。

少しでも身体を温めて全身の新陳代謝を上げ、余分な皮下脂肪を燃焼させることが痩せる体質になるための第一歩です。

そもそもお風呂には身体の温度を内側から上げる効果があり、ダイエット中でなくても女性はお風呂にじっくり入ると、それだけでスタイルがよくなることもあるんです。

ダイエット用入浴剤の選び方、その極意は「温熱効果」にあります。

ダイエット効果を期待できるのは温熱系入浴剤。身体をしっかりと温めることで理想の身体に近づき、ついでにたくさんの汗をかいてデトックスできるという優れた特徴があるのがこのタイプです。少しでも目標に近づけるよう、頑張りましょうね。

温熱効果の高いダイエット入浴剤はコレ!

それでは、温熱+リラックス効果の高い入浴剤を紹介していきます。

CLAYD for Bath(クレイドフォーバス)


「CLAYD for Bath(クレイドフォーバス)」は、温熱効果やデトックス効果がバツグンの入浴剤です。「クレイ」とは火山灰が自然の中で化学変化を起こしてできたもので天然ミネラル成分をたっぷり含むサラサラの細かいパウダーのこと。

温熱効果が高く、入浴剤として使うと身体が芯からポカポカしてきます。発汗作用も高いので、新陳代謝をしっかり高めたいという人にピッタリ。クレイを溶かしたお風呂に20分以上入っていると毛穴の奥から汗や汚れが引き出されてきますから、美肌になりたい人にもおすすめの入浴剤です。

ちなみにクレイパウダー火山灰が変化したもので、強いパワーをもらえるかも。灰というと掃除が大変かと想像される方もいるかと思いますが、心配はありません。粒子がごくごく細かいためにお風呂の排水溝などが詰まることはありません。入浴後はすぐにお湯を抜き、湯船に残ったクレイをシャワーなどで洗い流してしまえばOKです。

エミュール ミネラルバスパウダー


「エミュール ミネラルバスパウダー」は、リラックス効果が高い入浴剤です。アメリカのソルトレクの湖の水からミネラル分を抽出して作ったナチュラル系の入浴剤で、さらに11種類の植物エキスが配合されています。とくに植物エキスのなかの「アロエベラ葉エキス」には鎮静効果があり、つらいダイエットをがんばっている人はヒーリングも期待できます。

もちろん温熱効果で全身ほかほか。天然ミネラルのおかげでお肌の保湿もできて、湯あがりはお肌の調子も良くなります。温熱・ヒーリング・美肌効果と、あれこれと要望の多いダイエッターのお悩みをまとめて解消してくれる入浴剤です。

ドクターシーラボ ナチュラルソルト スレンダーバス


「ドクターシーラボ ナチュラルソルト スレンダーバス」は、海水100%で作った天然塩を配合した入浴剤です。入浴後の皮膚表面に膜を形成して、体内の熱が発散してしまうのを防ぐという保温効果がとても高い仕組みです。

湯冷めしにくく、お風呂の温熱効果が長く続くので血行が良くなり、新陳代謝も活発になるというダイエッターのための入浴剤。半身浴でじっくりと入浴するとより温熱効果を高く感じることができますし、発汗作用もアップします。また汗をしっかりかくことで身体にたまった老廃物もスムーズに排出、デトックス効果も高いとされます。

この入浴剤は香りもとてもいいのが特徴で、植物由来のエッセンシャルオイルに、ユーカリ、ショウブエキスを配合。清涼感のある爽やかな香りと乳白色のお湯でリラックス効果も高めです。のんびりゆったりと入って、ダイエットでお疲れの身体をいたわることができる入浴剤です。

まとめ

のんびりお風呂につかってダイエットできれば言う事なしでしょう。

入浴には「リラックス効果」もあり、食事制限をしているつらいダイエット中はシャワーよりも湯船につかったほうがより美しくなれるのは間違いありません。気分が良くなるような方法で美しくなりましょう。

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-お風呂のコラム
-,