タオルのコラム

山梨県の老舗ほうとう屋さんの隣に手ぬぐいの店「かまわぬ」発見

PC記事上

寒いと温かいものが食べたくなりますが、今回はその中でも一番の好物ほうとうをいただきに行ってきました。

家から1時間半くらいで到着する山梨県の河口湖は冬の時期は富士山の山頂に雪が積もって凄く美しい景色を見ることができますのでほうとうではなくとも是非観光に。

不動の河口湖店のほうとうって美味しいの?

不動のほうとうは小作と比較するとコッテリした旨みが凝縮されたスープでおなかがすいているときに食べたくなります。

今回もほうとう食べたさに山梨をドライブしていたのです。いつもは白いドーム状の東恋路店に行くのですが、今回は本店に。

太くてコシのあるうどんのような麺を味噌でたっぷりのお野菜と煮込んだほうとう。私は田舎で育ったこともあり山梨県のほうとうが美味しく感じるんですよね。

甲信越地方、東北地方に住んでいる方は間違いなく懐かしいと感じられるはずです。

大きいお鍋に白菜、かぼちゃ、なめこ、にんじんとお野菜がいっぱいです。後ろにちょっと写ってますが、黒糖をつかったお稲荷さんもかなり美味しいです。

優しい酢飯と優しい甘さの油揚げがお味噌味のほうとうとよく合う。

家族で大満足でお店を後にしました。

かまわぬの店舗は不動の向かい側に

上のストリートビューでも確認できますが不動の敷地内に別な棟が建っていると思いますが、驚くことに手ぬぐいのお店「かまわぬ」があるじゃないですか。最近手ぬぐいがすごく気になっていたので、好物を食べに行っただけなのに凄くご縁を感じちゃいますよね。

共通の駐車場に「へ○ぬ」と書かれたのれんのお店が見えます。これは「へ」は絵で描かれた鎌で「かま」と読み、「○」は輪で「わ」、ひらがなの「ぬ」が書かれているんです。

手ぬぐいの伝統的な柄のかまわぬというものがお店の名前。初めてみた方はなかなか読めないですよね。

お店に入ると、昔風の木を貴重とした店内に整然と並べられたさまざまな柄の手ぬぐい。

綺麗でおしゃれな女性が接客してくださいました。店長さんかな?やっぱり今時の手ぬぐい屋さんはおしゃれな方が働いているんだなと妙に納得。

また、お店の中には不動の店員さんが着ていた富士山が描かれたTシャツやパーカーもありました。お土産に良いかも。

 

店舗情報

ほうとう不動 河口湖北本店内「かまわぬ」

山梨県南都留郡富士河口湖町河口707

営業時間:11:00~19:00(平日16時以降はお店へ確認をしてください)

電話番号:0555-76-7011

取扱商品:てぬぐい・ハンカチ・手塩皿・風呂敷

おなかがいっぱいで上手く見れず。ほうとう屋さんが混んでいて待ち時間があるときに行くのがちょうど良いですね。また行きます。

不動河口湖本店への行き方

電車

東京から中央線乗車、大月駅で富士急行線に乗り換え、富士急行線終点河口湖駅で下車。河口湖駅よりタクシーで約10分。

中央高速バス

新宿西口中央高速バスターミナルより、中央高速バス(河口湖・山中湖方面行)に乗車。河口湖駅下車。河口湖駅よりタクシーで約10分。

中央高速道路河口湖I.Cで降りる→国道138号線を本栖湖方面へ

 

まとめ

山梨県のほうとうのお店不動の河口湖本店にかまわぬの店舗を発見しました。

ほうとうを食べた後は満腹すぎて落ち着いて手ぬぐいを選べないことが判明。手ぬぐいの品揃えは非常に多くて手ぬぐいファンは十分楽しめるお店です。

河口湖周辺のドライブは常に景色が綺麗なのでオススメですよ。

あっ!?見とれすぎて富士山の写真撮影し忘れた。

 

ではでは。

 

 

総合のランキング

おすすめタオルTOP3

TRUE TOWEL(トゥルータオル)

TRUE TOWELは今治タオルのなかでも、多くの高級ホテルのタオルを手掛けるメーカーのオリジナルブランド。

見た目が美しいタオルで手に取った瞬間に良いものとわかるインパクトがあります。幅広い年代に使えるタオルギフトになります。

TRUE TOWELは「SUGOI」「HOTEL」シリーズから選べ、どちらも国内最高レベルの綿100%タオルになっています。

自宅に居ながらホテルや高級スパにいるような贅沢感と肌触りのよさを感じられます。

希少性の高いブランド綿を使った本物のタオル。一度は手にとって実感して欲しい、そんなタオルになります。

 

育てるタオル

育てるタオル

新宿伊勢丹などにも出店している話題のタオルブランド。ギフトボックスのデザインもカッコ良く、手に取ったらすぐに幸せを感じられます。

最新の技術で使うほどに柔らかくなるという魔法のタオル。

使い心地とデザインが抜群に良く、ギフトセットは黒く可愛い箱に入ってセンスが光ります。ギフトセットの種類も多くて贈り物にぴったり。話題性と優秀な品質でタオルラボ注目の高品質タオル。

 

OLSIA(オルシア)

OLSIA

OLSIA(オルシア)は今治にあるタオルメーカーの人気タオルブランド。SNSやWEBメディアでも高い評価を得ており、30~40代の女性にとても高い人気を誇ります。

タオルは職人さんの手作りを感じる「あたたかさ」があり、日々の生活がちょっと幸せになるアイテムばかり。

OLSIAの「Premium Cotton」はふれるだけでやさしい風合い。

素材は天然の油分を含んだ柔らかいオーガニックコットンが使われています。

繊維の強度ギリギリ限界の甘撚りで織り上げられ、コットンの魅力を最大限に引き出されているタオル。肌触りはふわふわな感触は、お肌が弱い方でも安心です。女性向けのプレゼントや赤ちゃんへのお祝いに選んで間違いはないです。

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。

-タオルのコラム
-