タオル研究所 比較

広告表示

TOWEL LABOのステマ規制への対応

当サイトはTOWEL LABOが独自に制作しております。一部のメーカーやECサイトより送客手数料をいただいております。メーカー等から商品の提供や広告を受けることもありますが、タオルの評価内容やランキングの決定には影響しておりません。メーカー等から指示があった記事については、PRを表記いたします。詳しくはこちらをご確認ください。
  • プロフィール

TOWEL LABO

大矢 真:タオルレビュー専門家

日本国内のタオルを使い心地を考えた独自基準で評価。500枚以上のタオルを触り、専門家の視点でコンテンツ作りを行う。

現在2人の子育て中のパパであり、元化学者。理系のひとらしく根拠をしっかりお伝えしながら、タオルの魅力を正確に伝えます。

タオルレビュー タオル特集

【保存版】タオル研究所シリーズ徹底比較!使い心地を比べてわかったオススメは「○○」

PC記事上

タオル研究所はコストパフォーマンスが良いことで人気のタオルになります。

ただ、シリーズが増えてきて特徴がわかりにくいところが出てきています。

Amazonで購入できるのですが、商品説明を読んでいるとどれを買っていいのか迷子になってしまいがち。

今回は特に最初に選んで欲しい、基本となるシリーズの以下について実際に使い比べた感想をお伝えします。

#001:毎日シンプル

#003:ボリュームリッチ

#005:タフネスPRO

#006:軽さの理由

以下の記事では、商品すべてをまとめています。

タオル研究所
参考タオル研究所のタオルの使い心地【#001~009の違いを比べてみた】

タオル研究所は、Amazonで人気の高いタオル。 タオル研究所のタオルのコンセプトは、「日常に寄り添う高品質なタオル」。実際につかってみても抜群のコストパフォーマンスを感じる一枚になっています。 ただ ...

続きを見る

タオル研究所のタオル番号の比較

タオル研究所で最初に買うべき4種類を評価一覧表にまとめて見ました。(ちなみに上の画像は、左から#001、#003、#005、#006となります。)

価格はバスタオル2枚購入時の1枚当たりの価格にしています(計算日 2022年4月1日)。

タオル名 #001
毎日シンプル
#003
ボリュームリッチ
#005
タフネスPRO
#006
軽さの理由
特徴 バランスの良い標準タオル 使うほどふんわり 硬くて重いタオル 軽くて乾きやすい
タオル重量 299g 345g 431g 227g
吸水性評価
やわらかさ評価
総合評価
詳細記事 詳細記事 詳細記事 詳細記事 詳細記事

上の総合評価は、毛羽落ちや耐久性、使い心地など総合的に判断した結果で採点したものです。また、タオル研究所のタオルはいずれも中国で製造されています。

#001~#006の実際の使い心地を詳しく

個別に使い心地をレビューしたときの詳しい特徴をひとつずつ紹介していきます。

#001 毎日シンプル

触った感想はやや薄手と感じるタオル。バスタオルは300gの重さで平均的ということで、糸が詰まった印象の弾力があります。

ふんわりというタイプではないですが、1枚800円程度と考えると必要最低限の機能を持つバランスの良さを感じます。

やや男性好みしそうな拭き心地に刺激のあるタイプです。

 

タオル評価
さわり心地 ゴワゴワサラサラ
吸水性 遅い早い
やわらかさ しっかりゆるゆる
弾力 ぎちぎちふわふわ
糸くず 出る出ない

⇒「#001 毎日シンプル」をもっと詳しくみてみる

#003 ボリュームリッチ

最も標準的な毎日シンプルよりも、しっかりフワッと感触が欲しいという方のためのグレードになります。

ただ、お洗濯を繰り返した後の吸水は非常に良いのですが、しばらくは糸が水をはじくような感覚が続きます。

洗濯を繰り返すほどモフモフ感が出てきていい感じに成長を感じられるタオル。(上図左:購入時 右:洗濯2回後)

タオル評価
さわり心地 ゴワゴワサラサラ
吸水性 遅い早い
やわらかさ しっかりゆるゆる
弾力 ぎちぎちふわふわ
糸くず 出る出ない

フワフワ系では価格もバスタオル1枚800円程度と優秀ですが、最初の一枚としては「#001 毎日シンプル」に軍配が上がります。

⇒「#003 ボリュームリッチ」をもっと詳しくみてみる

#005 タフネスPRO

タフネスの名前の印象どおりに硬い手触り。

しっかり感触のタオルが好きな人なら使っても良いと思いますが、かなり重たいバスタオルです。たくさんのコットンを使って贅沢とも考えられますが、男性の私もやや使いにくさを感じられるほど。

硬め重めのタオルで乾きもあまりよくないです。乾燥機で乾かすのがメインという場合や温かい地方での使用をオススメします。

タオル評価
さわり心地 ゴワゴワサラサラ
吸水性 遅い早い
やわらかさ しっかりゆるゆる
弾力 ぎちぎちふわふわ
糸くず 出る出ない

 ⇒「#005 タフネスPRO」をもっと詳しくみてみる

#006 軽さの理由

軽くて乾きやすいタオルという点で優秀です。しかもバスタオルなのに1枚あたり600~700円程度となっており、一線級のブランドタオルと比べるとかなりお財布に優しいです。

ただ、毛羽落ちの多さがやや気になるところ。

お洗濯を衣類で使うような柔軟剤の入っている方は注意が必要でしょう。

タオル評価
さわり心地 ゴワゴワサラサラ
吸水性 遅い速い
やわらかさ しっかりゆるゆる
弾力 ぎちぎちふわふわ
糸くず 出る出ない

色のバリエーションも落ち着いた色で大人向けかな。

⇒「#006 軽さの理由」をもっと詳しくみてみる

私が一番満足したタオル研究所のタオルはコレ!


実際に使った結果、最初に購入すると良いと感じたのは

#001 毎日シンプル

火付け役となった初代タオル研究所のタオルになります。

低価格なのはもちろんですが、やわらか過ぎず、硬すぎずのバランスが上手に設計されています。

吸水の速度こそ、長く使ってこないとトップクラスのものと比較すると物足りないものの。タオルを統一したいとかまとめ買いをしたくなった場面では購入しやすいと感じます。

Amazonではバスタオル2枚+フェイスタオル5枚などのセット購入もあるので、さらにお得に購入したいときにはオススメです。

まとめ

今回はAmazonで人気のあるタオル「タオル研究所」について、一番初めに使うべき満足度の高いシリーズについて解説しました。

使い比べをしてみると、どれも特徴のあるタオルとなっています。

バランスが良い「#001 毎日シンプル」から使い始めるのが良いでしょう。

もっとふんわりとした感じたければボリュームリッチ、硬いタオルが好きならタフネスPROと調整する方がよいと感じます。ただ、ボリュームあるタイプや硬めのタオルは世の中にもう少し品質の高いものがあるので、そちらにするのも良いと感じます。

 

 

 

ランキング

タオルラボの目次

タオルを選びのイメージがある場合にご利用ください。
特徴別で探す
ふわふわ 毛羽落ち少ない オーガニック綿
木箱入り 肌にやさしい マイクロファイバ
和紙タオル 残糸タオル ワッフル
ジャカード さらさら 無撚糸
シャーリング リネン メランジタオル
中空糸  大きめバスタオル 大きめフェイス 
ループ付き フード付き(子供) フード付き(大人)
ラップタオル  銭湯タオル クールタオル 
身長計タオル 粗品タオル バンブーレーヨン
バイカラー 三河木綿

性別・年代別で選ぶ

タオルは洗顔料やお化粧品などと同様に男女や年代で好まれるタオルが違う場合も多いです。年代別にタオルに出会うヒントとして参考にしてください。
特徴別で探す
女性向け 男性向け 赤ちゃん用
10代向け 20代向け 30代向け
40代向け 50代向け

ランキング特集

贈り物として使いやすいタオルのランキング

さらにタオルラボで特に注目度の高いタオルの特集記事
特集記事と解説
ふわふわタオルのランキング 上質なタオルといえば、エアリー感のあるふわっふわのタオル。さわり心地の良さの評価でトップクラスのタオルのランキング特集記事です。
毛羽落ちが少ないタオル特集 お洗濯をしてホコリがたくさん出る現象「毛羽落ち」。使われる糸に工夫があったり、コットンの品種などで防ぐことができるのですよ。
amazonで購入できるタオルギフト 大手ショッピングサイトのamazonで贈り物対応ができるお店の選び方とオススメのアイテムを紹介。信頼できるお店の特集。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

大矢 真

タオルの購入は「年間100枚」。日々タオルの探求を続けています。元化学者/WEBディレクター
自分にとってぴったりのタオルを見つけることが、生活の明るさにつながることを伝たい。

-タオルレビュー, タオル特集
-